宇宙人は来ない
- 2009/01/26
- 13:37
JCOMのネット不調でメール送受信ができずに、返信が遅くなってすみません最近ネット環境が不安定だったりするので、とりあえず書ける時に記事をアップして、あとで修正することにしました。-------- 「宇宙人は来ない」っていうか、わざと極端なタイトルにしただけで、「今のままでは宇宙人は来れない」というのがホントのところ。 野月さんからメッセージを伝えていただいたので、さっそく先日、桜*さんと明治神宮で結界張りな...
ありがとうの呪縛
- 2009/01/25
- 05:21
「ありがとう」の呪い(笑)…っていうメッセージがルシ様から。 いや実際。「ありがとう」というコトダマが、波動を上げるのに有効だというのは確かですが。感謝の意をあらわすという使い方の他ほかに、「有り難う」という文字からも、「難」が「有る」ときに使うと、波動を良い方に変えてくれるのは、自分でも試したのでナットク済みです。 だから、唱えられる人はどんどん使ってほしいですね。無邪気に。運気をアップする呪文...
楽しみながら殺人
- 2009/01/23
- 22:30
やっぱり、日本人はお金に縁がないのだというメッセージ。 もちろん、自分もその一人だったわけですが。 さすがに、ビジネスセミナーに参加して勉強しただけの効果はあったようで、矛盾が解って来ました。 総理大臣が宗教政治の言いなり(もとはイルミナティのいいなり)になって、日本人の総資産を暴落させるための始まりとして、やらなければならないから強行している「2兆円の給付金」という税金の無駄遣い。 それに対して、政...
これからの予告
- 2009/01/21
- 06:17
お茶会ご参加ありがとうございました♪予約が入りましたので(笑)、1/21お茶会開催決定となりました。・センチュリーハイアットのランチバイキングを体験しつつ今月は、新年会ということで…・今年のテーマ「天満宮」と「ウソ守り」について・今年の過ごし方・そのほか、スピリチュアルな質問等、いろいろお話しできて楽しかったです☆-------------------先日、浄化シートに「最近、メッセージが来ても書きたくない病、になってい...
生きることを教えて
- 2009/01/18
- 02:12
◆お知らせ;古いパソコンの不調でサイトの更新が遅れることが多いので、とりあえずTopページにブログをリンクしました。 先日、高校進学年齢の子供たちや親御さんとお話ししていて、やって来たメッセージ。学校の勉強や学歴も、この日本の今の時代は大事だけれど…まず、「人間として生きること」を優先して教えるべきだと痛感しました。・健康の管理、食事、歯磨きや入浴の習慣・言葉の習得、願望を叶えるための対話や会話の言葉...
成人になるということ
- 2009/01/12
- 19:28

成人式によせてのメッセージルシ様の毒舌「成人式で、自主性のある成人を育てた立派な県と、若者を育てられなかった惨めな土地があきらかになった」大人になるというのは、自分の責任で判断して、自分の責任で生きるということですね。自分の言動を、自分でコントロール(制御)すること。子供のときは、親やだれかの価値観で生活していて、何かあってもその価値観のせいにできたけど。反抗期(自立期)をとおして、自分なりの...
娘を大切に
- 2009/01/08
- 23:38
1/9~12はビジネス合宿セミナーに参加するので、音信不通になります。メールのお返事等は12夜からになります。Mさん☆石上神社のお守りとお砂、ありがとうございます♪。ヴィーナスセミナーと合わせて、昨年からずーっと来ていたメッセージをとりあえず書いておくことにしました。世の中のお父さんへ--- 娘がいたら、娘は大切にしてください。娘は、(相手が)どんな父親でも、最終的に許してくれる「許しの女神」だから。 父親が...
エヴァリュエーターとは
- 2009/01/06
- 00:21

楽天ブログの「エンパシー」記事↓を転載 エンパシー [同調性・共感能力]私はもともとエンパシーの人間。それは幼児期のトラウマから来ているが…。子供達もそうだが、人間にはもともとエンパシーの能力がある母親の胎内にいて、同じホルモンやリズムで生活しているから、当然何かと同調している赤ちゃんのリズムは、胎内で、宇宙のリズムから地球のリズムに変化していくらしい生まれて来てしばらくはその共感能力が続き、母親...
2009新年のごあいさつ
- 2009/01/01
- 21:37

明けましておめでとうございますいつも応援ありがとうございます\^o^/ おかげさまで、充実したお仕事を楽しく遂行させていただいております!ことしも、さらに精進してまいりますので、よろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。年末年始が忙しく、今年は年賀状を描くヒマがなかったので、写真だけ。朝日に染まる富士山で、コノハナサクヤ姫&アマテラスパワーをお届けします。昨年後半からの恐慌で、世界はひっくり...