2013.1/11〜のツイートまとめ
- 2013/01/12
- 23:01
angelriel
「美とは、相手に感動のため息をつかせるもの」と言われ、ちょっとなるほど。
01-11 02:15・うさぎ苔という植物がカワイすぎて悶絶(*´д`*) - NAVER まとめ http://t.co/51PxNqg5 -実は…というオチが面白いですね
01-11 21:29QT @snoopymaygon: @cmk2wl 柳田充弘京大名誉教授(細胞学) DNA損傷修復機能に関わる遺伝子に生まれつき欠損がある人は放射線感受性が高い。http://t.co/3jPuDJ0r
01-11 21:40RT @ahaha38i: CIA長官補佐「フェイスブックはCIAが考案し、目的は全世界個人情報収集」 (3:14) #sm17146567 http://t.co/eBAbXawH
01-11 21:41・2/9(土)高木善之氏講演会「永続可能な社会」 http://t.co/01gYJbRB @chikyumuraさんから
01-11 22:04吾郎監督の作品は生理的に好きではないんだなと気づいた。ジブリだと思わなければ見れる気がする。でも長女がないがしろにされているのは見ていると辛過ぎる。
01-11 22:33
angelriel
下の子は上の子を見ていて要領よく、一発で成功したりする。そのとき親が「ほら妹は出来るのに、なんでお姉ちゃんはできないの」などと叱るのを見て、姉が気の毒になり、親の前では出来ないふりをした。そんな生き方はもう嫌だ、と思い出した。ジブリアニメのおかげでまた浄化が進みました♪
01-12 01:35唯一の救いは、母が「下の子がちゃんとしてるのは、上の子のおかげなのよ」と教えてくれて、それを姉に伝えられたこと。互いのインナーチャイルドを傷だらけにしたままにならなくて本当に良かった…
01-12 01:37財政再建と聞けば、景気が回復する雰囲気なのだけれど、実際は、財政再建と景気回復は両立しないことになってるんだよね。でもそれって、そもそもちゃんとした経済ではないのでは…?でないと、世界経済は財政が崩壊するほど好景気になるという意味になってしまう
01-12 02:09あ、思い出した。何で2015年をメドにしたのかと言うと、ユダヤ人の講師から「2015年に日本の総資産を暴落させて価値を半分にする話」って言われてたんだ。あの時のメモを無くしちゃったから忘れてました。
01-12 02:19・【タウンニュースさがみはら南区版】 市内各所の放射能数値を調べた地図がインターネット上に公開されている。マップを製作したのは、南区東林間で青果店を営む-- http://t.co/RhPSHT16
01-12 20:06・農家が「ちょっと田んぼ見に行ってくる」理由 - NAVER まとめ http://t.co/V0N5ExN4 通常は水をせき止める板などを水門代わりにして水量を調整する。しかし大雨の場合、水路から水があふれ出しミニ洪水を引き起こす。水を逃がさないと、稲が呼吸できず病気に
01-12 21:16RT @tachishino: 「どうして原発を推進しているのか。一つは巨額のコストがかかるから。できるだけ金をかけて発電をすればするほど利益が上がるという仕組みだから。保守・管理料も払えば払うほど利益になる。だから日本の家庭用電気料金は先進各国と比べてバカ高い」(宮台真司)
01-12 21:16NHKスペシャルかな…逃げた人々の被曝試算。ヨウ素の飛散状況、動画ですごくわかりやすい。これはセシウムについても考えてねというメッセージだろうか。そして、今さら報道するのは、誰得になるのかも考えるべきなんだろう。放射性物質に効く薬の治験でも始める気だろうか-という話が
01-12 21:55メモRT @DreamStarAngels: バズビー博士の警告! チェリノブイリ事故を越えた福島原発事故!168倍は嘘だった!福島原発からのセシウム放出量は広島原爆の7万2千倍! イギリス、インディペンデント。 http://t.co/dhDeIdiJ
01-12 21:56・携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) http://t.co/IkcU9oKG @kmoriyama 「混雑統計(R)」データを用いて」携帯電話のGPSデータをもとに、2011年3月11日の東日本大震災時の人の流動を再現した
01-12 22:16
メモ)東日本大震災 発生の瞬間 映像集 http://t.co/uhtYbCSc -映画じゃないのが信じられない。神戸の時もこんな感じだったのか?「これが人工地震だったら、関係者全員滅びていいよね」と
01-12 22:28
angelriel
RT @mariscontact: NHKの番組は最後までmSvでしか言わなかった。33mSVを強調していたが、大人で甲状腺にある放射能が1万2千ベクレルに達することを意味する。肥田舜太郎著『内部被曝』のあとがきp185の表から簡単に計算できる。放射線医学総合研究所が、
01-13 00:12RT @tkskoda: http://t.co/K11HzrVh で、3月15日10時40分に世田谷区の産業技術総合研究所で計測した241Bq/m3と書かれていますが、この生データは http://t.co/aGehh2CZ http://t.co/qJvz87Nf
01-13 00:13・Nスペ「空白の初期被ばく~消えたヨウ素131を追う(予習と放送されたデータ部分のみ抜粋)」2013年1月12日 http://t.co/BdVft7rw -結局、安心の要素はないということか…
01-13 00:15つまり、情報を小出しにして安心させ、これからの罹患は被曝のせいではないことにする下地づくりか。これまでもそうだったのだろうRT・Nスペ「空白の初期被ばく~消えたヨウ素131を追う(予習と放送されたデータ部分のみ抜粋)」2013年1月12日 http://t.co/Frx57dCt
01-13 00:19RT @meigenbotter: ダメな男は惚れた女をめんどくさい女にする。一方、いい男は惚れた女を素直な女にする。
01-13 01:56RT @bubu4122: ホットアイマスクは起きぬけに目に10分、そのあとアゴのリンパあたりや耳の後ろを暖めるようにあてると寒さによる二度寝を防げます(笑)目も覚めて若干むくみもとれるのでオススメ
01-13 15:27おお。私は「ロッキー4」サバイバーの「バーニングハート」RT@hazumi_yuki:授業で「自分のテーマソング」を作って毎朝目覚めに流すのを100日近く続けてたらしっかり潜在意識に入ってきたらしく100%の確率で流すと気分が上がる(ドーパミンが出る)これは本当すごい。オススメ!
01-13 15:28RT@wwwww_BOT「椅子が7個。子供が10人います。どうしますか?」日本:みんな我慢しましょう・アメリカ:あと3つ持ってこよう・ドイツ:優秀な7人が座ればいい・イギリス:紅茶うめえ・ロシア:3人殺せばいい・ニュージーランド:先に羊が座ったスペイン:そんなことより踊ろうぜ!
01-13 15:31メモ)・【時代認識】6~この行き詰った社会をどう再生するか~ http://t.co/CN10kDB1 #自然の摂理
01-13 15:56映画「アバター」は3DとかCGのことより、内容がポイント。役割りを与えられ、女神に応援され、鍛えられて戦士となり、正義を知り、一族民族を守る勇者となり、大地と対話し、伝説の英雄になる…というストーリーが男性の理想そのもの。「日本の男にはムリかもしれないが」とルシ様
01-13 16:08
母が手術で入院するので、準備で忙しい…
01-13 23:04
RT @daian715: 考えてみるとそうですよね。こんな生き物は人間しかいないんでしょうね。。。@kazenotayori_ 命のない食べ物が私たちを狂わせてしまう。~あなたの食歴は大丈夫? http://t.co/LtCRfq1u …
01-13 23:05
#twitr RT @rufiyaa: 今日「イカ」ってつぶやいた人の家にはNHKの集金が向かいます。 #NHK くコ:彡
01-13 23:25
RT @ok_Ma3: 日本人は巨大イカだろうがタコだろうがその他どんな奇妙な深海生物が出てきても、最終的にご飯に載せようとする。
01-13 23:26
・すごい物を見てもへこたれない人 http://t.co/mkHbVm6K そもそも、「才能」とかいう概念がないっぽい。
01-13 23:28
あ、あと総資産が暴落するのは2015年のほかに2030年という計画設定も聞いたことがある。確か2030年はJ.F.ケネディ大統領暗殺の真実が明かされる説。というか、それまでに陰謀者が世界を牛耳ってしまうから真実は闇に。…というのを聞いたことがあります。
01-13 23:38
angelriel
マンガのネタとして喋っていれば、大事な情報は必要な人に伝わり、取捨選択のできない人のカルマには触れず、自分の役割りを果たすことができるので便利-と言われました。
01-14 00:02今日は朝から書類の整理をする予定だったのに、今起きた…。外は真っ白の雪景色だった…。ニュースでは「爆弾低気圧」と言い、あの京急でさえ遅延。映画「デイアフタートゥモロー」のよう。マンモスが冷凍化して滅んだように、地球人も?という説を思い出しました。
01-14 15:37RT@yappyJP: 安倍さんが10年で200兆円の公共事業をやらせてくれと言っていますが、「上手くいっても庶民が経済がよくなったと感じるのは10年後ですよ」という意味です。サラリーマンの給与が上がらなかったり、借金が増えるようだったら2-3年でやめたほうがいいですよ
01-14 15:42室温14℃で、パソコン起動環境を下回っている…夏は36℃だったし…
01-14 16:46大雪で、また雪像ラッシュでしょうか…
01-14 16:48RT成人式おめでとうございます。すでに二十歳になった方もいると思いますが、今後の人生と国の政治・経済・福祉などの責任を担って、良い世界を創ってくださいね。応援のための情報はいつでもブログで公開しております♪私たち大人も頑張ってますので、ぜひ協力してくださいね☆-というメッセージ
01-14 16:59昨年の漢字は「金」というが、本当は「明らかになる・暴かれる」の「暴」だったはず。ということで、すでに今年の漢字は「暴力が暴かれる・無策が暴かれる」の「暴」が来ているようです(笑)。
01-14 17:43権力や権威をかさに不正を行うことは、もっとも恥ずべき卑怯な行為だと教えられていたのだが、ずる賢い人々はむしろそれを奨励しているようですね。
01-14 17:49株価が上がると純金の価格が下がるので、3500円/gに近い下がり方なら買い時との情報が。個人トレーダーで儲けられる人は今のスキに乗じて資産を殖やし、2015年になる前に金塊に変えるか、できる人は海外に預けるかだそうです。以上、とりあえず
01-14 19:18かつてのマンガ友達のメモ「自分自身の行動や存在が『因』、他人を含む宇宙のすべての見えない力が『縁』。またバシャール的に言えば、顕在意識(物理次元)の自分は『潜在意識が因、宇宙・地球意識が縁』の結果や現象というところでしょうか」-鋭いけどインナーチャイルド病んでて結果出てなかった
01-14 19:49
逆にいえば、インナーチャイルドが病んでいて自分自身に向き合えなかったから、宇宙だの高次元だのに逃げ込んでいた人だと言える。私はインナーチャイルドズタズタだったけど逃げてる場合じゃないと思っていた
01-14 19:51
・お守りの作り方 お守り袋の作り方 まとめ 手作りお守り袋の作り方 ハンドメイド - NAVER まとめ http://t.co/WYiLZ5J8 -二重結びが参考になりますね
01-14 22:26
angelriel
気づいている人は少ないだろうけど、新幹線に乗ろうとすると、土産物屋にかならずTPPを推進するためのタイトルの本が置かれていて、マインドコントロールがなされている。言っときますが、「TPPで参加国全員が豊かになる」と掲げていないかぎり、ホンモノではないということです。
01-15 00:36景気回復というか、経済発展のためにも、本来は「利権構造の改革」が必要なんですが、それは絶対に反対されるでしょうから、真の経済発展は望めないわけです。むしろ、脳の観念の構造改革をした方が確実だろうということで、カウンセリングという具体策を進めています。
01-15 00:39よかれと思ってやったのに裏目に出ることってあるでしょ。ショウガ紅茶が良いって聞いたのに、紅茶にはプリン体多いとか言われて断念したり。色々見て来て、適当に出来そうなことをマイペースでやっているのが一番じゃないか。というのが結論です。
01-15 01:12一番困るのが、「母乳で育てるには粉ミルクは1回も使っちゃダメ」とかのルール。絶対と言われると、もの凄いプレッシャーでかえって上手く行かないことも。その説の根本理由を知って、原因を解消した方が早いんですよね。今は引き寄せで解決策もオーダーできる時代なので。
01-15 01:14ブログ更新「日本の真の独立とは--」 http://t.co/qy0xtlit 孫崎享(まごさきうける)著「アメリカに潰された政治家たち」より、情報を紹介。やっとまとめました。
01-15 01:37そもそも、日本人は働き過ぎ。これだけ働いていて、老後の心配をしなければならない社会が異常。それに気づくかどうか。払った税金は、アメリカ国債買うのに使われて、一部のアメリカ白人の脂肪腹に変わっているのですが…それに気づけるかどうか。
01-15 01:592012.12.21何事も起こらなかったのは、世界各地、影で活躍していた光の戦士のみなさんのおかげですね☆ --と言っておこう(笑)。
01-15 02:0829年前の大雪の日。厚木の鉄塔が倒れ、信号機も消灯した。都内では坂が登れず車が立ち往生。唯一京浜急行が動き、小田急線・東急線が順次運転再開した中、JRが一番最後まで運休していたのを思い出す。
01-15 04:11雪の中の小田急線。深夜、線路にロウソクが灯っていたのが幻想的でさえあった。その企業努力を考えると、2011.3/14の停電による運行停止はどれほどの辛さだったかと思う。ただ3/13稲荷ワークは無事に遂行できたのと、外出が減って15日被曝が防げたのかもしれないという救いもある
01-15 04:15RT @hazumi_yuki: 私達は自分の思い込みや習慣行動で生きている時は悩みや迷いが少ないため楽で安定している。だから変えたいとと思いながらも自分を変えないでいく。教科書読みながら電車~^^
01-15 11:50
RT @hazumi_yuki: 自分の思い込みが誤りであり変えたいと思うのならば、周囲からの情報で思い込んだ自分を、自分から発信する情報で変えていけばよい。外からの影響ってほんと半端ないからね。
01-15 11:50
RT@yantake0422:体中を浄化する!その名も【デトックススープ】抗がん・抗アレルギー・抗ウィルスに効くそうです。作り方も⇒ 『身体は、なんでも知っている』4~堀田医院 堀田忠弘先生:「堀田式野菜スープ(解毒=デトックス)」とは? http://t.co/YZgHm3yB
01-15 11:51
・日本刀の解説 - NAVER まとめ http://t.co/PMDZGMWB
01-15 12:04
幼児は自分の口の大きさではなく、食べたい量をスプーンにすくう。だから口の周りをアイスだらけにして食べる。大人になったら大丈夫と思っていると落とし穴。自分ができる量の仕事や趣味ではなく、自分がやりたい(やらなきゃと思っている)量のスケジュールを組んでいる人が多く、片付けられない人
01-15 12:08
洗濯が終わったら、雪かきをしに行く…
01-15 12:16
これからの会社は、NPO法人などの会員制組織が合っている。収益を出資者みんなで分ける形。NPOの「非営利」は株主を持たないという意味であって、収益を上げないという意味ではない。バイアウトと似ている
01-15 13:04
大学の部活では、「政府白書」を愛読している情報通と、広範囲の各大学クラブ情報に詳しい情報通の女子がいて、それぞれダンス部のCIAとKGBと呼ばれていた。
01-15 13:42
・「日本の小学生は掛け算をこう習う」って流れてきた方法が目からうろこ過ぎる。 http://t.co/x4pCS0t0 |ぱわぁ@右肩いたければ左肩もめさんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/o4KGvdL2 #twitr
01-15 15:51
メモ)・東京 世田谷 放射線量測定@SetagayaGeiger http://t.co/RsoBJkLZ
01-15 16:12
いや、朝日新聞ではドイツの拡散予測こそ、気象庁のSPEEDI情報だったと書かれていた。当時、日本国内では公開できないから米軍とドイツとあと一カ国だけに伝えた…と。でもその切抜きが消失。 https://t.co/qdHTNWGV
01-15 19:32
RT @_a__n__d__y_: 福島第一原発が核爆発してる瞬間が、衛星画像として残されていた。 QT @cmk2wl 3月の爆発直後の衛星写真。日本のマスメディアで報道されたか? http://t.co/cjVPyxAd
01-15 19:35
神奈川っ!!RT @TamKaz1229: 埼玉県民不注意すぎワロタwww http://t.co/Rvtt6HPa -さりげなくダントツで2位という…
01-15 19:40
そういえば、今どきの学生さんは活字だけの本を読む機会が少ないとか。アイコンも立体が多く、二次元や言語からイメージをするという訓練がほとんどできないとしたら、騙されやすいのも理解できる。昔は活字を組んで印刷していたし、かなり小さい文字を読書していた…歴史も文化も知らない世代が気の毒
01-15 19:53
結婚できない女性達。みんな人の話を聞く時、首を傾げてアゴを出してる。強がって「あんたの話なんて…」という心の出ている姿勢。それ、男性にとって一番イヤな時に見せられる態度ということだよね。疲れた時、ケンカした時、そういう顔・態度をするという意味。それでは選ばれない…
01-15 21:37
大金持ちになったら、教会みたいに人が集まれるセッションルームを持って、スピ友達にもお部屋を貸して、格安でセミナーをするのが夢です♪
01-15 23:54
コメントありがとうございます☆なるほどです RT @cmk2wl: @angelriel 気象庁の気象予測から、外国の気象庁は放射能拡散予報を出していたそうですが…。立体である必要性は、緊急時にはありませんね。SPEEDIは無用の長物。
01-15 23:55
angelriel
「富裕層への増税、いいね。みんなインドの日本人村に逃げちゃうのかな?」とるちたま。…その方が上手くいったりして…
01-16 00:15例えば、私が「もう老い先短いんだし、エネルギー使いまくって死のう。あとは借金も汚染も異常気象も若い人に任せとけば良いんだし。自分が若い頃には何もなくて苦労したぶん、今使いまくろう」などと言ったら、甥っ子姪っ子に申し訳ない。過去の財産を未来につなぐ…あ、遺産には借金も入るんだっけ
01-16 00:19メモ)20位 とあるオモチャを分解してみたら中からこんなメッセージが!訳してもらったら「もしこの製品コピーしたら、お前の家族全員死に絶えるよ。」との事。… #twitr http://t.co/WQV6fBV4 -ここまでするのが大陸か。
01-16 15:02RT @Guzen_nimo_bot: 【服部で学ぶ疑問詞】 Why→なんでや工藤!What→何がや工藤!When→いつの話や工藤!Which→どっちや工藤!Where→どこがや工藤!Who→誰やねん工藤! Whose→誰のやねん工藤!How→どないやねん工藤!
01-16 15:04日本の大人には思考力がないのか、解決力がないのか、学生の問題が起きると話し合うのが面倒だから「やめちゃえ・やめさせちゃえ」という短絡思考。その先送りの結果が、次のもっと面倒な問題に。実は、因果応報が理解できていなくて「引き寄せ力」がないのかも。質問力の問題かも
01-16 15:08玄関を開けたら、帰り道の中学生と小学生が入り交じって雪合戦をしていた。雪が飛び交い、大騒ぎ。まるでパレスチナ…
01-16 15:23お金持ちになったら楽しく遊んで暮らす♪例えば、旅行したり、ブレスレット作ってあげたり、ペーパークラフトやったりポーチ作ってあげたり、本読んで記事書いたり、カウンセリングやったりセミナーやったりカウンセリングやったりカウンセリングやったり……すでに楽しく暮らしているのでは…
01-16 17:22あることで、自分はつくづくダメ人間だなと実感した。お金も時間も本当にムダにしている。それでも生きているのは高次元のサポートのおかげ。このままの人生は嫌なので、ここで終わらせようと思う。ひたすら愛と感謝の生き方にチェンジ。がんばります。
01-16 17:23Subject: Enter Data online.で、Data Entry Jobs <remove.sdfg43f44@gmail.com>というアドレスから来たメールはスパム認識でいいんでしょうか。添付ファイル2個ついてます
01-16 17:27他にやりたいことがあるか?と問われたら、全国で大事な情報を伝え続けることと、外国語が喋れるようになって、海外で大事なことを伝え続けること…くらいでしょうか。
01-16 17:33
これまで、自分以外にそれが出来る人がいるなら、その人に任せようと思っていた。姉がいたので、自分はいつも補欠。誰かの身代わりだと思っていたので。でもよく考えたら、補欠でもエースがコケたら自分が代わりにやらなきゃならないんだから、常に向上していないとならないのでした。
01-16 17:37
そもそも僧侶は、日々忙しく仕事して生活している労働者にはできない「情報収集」や「孰考」そこから「質の高い精神生活のしかた」を導きだして実行させるための存在であるはず。それがお布施にこだわったり、説教で終わったり、自己啓発に越されたりするのは本末転倒。本来の役割りさえ知らない場合も
01-16 18:14
「神(高次元であり、共通潜在意識のこと)が何を言っているか」伝えるのは巫女や預言者の役割り。僧侶(聖職者)は、具体的な生活に活かせるレベルまでメッセージに具体性を持たせる役--とのメッセージ。カウンセラーの荒木先生は本来の聖職者のような存在かも
01-16 18:17
日本人の多くは、たくさん苦労したらその分報酬を得るべきだとしか思っていないようだが。海外の成功者は、貢献の度合いで報酬を得て、効率良く稼ぐ。ただダラダラ働く人は頭が悪いか能力の低い人だと思われている。日本人は成功者を妬む。妬みは怠け者の感覚、とるちたま
01-16 19:29
成功者を妬むのは、やりたくても自分にはできないと思って羨ましいから。成功する方法はあるが、それを見つける努力が面倒くさい。それは疲れているから。ドブに捨てられるかのような税金を納めるのに、朝から晩まで働かされて疲れているから。マインドコントロールにすら気づかない-とのこと
01-16 19:33
大事なことを成し遂げるためにコツコツ努力を積み重ねることと、間違った方向に努力することを同じだと見ている人もいる。関節を逆に曲げる努力とか、引き戸を押して開けようとする努力とか。それをやって成功できる例外もいるだろうが、たいていは壊れてしまう。
01-16 19:35
先日の関東の大雪も、新潟出身の父にとっては「年間90日以上の豪雪生活の中のほんの1日」とのことで、「ウチの屋根の雪止めは、上の方に付けられていて詐欺だと思う」とか「雪止めがあると落雪事故は防げるけど、そのぶん屋根に上がって雪下ろししないとならない」とか朝から雪固めとか話が…
01-16 21:03
RT @hasu_cup: わー、すごい!日本より進んでる気がするな。@aitanTX: イギリスではベジタリアンは生命保険が有利になりました。肉食者よりも安い保険料に http://t.co/C3ihM8iM
01-16 21:36
何を作るにも材料費をとって、定価を伝えてくださいね~。「あの人安いから頼みやすい」とならないように(笑)相手にカルマを負わせて滅ぼすためなら別ですが…RT @MadamHikari: またまとまった量の注文を頂いた♪しかしこれも収入にならない
01-16 21:38
ひかりさんの作るものには祈りが入っていて、見えないエネルギーは計り知れないですから♪ RT @MadamHikari: そのとおりですね。結局相手の為にならないだけでなく、自分のカルマにもなりますね…。 RT @angelriel: 何を作るにも材料費をとって、定価を伝えて
01-16 21:42
angelriel
確かに…しかも意味不明な線まで入って消し方不明 RT @potrace: Microsoft word「おっ?!この改行、この数字…見出しにしたいんやな!わかるで!あらよっとぉっ!段落下げて、ついでにフォントも変えといたったわ!」俺「頼む~死んでくれ~」
01-17 00:10・【あるある】どこまでが湘南か不明!?「神奈川あるある」まとめ【二俣川に行く=?】 - NAVER まとめ http://t.co/eD7RjAJq 神奈川県町田市~~(笑)
01-17 00:17【あるある】47都道府県あるあるネタまとめ一覧 - NAVER まとめ http://t.co/n3cAYyOi
01-17 00:23「ヴィーナス女神セミナー」で、戦士たちを導き救ってくれる女神が現れた!これでまた人類の進化がスムーズに。神様、ありがとうございます☆
01-17 22:35誰もいない二階の部屋に入ったら、暖房器具の電源が入っていた…い、犬め~!
01-17 23:34どこもかしこも… RT @Mrkat0: 中国の大気汚染の飛来予想動画見つけた。http://t.co/wl8BOPL9 20、21日にもう一度西日本がすごいことになってる。その後22日には東京にも…。中国本土の汚染度は高いままだからこれからも風向き次第ってことか。
01-17 23:34RT @Chooemon92: 国が税金泥棒である動かぬ証拠(天木 直人) - Y!ニュース http://t.co/QjiAiRzF
01-17 23:35RT @hazumi_yuki: 親が我が子を心配して色々助言をしてしまうのは愛情であり仕方のないことだけど、それが本人を追い込む原因になってしまうことも考慮せねば。まずは親が子供を"信じて"あげないとね。助言をいう=信じてない証拠だとは案外気づかない。
01-17 23:35RT @MadamHikari: 改めて思うのは、女性のライフスタイルの変化は劇的ということ。OL時代までは自分のことだけをやっていたのに、出産すると途端に朝夜構わず起きて授乳したり。再就職するとなると、自分のこと+家のこと+子どものこと+仕事になる。
01-17 23:36RT @rantac: @MFukuda3 @jumpilikeyou 平均寿命が下がれば、国が支給する年金が減ります。 生産人口が減れば、社会保障費が要らない移民奴隷を入れればOK。 アフラトキシン汚染米の食用流通事件など、一貫して国民を「間引く」政策が行われています。
01-17 23:37
angelriel
イタリアの映像で、フィレンツェには行ったことあるな、ベネチアのサンマルコ教会って何か聞いたことあるな…あ、「箱根ガラスの森」に飾ってあった羽のあるライオンの聖マルコ。までは良かったが、チボリと聞いて思わず「倉敷」って出てしまったのが何だかなぁ…
01-18 03:57引き寄せ本のゲラが届いて、もの凄い緊張感。書き足りない、もっと直したい所が出て来たらどうしよう…という思いでプレッシャーが。マンガの時とはまた別なストレスが~。もう本は作らずに、同人誌印刷所に頼むことにしようと思う今日この頃…
01-18 04:08・きょう飛行機から富士山がみえたんだ。宇宙を感じたよ。 |Genki Sudo 須藤元気さんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/aDLCJ2GS #twitr
01-18 12:08マクド○ルドが、ゲーム感覚で食べ物を扱い人を集めるのも気になるが、さんざん安くして大人・子どもの舌に味を馴れさせ、そのあと値上げする、という話を聞いてなるほど。アメリカが給食にパンを配ったのと同じ感覚。これが健康に良いものだったら、警戒しないのに
01-18 12:13RT @inuhaku: 体罰と言えば、私の大学の発達障害を専門にしてらっしゃる先生が、「殴れば考え方や行動を変えられるっていうなら、僕、それを言ってる人を殴って考え方が変わるか試してみたいです」って言ってて、なんかすごい納得した。
01-18 12:19RT@inuhaku:すべての体罰が悪かどうかはさておき、少なくとも、ぶん殴ることで相手に言うことを聞かせるっていうのは、単なる支配とコントロールですよね。それで子どもが自主的に行動出来るようになるかどうかですよ。行き過ぎた「愛の鞭」は愛じゃなく自己都合、のイメージが拭えない
01-18 12:2018年前、クレージュの指出し手袋を探していて「見つけたら買いだめする」と誓ったところ、とうとう再発売されたので、白4ピンク3とオトナ買いしたことがある。一生分あるかもしれない。傘も3本あるので、壊すか無くさないかぎり一生もつかも。でも折りたたみ傘は強風で2つも骨が折れた…
01-18 19:10物質で「一生モノ」というのは存在しない。知識も脳が老化すると役に立たない。では何に投資すれば良いのか?といえば…「良い感情でいること」。脳が老化しても、感情をつかさどる旧皮質は残るので、「ドーパミン神経回路」になることが一生モノの財産といえる。愛と感謝で免疫力高く、健康で長生き。
01-18 21:03・雪が降ったイギリスで頭のいいイタズラを発見。#カーズ Facebook |ゴシップス編集部さんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/y6ZlPeqB #twitr-おお。
01-18 21:05あ、巨大なペプシマンが…キアヌはいづこに…
01-18 21:28
外務省など官僚が政府の大臣と連携取れていないのは、3.11の時も同じだった。情報隠しがしたいのかもしれないが、拉致被害者の時も同様に、日本は同胞を見殺しにする文化なのかもしれない。仲間を取り戻すより、面倒だからどうにかなっちゃえと思っていないだろうか…
01-18 21:33
「トイストーリー」や「24」などのドラマの主人公は、最後まで諦めない。それが物語だからだとは思うけれど、日本男児でそこまでやりとげる根気強いキャラはあまり見かけない。いつも誰かに助けてもらってるし。引きこもりやニートが増えたのと同じ土壌だろうか…
01-18 21:35
ちなみに、引きこもりの80%は男の子で、それは父親との良い関係が築けていないせいだということが判っている。父性は「外へと戦う力」だから。でも、それを補うために体罰だの徴兵だのというのは短絡的。対話不全は対話でないと解決できない。喉の渇きはご馳走でなく水分でないとならないのと同じ
01-18 21:39
たとえどんな状況でも、何が足りなくても、女性が女神として「たった二つのこと」をすれば、男性は救われ、子どもたちも救われ、人類が進化し、世界は平和になるのだけれど…
01-18 21:40
映画で「危機に瀕すれば人間は変わる」と言っているが、実際には甘やかされて危機というほどの体験はしていないから変わらないし、何よりもその定義が危険。何かないと変わらない設定だから、災害を引き寄せることになってしまう。人は危機を感じた時か、夢・願望を持った時に変わる。自由選択
01-18 22:54
angelriel
AKBメンバーの問題写真の記事を見たが、家族でもない少年に自分の裸の胸を隠させるという感覚は、やり過ぎとされても仕方ないのでは。逆に、少女に股間を隠させたとしたら、異常さに気づくと思う。公のものだから。ただし、アフロディーテの絵のように芸術性が高ければ別だとも思う
01-19 00:16今年、やけにカニが安売りされているなと思ったら… RT @junko_in_sappro: 相馬市の松川浦漁港でズワイガニなど水揚げ 金沢市や富山市などに出荷へ http://t.co/uHUUIVuR
01-19 00:24ちゃんと「泣いて笑ってワンセット」ができない人は、女神ではないのですよ。とお叱りのメッセージ。セットでないと、犬には認識できないので。相手の世界を理解して、相手に解るように、犬には犬語で語りかけるのが女神ですね。
01-19 00:50依存心が強いと、相手のせいにしたい思いが優先されて、自分のやるべき範囲(境界線)が判らなくなる。むしろ、境界線を曖昧にしておけば相手のせいに出来るから、自立しようとしない。依存心の根底は、無力感と自信のなさ。よほど苦境に追い込まれないと、セルフイメージを上げることもしない…
01-19 00:53学校で体罰をする大人は、だいたい教員資格のない人だよね。だってもし教師なら、教育学部で「体罰OK」って教えてることになってしまうから。
01-19 03:26映画などを見ていると、やはり欧米人はさりげないスキンシップが多い。自己主張し合っても、触れ合うことで緊張感が和らいだり、情が伝わる。日本人にはそれがないので、言葉の使い方が気になるし、絵文字もたくさん必要になるのでは…
01-19 12:58「怒り」は「依存」であり「甘え」でもある。相手の能力に期待し、「それくらいはできるだろう」と勝手に思い込んで、裏切られたから感じるのだ。もし期待していなかったら、相手が出来なくても「ああ、やっぱり」か「ちょっと無理だったか」と反省するし、出来た時は「有り難い」と感謝できる
01-19 16:13自分への期待は成長につながるが、他者への期待は、こちらの思い込みでないかどうか?が重要。まったく期待してはいけないということではなく、期待の度合いと相手の能力(結果)の差が、「怒り」の度合いで計れるということ。
01-19 16:15いつも、何か問題解決をするときは、まず「逆に考える」「逆の立場・視点に立って考える」ことをすれば、固定観念が外せる。そんな簡単なことでも、実際にはできない人が多いようですが…
01-19 16:19スペインのサグラダファミリアは「贖罪聖堂」が正式名称らしいので、永遠に完成しない意味が解った気がします。
01-19 20:21
周囲の男性を振り回したとしても、二つのことをしている女神なら慕われるが、たった二つのことができないだけで、捨てられる女性もいる。何故なら、彼が求めているのは女神であって、必要としているのは戦う(創造する)エネルギーだから。
01-19 20:37
女神が与えるのは、希望と祝福。つまり、宇宙の中心からのエネルギーを戦士に届けること。
01-19 20:39
「平安の祈り」が書かれている~「・自分のつかいかた http://t.co/XPy7Y2yU」
01-19 20:42
「金を残すは三流、事業を残すは二流、人を残すは一流」という言葉あります。by岡田基良
01-19 20:45
メモ)ディズニーで結婚式あげるとこんなデザートでるとか(((o(゚▽゚)o)))かわいいっ!!! |ディ○ニー おもしろ画像配信さんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/Jaw3IpTS #twitr
01-19 21:46
「引き寄せ本」には現実化シートと浄化シートが付録になっているのだが、もし読者が浄化シートを嘗めてかかって使わなかった場合、80%以上の確率で「滅びます」オーダーが為されてしまうのだけれど、いいんだろうか?これも淘汰の流れだろうか…
01-19 21:50
数年前、それまでクレージュのシステム手帳で中身だけ入れ替えていたが、B7サイズウサギ柄の手帳をいただいてから、毎年変えるようになった。目が悪いからスケジュールをごちゃごちゃ書くとかえって見落とすので、仕事の予約はハートのシールを貼っている。支払日は☆マークとか、けっこう視覚系
01-19 22:37
無料奉仕なんか今すぐやめたい。それをしていて最終的にセッションルームを手に入れ、格安セミナーが開けるというなら頑張るが。結局はやる気のない人を依存させるだけで結果は出ない。時間のムダは人生のムダだ。ちゃんとお金を払ってまでコミットメントしてくれた人にだけ時間を使いたい…と気づいた
01-19 23:24
心理学や科学が解らない人に100日サポートは無理だと解って来た。荒木先生が昔おっしゃっていたことが実感できる。これも収穫の一つだと思って、前向きに対処しよう…
01-19 23:26
angelriel
先日テレビで経済的に成功している人達が「お金が一番大事です」と子ども達を騙していた。「今は」「自称先進国と植民地では」と付ければ真実だけれど、お金がない時代から人類は存在していたという事実を忘れている。間違ったことを伝えて誰かを混乱させたカルマは本人が背負うことになる。
01-20 00:35人間にとって一番大事なものは、「良い人間関係」。その結果が、肯定的セルフイメージや「良い感情」=やる気のドーパミン神経回路。それがあれば、才能を発揮してお金に出来るし、サポートを要請することも出来るし、引き寄せもチャネリングもできるから♪
01-20 00:37まつ毛が長くてトクしたことは、アイメイクにお金がかからないことと埃を避けられること。困ることは、まつ毛にわたぼこりが積もることと、顔に塗った日焼け止めがメガネのレンズに付くこと。気づいたので、化粧品代が節約できたぶんを貯金して、親孝行しようと思います。
01-20 02:22
- 関連記事
-
- 01/21〜のツイートまとめ (2013/01/21)
- 2013.1/11〜のツイートまとめ (2013/01/12)
- 天国と地獄の風景/追記;本当の民主主義 (2013/01/07)