更年期の終わり
- 2023/03/16
- 22:16

2018年から更年期障害になって、いろいろ大変だったのですが、そろそろ体が落ち着いてきたかも…ということで、振り返って記録を残したいと思います。というのも、私が学生時代、母がちょうど更年期になっていたのに、ほとんど情報がなくて、いたわってあげられなかったので。いま、ご家族が更年期の人、これから体験する人にむけて、一つの例として参考になればと思ったので。更年期は女性の40代後半くらい、閉経(生理が止まって...
低体温の恐ろしさをイメージできた日
- 2022/05/21
- 21:53

今回の箱根ワークでは、雨で霧が濃かったことで交通のスケジュールに大幅な変更がありました(汗)箱根も「山」なので、湯本や小田原とくらべてもともと気温は低めですが5月にしては寒い気候だったこともあり、雨に濡れると「低体温」になる危険を感じました。その体験からの考察をメモします。ムチャをする人はいないと思いますが、何かの参考になれば幸いです。ーー以前、60歳代以上の高齢者が登山中に天候不順にあって、雨に濡...
安全が神話なのだと気づいたメモ
- 2022/05/16
- 23:37

私たちは、安心や安全を当たり前だと思っているかもしれない。外で大変なことがあっても、怪しい人に出会っても家の中に入れば、塀(へい)の中に入れば、玄関のドアを閉めれば安全を確保できたとホッとする…みたいなライオンに囲まれても、車のなかに逃げ込めばひとまず安全とおもうでも映画の中では建物ごとこわされたり、トラックが突っ込んできたり恐竜に車ごと踏みつぶされたりして、この世界が「本当は安全ではない」ことを...
ネットワークビジネスをお勧めしない理由2
- 2022/04/24
- 23:02

ネットワークビジネス自体は、法律で認められていてそれを頭ごなしにどうこう言う人は、無知だと分かりますが。法律を知った上で、お勧めできない理由をきちんと知っておいてもらって、「これならやってもいい」という範囲を選んで豊かになってもらいたいという意図で書いています。http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-3230.htmlのつづきです。たとえば、日本人は株式投資が苦手だったり、FXで大金を失ったり、怖くて手が...
思ったことは何もしなくても20年後にかなう
- 2022/04/11
- 00:41
私が、脚本家の松居桃樓(まついとおる)師とお会いしたとき言われたのが、「人間が想像できることは、いずれ20年もすれば実現される」という言葉だった。人が、なにかイメージできたアイディアは、なんとか現実になる。それがだいたい20年くらい、ということだった。高速道路とか、高層ビルとか、パソコンとか、そういった文明的なものを思い出して、確かに…と思っていた。それが1988年ごろの話。ところが、後になってイメージし...