fc2ブログ

記事一覧

12/01〜のツイートまとめ

angelriel

そうだよ、「退職したら旅行に行こう」とか言ってる価値観がおかしいんだよね。成功している人々は、仕事しながら長期休暇をとったり旅行したりしてるのに、なぜ文明国のはずの日本人が働き通しで老後の心配までし続けるのか…そこに疑問を持たないとだよね。
12-01 02:06

あと、身体を壊すまで働かないと生活できないとか夢が叶わないとかいう固定観念も、もう卒業しないと…まだそういう「引き寄せ」が蔓延している気がする
12-01 02:09

今朝の夢で。自分がマンションの7階に住んでいて、花火大会だというのでベランダから覗いたら黒い花火が爆発して、飛び散る粒子を浴びた人は身体に異変が起きて、人工受精するけど降りて来た子どもの魂に拒否されて妊娠できない-というものだった…
12-01 11:31

RT @cmk2wl: このアニメーションは面白い。 http://t.co/GEOIS15JBa 結局はこういうこと。
12-01 17:28

RT @NewStream_2012: 【1分でわかるシリーズ】TPPに入るとなぜ脱原発できなくなるのか http://t.co/1ssW6Kosel …~確かに、ザックリだけどイメージを共有するには判りやすい4コマまんがです!
12-01 22:11

大事な情報はシェアしたいけれど、筆者の主観や否定的な感情が乗ったものは、エネルギーの誤解を生じやすいから気をつけなければならない。自分が自分の感情を表現している限りは、その制限が安全装置になっていると思う。
12-01 22:13

「安堂ロイド」8話。とうとう「思いは素粒子であり、思い=時空を超えられる素粒子」という世界観を表明。これで、キムタクファンやTV視聴者には「引き寄せの法則」が伝えやすくなるということか。2013年後半になって、すごい流れが加速している☆
12-01 22:14


angelriel

先日、母の付き添いで病院に行ったはずの父が倒れて、父が一泊入院してしまった。大事無かったので、まるで4コママンガのような笑い話。
12-02 15:28

母に、「歳をとったら夫婦お互いが支えあっていかないとね。お婆さんが川で洗濯している間に、お爺さんが山で倒れていたら大変」と言ったら、母から「そこからお爺さんが川に流されて来て…」というストーリー展開に…
12-02 15:38

おみやげに買ったひとくちういろう。4種類5個入りパック480円で、内容が全く同じ10個入りの箱は1050円だったので、5個入りパックを2個買った。差額は箱代だろうか…
12-02 15:38

RT @MadamHikari: NPO 免疫療法を支援する会 内部被曝検査ステーション: http://t.co/5x4GMTu4zi @youtubeさんから
12-02 15:38

前に、骨太さんから石川県のおみやげでいただいた加賀種の最中に感動したので、ショップを検索しようとしたら、すごいことになっていた…http://t.co/NbKDlewDNN
12-02 18:04

清閑院の1個158円の最中が、8個入り箱で1418円なので、箱代が154円、12個入りだと2100円だから箱代204円ということなのかな。
12-02 18:44

「惣菜工房」と打ち込んだら「総菜攻防」と変換されたので、なんだか「台所戦争~野菜たちの反乱~」というアニメか何かのようだ…
12-02 23:28


angelriel

「国民には真実を伝えなければならないが、奴隷や家畜に真実を教えることはない」とるちたまが。
12-03 05:17

「勇気を持たない者に、真実は伝えられない」
12-03 05:18

RT@good_meigen:人間関係の一番の敵は、「無理する」ことだと思います。無理して他人に合わせると絶対に良くないと思います。 他人なんて他人だし、あなたのことをそんなに真剣に考えてないですから。 (宮藤官九郎)
12-03 05:18


angelriel

人間の歯の種類とその数から解る、摂取すべき食べもの。穀類62%(臼歯)・野菜&果物25%(門歯)・動物性タンパク質12%(犬歯)。身体が教えてくれているのだから、自然に逆らうと滅びに向かうのは必然なのか…
12-04 03:36

食事をするのもエネルギーを使うので疲れるという話を聞いたが、自分も最近食後になると急激に眠くなるようになった。町田でクレープを食べたら、歩きながら眠くなってしまった…
12-04 03:40

@atoriefairy そうなんですね!昔は、お肉を消化するのにけっこうエネルギーを使うと聞いたのですが、消化機能が弱いとか、食べ物との相性とか、必要な栄養素だから吸収に集中するとかもあるかもしれないですね。今度は自分の食べたものの種類もチェックしてみます。
12-04 04:19

さっき、ミニ鉄アレイで腕を鍛えようとしたけど、握力がなくて床に落としてしまったので、音に驚いた父が様子を見に来て、こんな時間に起こしてしまって申し訳なかった。と思ったら地震速報。鉄アレイを落として揺れたみたいな、マンガのような展開…
12-04 05:02

これまで、暴かれたことで国民の利益になり、隠されたことで国民の不利益になった情報が多いなら隠さない方が良いし、隠したことでどれだけ国民の利益になったかは公開すべきだし。この法案は自国民には知らせずに、外国人にはスパイされる可能性があるというし… #特定秘密保護法 廃案
12-04 11:38

RT @wealthwellness1: 細胞の渇きを癒してくれる水分は『純粋な水』だけという事です。。お茶やジュースなどは逆に利尿作用が高いので飲むほどに体から水分がなくなって行きます。http://t.co/2tunUBVddH
12-04 13:14

「優しさが、常に美徳であるとは限らない。弱さ(恐れ・同調・罪悪感)から来る優しさはときに悪徳となり、強さ(勇気・愛情・いたわり・感謝・希望・祝福)から来る優しさは美徳になる」
12-04 13:19


angelriel

RT @foreign_pics: 色んな三つ編みヘアー? http://t.co/KGA2YUB9SE
12-05 00:33

あらためて写真を見直すと、まるでコラージュのよう… RT @leo_riel: 浅草の浅草寺からスカイツリーが見えるんですね~ http://t.co/zUtGEWhMap
12-05 00:35

昨日の東京ドームは、ボン・ジョヴィ http://t.co/EPp1a7AtoL
12-05 00:38

ボンジョヴィのメールだけは、何度やってもエラーでなかなかアップできなかった…。ところで、最近のライブは撮影可なのだろうか?横の人も前の人達もみんなビデオカメラやスマホで撮影していたんだけど…
12-05 00:40

NHKで「ヤップ島の世界最大の石のお金」が話題になっていますが、ここで木曽御嶽山にある日本最大の石のお金を見て見ましょう…(笑) http://t.co/moMKOjzV1H (御嶽神社)
12-05 03:15

昨晩のNHK再放送「ヤップ島の世界一大きな石のお金」の番組で、やはり「大事なのはお金ではない」ということが良く解る。大事なのは「信頼関係と愛情」。それが乗っていない(反映されていない)ものは人も物もお金も、使う人を滅ぼし、信頼と愛が乗ったものは、人を成長させる。
12-05 13:15

そして確かに、お金に対する愛がない人は、お金に嫌われていて縁がない。収入に対する悩みのある人ほど、お金のワークで作った教材の札束をザツに扱う人が多かった。お金を可愛がったり、いたわったり、話しかけたりもしない。そういう波動は、誰の批判もなくても宇宙の引き寄せに反映されている。
12-05 13:19

チャネリングは相手の周波数を読み込むので、貴方が恐れていると、恐れの波動や恐いメッセージがやって来ます。私はカウンセラーなので、恐れの元となるもの(原因)やその解消法を引き寄せでリーディングしますが、本来は御本人が隠したいものは無理にリーディングできないはずなのです。
12-05 14:26

RT @MATSUDA_MIYUKI: 秘密保護法案!!解除に60年??ええええ?アメリカですら25年で解除するのに、日本は60年だよ。私達は、生きている間に、何が正しいのか判断できなくなる。 全てが闇の中になるなんて、これ反対しないと、みんな人事じゃないよ!
12-05 15:24

「敵を作って、辺野古に基地を作って、国民に秘密を作って、外国人には秘密がバレバレな世界を作って、また戦争で負けようとしているのか」とるちたま。戦争しようとしてるんじゃなくて、また負けようとしているのか。そんなに日本を滅ぼしたいのか…それじゃいつまでたっても平和な世界は来ないな…
12-05 15:29

angelriel

RT @hazumi_yuki: 友人がある依存症になり始めてて慌てて依存症の本を片っ端から読んでるみたい。依存は酒であれ性、食、買い物、ネット、アプリであれどれも脳に必要なドーパミンが不足してることが一番の原因。その"形"より神経回路の方に問題があると自覚できない限り何度でも…
12-06 00:28

RT @hazumi_yuki: 問題の"相手"(依存の)をいくら根性で遠ざけても根本の神経回路が変わらない限り、何か他の問題が起きた時やふと油断した時にまた戻ってしまう。繰り返すたびに自己嫌悪や自己評価が下がり更に依存が酷くなる。薬物依存の話とか聞いてると本当切なくなるね。せ…
12-06 00:28

RT @kou_1970: 国会前に来てから五時間が過ぎた。さすがに限界に近い。ものすごく悔しいけれど、とりあえず離脱。明日も、日比谷野外音楽堂で大きな集会がある。参加するつもり。このまま、安倍の好き勝手にさせておくわけにはいかない。離脱する前に聞いたところでは、今日の参加者は…
12-06 00:41

RT @kou_1970: TBS「ニュース23」、岸井キャスター、かなり覚悟の秘密保護法反対論。「40年間の取材記者生活でも、これほどひどい法案とひどい国会運営は記憶にない。公明党の責任も重大」と。テレビ番組としては、想いきったコメント。圧力はかならずある。ぶれずに頑張ってほ…
12-06 00:41

・ネコ好きの方は絶対に悶える、うちの子が小さかった頃の一籠。 |菅浩江(ロウエ)早川書房より新刊発売!さんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/hnKkzEwDVH #twitr
12-06 00:49

地獄の番犬ケルベロス…・本日のモフモフモフ | Salukis2さんのついっぷるトレンド画像 #twitr http://t.co/wwPtJwMH6i
12-06 00:54

書類を整理していて、昔初めて通った相模大野にある整体?マッサージで、そこの夫婦から怪しい飲み物を売りつけられたり、聖教新聞をとるように強要されたりしたことを思い出した。健康食品はともかく、新聞勧誘って何だ?立場の弱い者に付け込んだあの商法には、いまだに吐き気がする…
12-06 02:47

今所属している合気道場は日本綜武会の武田流中村派だけど、昔小学生の時に初めて参加した合気道は合気会だったことが判明。断捨離のおかげで、自分のいろいろな歴史が思い出される…♪
12-06 02:51

RT @kikko_no_blog: @itoshunya 安倍内閣の閣僚のうち7人もの大臣に徳洲会マネーが流れていたのですから、猪瀬を追及したら自分たちに飛び火してしまいます。
12-06 02:54

断捨離を知るまで片づけが進まなかった理由は、「部屋を片付けたら、せっかく空いた空間に母が何か持ってきて埋めてしまう」という無意識の恐怖感だった。自分のスペースを埋められてしまう苦しい経験があったから、先に物を置くのは心のバリケード(境界線)だった…と断捨離で気づいたのだった。
12-06 02:59

RT @world_of_SORA: 本当にあなたのことを思い愛している人は「あなたの欲しいものは何でもあげますよ」とは言いません。「お互いの為になるような道を考えよう」というのです。与えるものと与えられるものは対等です。与えるだけ、受け取るだけ、片方に比重が重くなる、犠牲者が…
12-06 03:03

断捨離によって、自分の無意識に気づく。前回は境界線の問題に気づき、平和的解決方法を引き寄せ、そこから自分の境界線を守れるようになって、自分の空間を守れる自信がついて、ようやく断捨離になる…という流れ。
12-06 03:07

RT @bubblesgoto: 自民改憲案、NSC、集団自衛権、NHK人事、教科書検定見直し、秘密保護法、こんだけ並んだら、さすがに気づいてもいいと思うんだけどね。
12-06 03:08

RT @wayofthewind: 法案を読めばわかりますが、まず日本の公務員から中国や朝鮮からの帰化人をあぶり出して、追いやること。それによって、極東でガチの戦争を引き起こすこと……じゃないですかね? @pecko178
12-06 03:10

RT @Bu_uuu: 「おそらく我々は戦争をも上回る悲惨を体験することになるだろう」 http://t.co/s4Jjrfkbr6
12-06 03:18

「どうして戦争が起こるの?」「武器を売って大儲けしたい人達がいるからだよ」
12-06 03:22

…そうか、侵略者は資源が欲しいから攻め込んでくるし、他民族が憎らしくて虐殺したいなら、今なら化学兵器や細菌兵器とか使えるわけだから…という意味なのか。
12-06 03:25

暴力的な争いのもとにあるのは「恐れ」。それに気づかないと「人間は争うのが好きだから、宗教だの民族の違いだのを理由に戦争をする」と思い込まされてしまう。右脳と左脳のバランスをとって、高次元や素粒子や潜在意識との対話ができるようにならないと、理解できないかもしれないけど…
12-06 03:27

RT @cheesaka: アレルギーは、発症する子の食生活だけでなく、親の世代に何を食べていたかにもよるところが大きい。今原因物質を摂ったからすぐに発症するってものばかりではないから、若い世代はいつか子供が生まれてから気をつけようではなく今、安さの原理なんかを知っておくべき
12-06 15:42

今の政治、このまま放っておくと最終的にこうなっていく可能性が高い。ブログも雇われ工作員にチェックされてるし…悪の芽は早く摘まないと。・秘密保護法この漫画わかりやすー http://t.co/mLlzmq6iHG | 雫石祭琴さんのツイート
12-06 16:25

「特定秘密」は国家安全保障に関する秘密だから、一般国民には関係ないという説も聞くが、法律はそれを管理する人々によって解釈が変わってしまう現実を解っていないと思うし、もし現実を踏まえているなら陰謀に加担する人々ということになる。いくら貰って魂を売っているのか-という話。
12-06 16:32

RT @kou_1970: 秘密保護法に関し、政府与党はしきりに「一般人に脅威はない。恣意的な運用はしない」というが、「国旗・国歌法案で政府は強制しないと答弁したが、教師が立って歌わなければ処分されています」と大田尭東大名誉教授は危惧(朝日6日)。いつでも法律は「恣意的に運用」…
12-06 16:32

RT @kou_1970: 自民党の驕りもここまでくればコメディだ。城内実という議員が「国連人権高等弁務官が秘密保護法批判をしたのは許せない。罷免を要求し、国連への負担金を差し止めるべきだ」と発言。なんだか太平洋戦争時の松岡洋右の国連脱退演説のようだ。本当に「戦前かよっ!!」と…
12-06 16:33

RT @kou_1970: いや、聞こえているんですよ。だからあれだけ焦って、さっさと決めてしまいたいと強行するんだと思います。私はそう信じて声を挙げに、今日もこれから国会へ。 @yuiyuiyui11 外でいくら騒いでも、中へは聞こえない。だから奴等は好き勝手
12-06 16:34

非公式リツイートができたからついっぷるにしたのに、しにくくなった。公式RTするとフォロワーにされて、それを解除するのに手間がかかるし。解除するとRT自体が消えてしまうし。ついっぷるはやめなさいという神様のメッセージだろうか…
12-06 16:37

RT@kou_1970:自民党の驕りもここまでくればコメディ。城内実議員が「国連人権高等弁務官が秘密保護法批判をしたのは許せない。罷免を要求し、国連への負担金を差し止めるべきだ」発言。なんだか太平洋戦争時の松岡洋右の国連脱退演説のよう。本当に「戦前かよっ!!」という雰囲気。危ない
12-06 16:41

RT@kou_1970:政府与党はしきりに「一般人に脅威はない。恣意的な運用はしない」というが、「国旗・国歌法案で政府は強制しないと答弁したが、教師が立って歌わなければ処分されています」と大田尭東大名誉教授は危惧(朝日6日)。いつでも法律は「恣意的に運用」される。騙されてはならぬ
12-06 16:42

「それなら、スパイ防止法でいいんじゃないか?」とるちたま。
12-06 16:43

でもね、「戦前・戦中を経験していない人々が多くなっているのだから、今はすでに戦前なんだよ」って。天災も戦争も、忘れたころにやって来るものだからね…
12-06 16:47

RT @yuiyuiyui11: 議員の部屋には聞こえていますよ。“@angelriel: RT @kou_1970: いや、聞こえているんですよ。だからあれだけ焦って、さっさと決めてしまいたいと強行するんだと思います。私はそう信じて声を挙げに、今日もこれから国会へ。 @yui
12-06 16:49

RT @mojimoji_x: @mojimoji_x 忘れてはいけない。追い詰められているのは、常に、不正を働いている者たちなのだ。彼らの心は決して休まることはない。どれほど強大に見えても、力を込めて維持しなければ崩れ去る脆弱な基盤しかない。私たちは、真実を隣人に手渡してい…
12-06 16:52

これも、女神が足りないから起きていることなんだけど…。アンテナのない犬どもに、高次元からのメッセージは受け取れない。女性が女神に目覚めなければ、世界は争いばかりの暗闇のまま。女神が、たった二つのことをするだけで、人類は進化できる。来年も「ヴィーナス女神セミナー」がんばろう☆
12-06 17:00

ときに、「ヴィーナス女神セミナー」を受講したのに、女神の行動ができていない女性がいる。それは、まだインナーチャイルドが癒されていないからですね。インナーチャイルドの癒しについても講座でお話ししているので、ちゃんとテキストを読み返していただきたい。
12-06 17:09

アベノミクスの「終わり方」を想像する|山崎元のマルチスコープ http://t.co/XYBzDilbaS @dol_editors A)消費増税での景気失速B)海外要因での失速C)インフレ高進による引き締めへの転換D)バブルの形成と崩壊E)国債暴落による継続不能
12-06 17:25

先にアメリカの経済が破綻したことを、覚えているだろうか…。アメリカは、経済が危うくなると各地で戦争を起こして儲けようとする、軍産複合体が政治を動かしている国。
12-06 17:31

RT @oginonatsuko: 民主主義が多数決だなんて、いったいどこで刷りこまれたんだろう。民主主義が多数決で多数が善なら、マイノリティーなんて全滅だ。少数派でもきちんと意見がいえて、それが尊重される社会が、民主主義の社会だと思う。
12-06 19:30

RT @nl_5: 「遠い所まで行ってデモをする代わりに、近くの銀行に行って金を下ろす。2000万人が金を下ろせば体制が潰れる。武器のない、そして血を流さない革命だ。簡単だろう?このような事が起こったら、政府は国民の声を聞くようになる」エリック・カントナ http://t.co
12-06 19:31

RT @nl_5: 上からの理不尽な強制を耐え続けて、精神を病んで、病院に行って、治らない精神薬を与えられ、まともな感覚を奪われ、副作用で苦しみながら、死にそうな思いをして働いているのに。実際に死んでしまう人も少なくないのに。テレビでお笑い番組をみて、自分をごまかしている。…奴…
12-06 19:31

RT @nl_5: 学校教育によって奴隷マインド(上下関係や劣等感)を植えつけられてしまったひとは、自分より弱い人間を叩くことを疑問に思わなくなる。・・・このことが親による子供の虐待が起こる根本原因なんだけど。これは「なぜ学校ではいじめが多発するのか?」とほぼ同じメカニズムだ。
12-06 19:31

RT @nl_5: 「ほとんどの子供達は、自分たちのしている行為を、いじめとは考えていません。自分達の持つ差別意識や、上下関係などから発生する蔑視感情による行為だとは、夢にも思っていません」 http://t.co/B3d97qekJv ※これは大人たちも同じだ
12-06 19:32

RT @nl_5: 集団サディズムが発生する要因は、「(善悪のレッテルが予め貼られた)情報」を鵜呑みにして、思考停止した人間の大量発生が大きく関係している。学校教育やマスコミが、日本人に偏見や差別意識を植えつけ、サディスト性を高め、弱い者いじめを平然と行う、残忍で冷酷な人間をつ…
12-06 19:32

民主主義というのは習ったことがないが、メッセージでは「多数決をとって多くが望むことを優先しつつ、そのぶん被害を被る少数派が不幸にならないように、多数側がサポートする」というやり方が来ていたので採用している。
12-06 19:35

だって、普通に考えたら愛に基づいた行いがわかるはず。5人家族で3人が海2人が山に行きたいと言ったら、多数決でも、海に行って5人とも楽しめるように、うちの親は工夫していた。「決まったんだから我慢しろ」ではなく、「一緒に行けて嬉しいよ」だったから。
12-06 19:38

RT @nl_5: 表立って植民地支配は行われてないけど。相手からしてみれば、日本人の「奴隷化」は、既にほぼ完了していると言えるだろう。生かさず殺さず限界まで働かせているのに、奴隷たちはそれを疑問にも思わず逆に美徳だと思い込み、支配者には従順で、自国民同士で対立して勝手にいがみ…
12-06 19:42

RT @nl_5: この国の「信仰」の源はテレビ。日本人は無宗教だと言われているけど、実は殆どの人が「テレビ教」に入ってるんだよ。主婦たちは家でテレビを見て、サラリーマンも家に帰ったらテレビを見ている。しかしテレビの一番の悪影響は、国民の性格を「下劣で無責任なのに善人ぶる感じ」…
12-06 19:44

「下劣で無責任なのに善人ぶる感じ」という言い回しが的を射ている…。下劣で無責任だから、(それを自分自身に隠すために)善人のふりをしているんですね。
12-06 19:46

砂糖も塩も酒も麻薬も、精製されていない時は重度の中毒性は無かった。精製されて不純物がなくなり白くなっていくにつれ、浸透しやすくなるので、脳や細胞に直接の影響を与え、依存性を高くする。-と昔習ったことがある。
12-06 19:49

そこまでして慌てて通したい法案って、どういうことだろう。来年以降でも遅くないし、廃案にしたところで、巨大地震や津波や噴火や大雪や季節外れの台風は来ないことになってるし、ミサイルが来ても今の段階で手遅れなのに。ただ、陰謀論では2015年から総資産暴落のシナリオがあるというけどね…
12-06 22:08

再掲載「子どもにお手伝いを」 http://t.co/U1Buiz3SGf 脳にドーパミン神経回路をつくり、セルフイメージ高く、自己実現のできる子育てへ(「ヴィーナス女神セミナー」から)
12-06 22:34

この記事を参考にすると、国民の預金を封鎖なんてことも…? http://t.co/PBnPjCeuK4  否定的な引き寄せはしないように気をつけたいと思います。
12-06 23:57


angelriel

「太平洋戦争の時、なぜ止められなかったのか?」という後々の声、私も疑問だったのだけれど、止めようが無かったんだと今回のことで学んだ。歴史って、教科書で学ぶより体験するのが一番かも。記憶も点数も必要ない。同じ繰り返しだから。
12-07 00:09

かつて漫画家の石坂恵氏がTVで「私だったら黙っていないで、戦争になる前にやめろと言う」的なことを言ったのを観たが、気づいたらもう止められないんだって、今回で学んだろうか。有識者が反対していても、強行に進めることができるのだから…それとも諦めずに最後まで戦ってくれるのだろうか。
12-07 00:15

RT @kikko_no_blog: 【再掲】アーサー・ビナード氏「担当大臣ですら中身をまったく知らない法案が強行採決されてしまうが、一喜一憂するのではなく、強行採決されたら次の国会でどのように廃案に持って行くか、常に先を見て考えることが大切」(文化放送「飛べ!サルバドール」1…
12-07 00:32

RT @kikko_no_blog: 政権与党は安定多数を持っているのだから普通に審議して普通に採決すればこんな大事にならずにスンナリと成立できたはず。それなのにこんな強硬手段に出たということは、よほどアメリカからせっつかれていたということ、よほど国民に知られたくない内容が盛り…
12-07 00:33

RT @kikko_no_blog: 自民党の議員が必死になって「某新聞に書かれている●●は特定秘密にはあたらない」などと無責任なことをツイートしているが、それが特定秘密に該当するかどうかは、そのつど専門機関が判断するのであって、一議員が勝手に判断することはできない。この議員は…
12-07 00:40

今も普通の携帯電話(ガラケー)を使っていて、スマートフォンにしないのは、電話機能を優先したいことと、一番の問題は握力が弱いのでストラップがないと落としてしまうということ。落としにくい形のものになったらいいのだけれど…
12-07 00:59

とかいいつつ、昔初めて持ったのがPHSだった時のように、クレージュのスマホが出たら買うとか言いそう。当時、クレージュはPHSだけ出していた。ブランドものはいつも故障しやすいので、結局は持たないかもしれないが…
12-07 01:01

RT @kikko_no_blog: 分かっていたこととは言え自公のあまりの横暴さに怒りの収まらない人も多いと思います。でも今夜は温かいものでも飲んでゆっくり休みましょう。27年半も投獄されてもアパルトヘイトと闘い続けたネルソン・マンデラは「転ばないことではなく何度転んでも起き…
12-07 04:14

国会議事堂まえの通りは、イチョウが黄色くなっていて綺麗でした。東京タワーも見えます♪ http://t.co/zwEXBhwTol
12-07 17:54

池袋のミルキーウェイ。久しぶり http://t.co/BBoCvTVt5m
12-07 17:57

ミルキーウェイで星座のパフェを注文♪ http://t.co/lT3WKA7mkq
12-07 17:59

昨日の議事堂前には間に合わなかったのが残念。今日は国会議事堂の目の前をまわれたので、浄化で陰と陽の二周して来ました。一周約20分ということが判明。足に合う靴が無いから、疲れましたが…(笑)
12-07 22:26

RT @sayakaiurani: 前もツイートしたけど、祖父が『戦争はある日、急には始まらない。情報や武器の規制や緩和の約束や法律がいろいろと作られてきたら気をつけなさい。また国の代表が日本を称賛し始めたら注意しなさい。法などが国民を制圧するような形で可決し出したら何も言わず…
12-07 22:26


angelriel

RT @leo_riel: 台湾のお友だち季筱華さんが来日したので、池袋で会合。久しぶりのミルキーウェイへ http://t.co/fRe4QTpNdF 星座のパフェを注文してみました♪ http://t.co/ZdhEsdQa2Y
12-08 01:12

RT @Plutokun_Bot: なんか、いつでもだれでもしょっぴけるような法律がどんどん増えてくね!
12-08 01:38

・男と女が楽しく会話するコツがなるほどすぎて(カツ婚!より) http://t.co/15kDjxmyUs | ℃iel(シエル)@2日目プ-38aさんのツイート http://t.co/xt5RNndGwo #twitr 「悩み」か「ぐち」かを先に示す。これはいいね。
12-08 11:18

国立競技場の紅葉 http://t.co/OD0RvJm3EH
12-08 17:03

シングルマザーが、子供の将来を考えて私立の高校に入れたけど、高い学費を稼ぐのに必死で子供の生活を見るヒマが無くなり、学校に任せきりになり、結果的に子供が不登校になったり就職できなくなる…というのをよく見かける。立派な学校でも、愛や人生や生活を教えるのは難しいということか…
12-08 21:02

RT @kikko_no_blog: 日本人の男性で60歳までに癌になるのは僅か7%だけで、生涯に癌を発症する人の93%は60歳以降に発症している。それなのに「日本人の2人に1人は癌になる」だの「癌は国民病」だのと喧伝するのはおかしい。がん保険のセールスマンならともかく、行政が…
12-08 21:09

RT @kikko_no_blog: 「市民がたくさん声を挙げたのに強行採決されてしまった」というのはマイナスの考え方、「あれほどの安定多数を持っている政権与党の幹事長や首相までもが公の場で市民の声を批判してしまうほど追い込むことに成功した」というのがプラスの考え方。プラスの考…
12-08 21:16

#安堂ロイド が凄いことになってる。「想いが現実を作る」のアクション版。ドラゴンボールの元気玉も、科学的に解釈できるという世界観か…
12-08 21:54

RT @yoppinkun: 大人は未来に誇れる今を創る責任がある!!!!#安堂ロイド
12-08 21:59

奇跡的なくらいのハマり方が続いているのだが、どういうメッセージなのかまだ不明。イヤホンの先が普通なら通せないようなカバンの金具に通ってしまうとか、袖口が絶妙な角度でフックに引っかかるとか、ネックレスのチェーンが狙ってもハマるわけがない場所に一瞬で通るとか…連続で起き過ぎている!
12-08 23:09


angelriel

…身奈ちゃんから「エネルギーワークを良くされる方などにある現象です。地球上の物質と違う高次元のエネルギーを流していると、そうなることがあります」という回答をいただいた。物質と構成要素が違うので、エネルギーの通り方が変わってしまうのだとか…良く観察してみよう。議事堂とか行ったし…
12-09 00:12

RT @pwnupnu: イマジン。この歌詞の真意がようやく分かった。つまり世界は国とか民族で分類されてるわけじゃない。支配者と市民とに分類されているだけ@MikiMsu:http://t.co/AOScLpTGsR @youtube想像してごらん 国なんて無いんだと ただ平…
12-09 01:44

RT @ohnojunichi: 先の大戦中、米で原爆を管理運営した『マンハッタン計画』この英知を集めた組織が、戦後、金融工学の発明を目的とする組織に変化しました。実際にサブプライムローンなどで世界金融に大きな打撃を与えた新金融工学も、この組織で発明されたものです。先進国間の戦…
12-09 01:47

RT @Bu_uuu: ヒツジは群居性の強い動物で、必ずリーダーの後ろに従って一群になって行動する。その群れにヤギを一頭入れておくと活発なヤギがリーダーになる。だから人間はそのヤギだけをコントロールすれば、どんな大きな群れでも一人で思うままに動かせるのだ
12-09 01:47

RT @y_arakawa1970: 森まさ子のうしろで彼女に作文を読ませている官僚を、〝国民〟が選ぶことができないというのが〝議会制民主主義〟のひとつの大きな問題。
12-09 01:48

「こども先生にそ~だん!ドクターチルドレン」は面白かった。
12-09 02:01

高齢者の行動を観ていると、3~5歳児に似ているので、観察していけば幼児の心理理解に役立つのではと思う。例えば、目先のことに夢中になって周囲が目に入らないのは、自分の認識している世界が全てだと思ってしまい、幼児は用心深く見直す習慣がまだ無く、高齢者は過信していて見直さない-など。
12-09 04:54

高齢者の観察による、幼児心理の分析。この情報を活かせる人はほぼいないだろうと思いつつ。ただ、人が年老いた時になったら自然と、あの時の我が子のあの態度はそういう意味だったのか…と気づき、最後に謎が解ける感じを味わうことはできると思う。
12-09 05:00

RT @leo_riel: 筱華さんにいただいた、台湾からのおみやげ♪サクサクのメープルパイとレーズンパイでした☆ http://t.co/yYqxk9Kq8G 沙其瑪とかも好きですが…こういうのも美味しいですね☆ありがとうございます。
12-09 05:16

考えて作った人がすごい…・お札がかっこよくなる紙袋 |本気のデザインさんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/IRiGWkuU3M #twitr
12-09 15:08

RT @kikko_no_blog: 政治家個人が企業・団体献金を受け取ると政治資金規正法違反になるので政治家は自分の政治資金管理団体と同じ事務所を架空の政党支部にして、その支部で受け取ってから自分の団体へ迂回させる。これはパチンコの出玉を一度景品に交換してから店外の窓口で換金…
12-09 17:04

母がまた外出先で倒れ、救急車で運ばれたので、今から病院にいってくるなう
12-09 19:21


angelriel

RT @kikko_no_blog: 政治家の給料を「公約の達成率」で決めるようにすれば、選挙の時に「できもしない公約」や「やる気もない公約」を票集めのために羅列する候補者はいなくなる。どの候補者も本当に実現可能でやる気のある公約しか掲げなくなる。有権者が「公約詐欺」に遭う確率…
12-10 02:18

RT @souun_udoku: 自民党を選んだ国民が悪い、というのはウソです。自民圧勝という結果の最大の原因は小選挙区制:中野晃一氏http://t.co/mL4SdIvPnp民主党に負けた2009年総選挙に比べ、2012年に自民党に投票した人はむしろ減っています。むろん自民…
12-10 02:21

メモ)首相が進める暗黒の「3年計画」 #ldnews http://t.co/nBGiju7iU8 いま政界は『3年間国政選挙はない』が共通認識に-いずれ、戦前のように誰もが「特定秘密」に触れないようにビクビクし、萎縮する社会になるだろう。いまの北朝鮮と同じ。
12-10 02:25

ありがとうございます。母は無事でした~ RT @MadamHikari:まあ!!(驚)お気を付けて!!
12-10 02:25

RT @pecko178: NHKの資産の多くが電力会社株によって運用されてるんだから、そもそも公正な報道などできるはずがないのな。 http://t.co/xTmbZHxCce
12-10 13:06

すごい…・ヒール履いてる時の足 http://t.co/ckfht70nul | 意味がわかると怖い話さんのツイート http://t.co/P8tix1O6kb #twitr
12-10 21:31

RT @kikko_no_blog: どこのスーパーでもやっている冷凍食品の半額セール。500円の3個入りのグラタンが250円、460円のエビピラフが230円、300円の餃子が150円、どれもすごくお得な感じだけど、これらの定価はそれぞれのスーパーが勝手に設定したもの。実際には…
12-10 21:49

社会にアピールする一つの方法として-のデモだと思う。・『三宅洋平主宰の「大デモ」が楽しかった話(前編)。』 http://t.co/BgT8XxSNyE
12-10 21:59

「ヴィーナス女神セミナー」2013.11月現在で、受講者135人達成!!144人まであと8名♪・12/14開催まだ空きがあります http://t.co/vJd7HHIohI2014.4/18~20は合宿開催です☆
12-10 22:56

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝