12/11〜のツイートまとめ
- 2013/12/11
- 23:30
angelriel
母に何度も説明しても、聞いていない(覚えていない)ことがあるので、幼児に何度話しても聞いていない(覚えていない)ことがあるのは、当たり前なのかもしれない…と思うこの頃。
12-11 00:24RT @Honki_Honki: 資本主義 http://t.co/zsYPzqugdk
12-11 03:19RT @royhoshino: 「新しい目標ができました。本当の民主主義を作ると言うこと」とママさん達。すげ~、感動! @官邸前 http://t.co/dYkOTRYfav
12-11 03:19やる気のない人や才能のない人に何かを教えようとするのはとてもストレスなので、それを思うと、小・中学校の先生はすごいなとあらためて思う…
12-11 03:45子育て中のお母さんたちも、尊敬する。だから、「自分自身のための時間」というのを少しでも持たせてあげたいし、そういうゆとりの持てる社会にしなければならないと思う。
12-11 03:48父と母の介護で時間を使ってしまい、その他の仕事が進まない…
12-11 04:06「疑問を持つことが、進化の始まりだ」
12-11 04:29RT @Honki_Honki: 1 学校教育 http://t.co/xUg2pBq0eH
12-11 17:35RT @Honki_Honki: 留年防止広告 http://t.co/Dj5ammBnBF 「母が3時間働いてくれた。そのお金で、私は90分学ぶことができる」
12-11 17:37紅葉が赤黄青、信号機のよう… http://t.co/PVUTBIEZ6g
12-11 21:46
RT @chablis777: 「本当の悪魔とは巨大に膨れ上がったときの民意」よく言った!! #fujitv #リーガルハイ
12-11 22:51RT @kikko_no_blog: 軽自動車の件、日本がアメリカの立場なら、相手の国の道路事情に合わせた小型で安価な車を開発して売り込むだろう。これが商売というもの。自国の車を売るためにを相手の国の税率を変えさせるなんてとんでもない話だし、こんなデタラメな命令におとなしく従う…
12-11 23:29RT @onigiri45573957: 空間からエネルギーを取り出す方法 http://t.co/Y3VStjZSqh
12-11 23:34RT @onigiri45573957: 脱原発!代替エネルギー/水で走るホンダ車②: http://t.co/WQ9j5l7Zms @youtubeさんから
12-11 23:34正直なところ魂は、「皆に情報を伝えるためにセミナーを続ける人生」を望んでいるわけではなく、「皆が意図的な引き寄せができるようになり、幸せになっている世界で過ごす人生」を望んでいる。
12-11 23:47
angelriel
時々、関西弁のメッセージが入る。イメージが笑福亭鶴瓶さんなのが気になる…
12-12 01:57「SPEEDIの情報も、特定秘密で隠されるのだろうか。その隠蔽の責任者が誰かも隠されるのか」と言ったら、「今までと同じだね」とるちたまが笑うんですけど… 情報公開大事☆
12-12 03:15RT @kikko_no_blog: 「安倍晋三首相のインターネット戦略に迫った新書「安倍政権のネット戦略」が刊行された」「安倍氏がネトウヨをどう取り込んでいるのか」「側近、ネトウヨ使い敵包囲」「反対派への批判あおり支持拡大」→ https://t.co/aWtt4UhPDK
12-12 03:17RT @MadamHikari: 安心して魚を食べるために知っておきたい回遊ルートのまとめ http://t.co/UKT6ua7nLo
12-12 11:47「いがみ合っていないで、お互いに被害者同士なんだから、協力し合っていかないと」とメッセージ。
12-12 15:33RT @sasarasunaba: kinoryuichi 米国原発事故アーカンソー州原発爆発炎上日本時間昨晩12/10 1時頃原発内で変圧器が爆発炎上!N http://t.co/GDRAtK2LsJ http://t.co/bfYt4BvVMT
12-12 15:45じわじわくる…・理系の成れ果て http://t.co/jJcbIQlIYM | Tatxy.lzhさんのツイート http://t.co/wrH7QWmA1C #twitr -うさぎに…
12-12 21:52ちなみに、ウサギはリスと違って、前足でエサを抱えて持ち上げたりしない…(前足で邪魔なものを排除したりはする)
12-12 21:541年前に組み立てた机。2つの引き出しがちゃんと閉まらないから、不良品だったのか…と思っていたが、今日、左右の引き出しを逆にはめていたことに気づいた…!気づいて良かった!
12-12 22:57RT @a_sa_minn: 【少食の方が生き残れるワケ:マクロファージが不要物を食べ、エネルギーに変える!】http://t.co/FSTLkPb1Wx栄養がなくなるとマクロファージは、老廃物を食べて、ポリープを食べて、シミを食べて、ガン細胞を食べて・・・ http://…
12-12 22:58
angelriel
うわぁ~、あるアロマショップのサイトを探していたら、画面にリンクしたらしいラックスのCMが繰り返し流れていて、止められないし、終始うるさいからもう行かない。アドレスも削除!音声のあるCMは迷惑だってわからないのかな…
12-13 00:26もと官僚の知人に、就職試験での小論文の書き方をレクチャーしてもらったので、就活カウンセリングがあった時に使えそうだ☆人事担当の視点からみると、どんな学生を採用したいか…というのがよくわかる。
12-13 00:33しかし…福祉関係の職場で、早稲田をはじめ東京六大学の生徒が就活で試験を受けに来ると、成績がいいのでとりあえず上位は点数的に合格にしなければならないが、彼らは第一希望に受かると「内定を辞退します」と言って来るので困る。なんで試験を受けに来るのか…と言われた。
12-13 00:36確かに、震災前はうっかり電気を消し忘れて寝たことがあった。福島の人達の被曝というリスクに気づかず…国がここまで無責任だとも気づかずに。情報が流れて来ないということは、恐ろしくて悲しいことだと思った。
12-13 02:50RT @hazumi_yuki: アメリカでは主流になってきた週3.4日勤務で仕事場は近所、夕飯前には帰宅して家族と食事という形が本当に理想的なんだなと実感する。バイト5日続いただけで人生が仕事みたいな気分になるんだもん(笑)4日で十分やわ。
12-13 15:08900通以上溜った迷惑メールを消去しようとしたら、メールソフトがフリーズ。そんな時のために、私のiMacの強制終了のキーには印がつけられている。
12-13 15:26
angelriel
RT @_becky2_: エジプトで歴史上の初雪!初めて目にする雪に興奮が収まらず仕事や学校を休むエジプト人が続出。お家に待機し、貴重な風景に酔いしれているとのこと。【現地画像まとめ】→ http://t.co/krwcTtIHS8 http://t.co/iOUS8PQlNd
12-14 02:09・エジプトで歴史上の初雪!初めて目にする雪に興奮が収まらず仕事や学校を休むエジプト人が続出。お家に待機し、貴重な風景に酔いしれている… | ベッキーニさんのツイート http://t.co/708ynjGCGq #twitr
12-14 02:09RT @olivenews: 「一般国民巻き込まない」戦前も答弁 実際は摘発 http://t.co/2uFlpsUrHK
12-14 21:55そうか! ・退屈しない暇潰し @Freee_Time 友人がお母さんに 「お母さんが年取ってボケちゃって、 あんたのこと忘れたらどうする?」 と聞かれて、 「そしたら友達になろうよ、 きっと仲良くなれるよ」 と答えたら、母は泣いたらしい。 心からコイツを尊敬した
12-14 22:09メモ)・ブラジルの格差がよく分かる画像が話題にwww http://t.co/R1mQcGLeJY | ただいま炎上中さんのツイート http://t.co/wK3Xv8BWbt #twitr
12-14 22:13
angelriel
私が時どき残念に思うのは、心理学やカウンセリングを学んで、プロとして仕事をしていますという人々の中に、それを自分の心の成長に全く活かしていない人がいることだ…
12-15 12:48たぶん、その勉強には、「具体的にどう動けばいいのか」は入っていなかったのだろうと思う。FCSの荒木先生の講座には、具体的な言動のとり方までが入っているので、実践的なカウンセリングが学べる。実のところコーチング要素でもある。
12-15 12:50ですよねー♪ RT @hazumi_yuki: @angelriel 私も荒木先生のとこ以外ではきっと今でも"まず自分(身近)に使おう"なんて思ってなかったと思います^^;やる前は職業として始めましたが今は人生の一部ですね^^
12-15 23:39
angelriel
RT @kimie_yu: 宇宙は真空を嫌がるから手放せば空いた空間にもっと良いものを入れてくれるよ。ってホントだな。いらなくなった人間関係をばっさり切ろうと思ったら、忘れてた人から連絡が来た。あ~そんな人いたっけねってくらい意外なところから(笑)
12-16 11:59RT @TsutsumiMika: ついにコネチカット州で米国初の「遺伝子組み換え食材の表示義務化法」が成立!http://t.co/hD9wmlxGNV TPP批准の為のTPA法も成立はほぼ不可能にhttp://t.co/5ykUPat2RL 株式会社化された米国ですら…
12-16 12:01確かに…女性性が強い人ほど面倒くさいな… RT @lbqcom: 「これだから女ってやつは…」男たちが思い悩む18のジレンマ : らばQ http://t.co/XABiopolai
12-16 19:30あ、いま日テレの有吉さんの番組で放映している、松居一代さんの伊勢参り、11月に伊勢ワークで行った時に撮影していたやつだ~。
12-16 21:35本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え.2」読んだ!すごくためになる内容だった。次回からの「Angeling.5お金と豊かさ」のセミナーがさらに進化すると思う。シェアしたいけど、今は母の入院と介護や自分の四十肩の治療で時間がとれないので、とりあえず対面セッションで会った人に伝えたい。
12-16 23:00本の内容は、私がスピリチュアルメッセージで受け取ったものとほとんど同じ主旨だった♪高次元からのエネルギーは同じもので、それをどう受け取って伝えるかに個性が出るのだ、ということが良く解った♪
12-16 23:02
angelriel
RT @gotch_akg: 「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」(日本国憲法第十二条)自由や権利を守ることは、実は義務なんですよね。そう書いてある。憲法に。だから、まあ、自由や基本的人権などが侵害されそうな場合に黙…
12-17 02:47今さらだけど、本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え.2」は役に立つ内容だ。お金にまつわる価値観は、じつは社会の影響ではなく、子供のころの人間関係(親)から来ている-ということに気づけば、自分を変革できるし、社会も変えられるということなのね。
12-17 02:49・夜の伊勢神宮外宮の森の上空に「月の輪」-新しい宮で最初の月次祭で /三重(みんなの経済新聞ネットワーク) - Y!ニュース http://t.co/FXeMl0wru8
12-17 11:49「お金を稼ぐのは実は簡単なこと、でもそれは難しいと思い込まされていて、実行できない人々が多い。一方、生活や習慣を変えるのは難しいこと、でもそれは簡単だと思い込んでいて、実行できない人々が多い。どちらも、引き寄せを使えばスムーズに叶う。」
12-17 12:36RT @SpiritLamp: 1歳半の息子がいろんな事ができるようになって頭いいなと思うと同時に「この息子より頭がいい2歳児並の知能を持つセキセイインコ凄い!」と相対的に別の動物の評価がうなぎ登り。一説にはタコの知能は3歳児並と聞くが、逆に言えば3歳までタコより頭が悪いと思う…
12-17 12:42RT @tako_ashi: 陰謀論は衆愚思想を前提にしている。「バカな大衆は騙されてるけど、オレには真実が見えている」というのが、彼らの永遠に変わらない主題なわけで、大切なのは、陰謀の具体的な内容ではなくて、「選ばれた人間であるオレには真実が見えている」という全能感だったりす…
12-17 12:50ネット上のフレーズを借りれば、「うちのブログは冷温停止状態」ということでしょうか…
12-17 12:52メモ@tarotama_「お母さんがインフルエンザに感染しました。この場合お母さんは料理を作っても大丈夫でしょうか。他の家族に感染しませんか?」というご質問をいただきました。そのような場合、お母さんに家事などさせずに休ませてあげてください。なんで病気になってまで働かせようとして…
12-17 12:54時々、幼児期の息子の好奇心を「何の得になるのか?わけがわからない」と嗤う母親がいるが、子供視点からすれば…お金を払って食べては、痩せるためにまたお金を使う女性の行動の方が、「何のために浪費してるのか?わけがわからない」ことになるのだろう…
12-17 21:04神奈川は米軍キャンプがあるから、35年前は戦闘機が民家に墜落したね。米軍ヘリのシーホークが不時着なら、映画「ブラックホーク・ダウン」は、「ブラックホーク不時着」に改題しないとならないかな。何にしても、死者が出なくて良かったと思おう。
12-17 21:32
貧乏で困っている人は、「お金持ちに対する、意地汚い嫉妬心が、自分自身を貧しくしている」と気づくかどうか-という話。親からくるお金や豊かさの価値観が間違っていると、お金に対する正しい認識ができなくなるのだとか。
12-17 21:35「働いても働いても豊かになれない」というのは、働くという努力をしているからで、「豊かになるための努力」や「お金の勉強」を怠っているからだ、という気づき。しかも、自分自身の潜在意識とは向き合っていないし、心の声を無視するために一生懸命になっていたりする。
12-17 21:45男性に尽くしすぎて嫌われてしまう、という女性には特におすすめ☆「ヴィーナス女神セミナー」 http://t.co/vJd7HHIohI 尽くし過ぎることで、男性の目覚めを阻害し、人類の進化を遅らせて、滅亡へと追いやってしまっていることが判ります…(恐)(>o<)
12-17 21:52断捨離で書類の束から出て来た、第11回の大阪すぴこんのチラシに、「すべらないスピリチュアルトーク」で小藪(こやぶ)千豊さんが載っていた…
12-17 21:56
angelriel
携帯電話を、また携帯し忘れた。目覚ましに使っているから、ベッド脇に置き忘れることが多い。私の携帯電話は、写真が撮れる以外、家電&家パソコンと変わりないな…
12-18 17:34「少子化・超高齢社会で人口が減っても大丈夫。原子力発電で電気をバンバン使って自動化すれば、若い労働力も要らない。予算?それは、世界の核廃棄物を埋め立て引き受ければお金になるじゃない(笑)」とるちたまが。なるほど、そういうアイディアなのか…
12-18 17:43荒木先生の研修会で。「男は、赤ちゃんを産めないから、家族を守る立場。一生に一回、命を賭けて守ることが起きるかもしれない、という予測の中で生きている」。私も男性性が強かったから、理解できる。うちの父も、私を守るために戦ってくれた。その一度だけで、十分だった。(続く)
12-18 17:47(続き)そういう意味で、塩田剛三さんとか武術の達人のように「有事の際に対処できるように常に備えながら、何も起きないことを願う(その備えが無駄になることの方が大事)」という姿勢が必要なのだなと思う。そして、無意識とはいえそういう心境で過ごすストレスに、耐えていける男性は尊敬に値する
12-18 17:50でも、女性性の強い人ほど(または、女神として目覚めていない女性ほど)、男性の真の価値やストレスを理解できないのだろうと思うと、気の毒に思う。
12-18 17:52男性が必要な時に戦えないのも、勝てないのも、無駄な戦いをしてしまうのも、すべては「女性が女神に目覚めていないから」なんだけど…
12-18 17:53RT @leo_riel: 関東も冷え込んで来たので、身体が冷えやすい人は気をつけてくださいね。おススメなのは、「貼るカイロ」のミニを太ももに1個ずつ貼ること。外出時は、それとダウンコートがあれば♪富士山頂の、体感温度マイナス3℃の世界でも無事でした。
12-18 18:16いよいよ、ちだいさんの本が12/28発売か…☆しかし出版イベントの日が全部コミケや仕事とかぶってしまった~・『『食べる?』の印刷現場に潜入。』 http://t.co/w3EuW75PWB
12-18 22:42RT @kimie_yu: そして今のお姿◎あと四つ編みしてウッドビーズで留めるだけ♪…で仕上げてしまうと楽しみが終わっちゃうからやる気が一気に失せる。このパターンでセーターの作りかけのベストもどきを量産したのよね。。明日仕上げよう~ http://t.co/C6…
12-18 23:29
angelriel
RT @kikko_no_blog: 2004年の小泉純一郎の解散総選挙では、財界の勝ち組企業や都市部のホワイトカラーなどを「A層」、主婦や子供やお年寄りなど「郵政民営化が何のことだか分からないが小泉総理のキャラクターを支持している層」を「B層」として、徹底的に「B層」にアピー…
12-19 11:38RT @kikko_no_blog: 【2分で分かる治安維持法】「この法律は「治安維持」を口実に政府にとって都合の悪い考えや運動を取り締まるものでした。最高刑は死刑にまで引き上げられ、国家の方針に従わないという理由だけで取り締まれるようになりました」→ http://t.co/…
12-19 11:39RT @kikko_no_blog: 「治安維持法」を導入した時も当時の政府は今の安倍や石破のように「政府転覆を企てる者だけが対象だ。一般市民は取り締まらない」と言っていたが、法が施行されたら自由律俳句の俳人たちを次々と逮捕した。「自由律俳句の自由とは最も危険な思想だ」という理…
12-19 11:39・挟んだ書類を外してみると… 取り調べ可視化を訴える日弁連の秀逸なクリアファイルです^ ^ |秋原葉月さんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/6wmUmEbf6J #twitr
12-19 11:50雑学ですが…5000万円の札束がカバンに入るとわかる-ということは、5000万円の札束を見たことがあるということですね。ピン札100万円が約1cmの厚みなので、1000万円は10cmの束、1億円がほぼ10kgなので、5000万円は約5kgということに…
12-19 11:55お金と豊かさのための教材で、100万円に見える札束を使っていると気づくこと-一般の人が100万円(百万円)という数字を見ると、「大金だな」と感じるかもしれないが、100万円の札束(1cmの厚み)を見慣れてくると、そんなに大きく感じなくなる。(続く)
12-19 12:11続き)100万円束くらいを当たり前に見ていると、「300や500万円」と数字で言われても億単位からはほど遠いので、少ないと感じるようになるが、実際の札束で3束・5束と見てしまうとけっこう圧倒されるので、そういう意味では目の前に札束を積まれると、(続く)
12-19 12:15続き)(買収金額が中途半端な200~600万等)その程度の買収で、魂を売ってしまう人がいるのは解る気がする。億単位を見慣れている人々にとっては、「ハシタ金で心が動くやつら」ということになるのだろう…。普通に暮らしていたら、1億円(10kg)の札束など目にする機会はないのだし…
12-19 12:18★12/23シークレットなクリスマス上映会のお知らせ http://t.co/oO0rFZZON3 告知が遅れましたが、★2014年からの「お金と豊かさ」新メニューを、さきがけでお伝え致します♪お金や豊かさへのブロック、インナーチャイルドの不安のある方には特におすすめ
12-19 20:58今頃になって気づいたんだけど、小田急線の快速急行は、乗換駅しか停まらないという電車だったのね…気づくの遅過ぎ!
12-19 21:06
父よ…あなたの心に話しかけています…父よ…ビッグマックを買ってきても、医療関係者の妻娘は…そんなジャンクフードは食べません…何か自慢げに…テーブルに置いていますが…「私を殺す気?」と怒る母をフォローする…私の身にもなって…ください…(笑)
12-19 21:11断捨離で、姉からもらったコパさんの風水の本を捨てようとして中身をチェック(笑)。「貧乏なら、運の良いことに潔くお金を使って、厄落とし」と書いてあった。これって引き寄せだったんだ。でも開運グッズとか買ったらダメで、自分をレベルアップさせることに使うのが開運なんだと今なら解る。
12-19 23:20開運グッズを買ってばかりいると、潜在意識と波動は「不安だ。自分に自信がない。対処できない…」になるから、対処できない現実が引き寄せされてしまう。でも、グッズがお気に入りでときめくものなら、ドーパミンが出るから波動と免疫力が上がって、幸運が引き寄せられる-という仕組み。
12-19 23:23今豊かさが無いなと思っても、ときめくこと&自分をレベルアップさせてくれるものにお金を使えば、その波動が引き寄せになるから、空いた所にときめくお金が入って来る-というのが物理法則。ただし、受け取る許可を出していないと、ドアの向こうで止まってしまうから、セルフイメージを上げておく。
12-19 23:28風水は、見えない素粒子の流れをマネジメントする方法だと思うんだけど、自分には、物理法則として論理的に書いていないと理解できなかったんだ…と気づいた。エンパスだから、感覚で理解しようとすると、喋っている人の「固定観念による制限」をそのまま「情報の不正確さ」として感じてしまったらしい
12-19 23:33素粒子と波動の法則、引き寄せの物理法則を前提にしていれば、どんな情報が入って来ても好きに使いこなせると思う♪
12-19 23:35猪瀬氏に「嘘をついたら罰則」という百条委員会をすると言ったら、知事辞めますって言うんだから、それは「今まで嘘をついてました」と言うことだと察するのが大人だよね-という話。でも、国民を騙してでも他人を庇って嘘をつき通すなら、その罪を一人で背負って生きる覚悟を貫いてもらわないと。
12-19 23:46
angelriel
キリスト教の原罪とは、本当は人が智慧の実を食べたからではなく、神様を裏切って智慧の実を食べたアダムが、それをイヴのせいにしたことだと牧師さんから聞いた。自分の責任を他人に負わせたら、引き寄せはできない。しかも、宇宙や素粒子と繋がっている女性からのメッセージが聞けないという呪いまで
12-20 02:32「なばなの里」イルミネーション http://t.co/cmGQMhh1z7・光のトンネル http://t.co/1ZjNxB3057・今年のテーマ「富士山」の四季を音楽にのせて http://t.co/q0EHn5jazn http://t.co/pnEggisOie
12-20 13:27・なばなの里(三重県)のイルミネーション。2013年テーマの「世界遺産富士山」の動画を見つけたので、メモ。 http://t.co/5CI5HOQRJe
12-20 13:27湘南クッキー、このまえTVで紹介してたね♪ RT @hazumi_yuki: 地元で見知らぬ自販機みっけた(人・_・)?何これ湘南クッキーなんて初めて聞いたよ。湘南ポテトなら知ってるけど!楽しい!! http://t.co/hk8ueehd6K
12-20 13:53断捨離で、昔鑑定してもらった私の四柱推命が出て来た。アドバイスは「楽しい仕事をしなさい。辛い仕事を笑顔でやろうとするのは(貴女は)ダメ。好きなことを思いっきりして、それをお金にしなさい」だった。
12-20 15:03
- 関連記事
-
- 12/21〜のツイートまとめ (2013/12/21)
- 12/11〜のツイートまとめ (2013/12/11)
- 12/01〜のツイートまとめ (2013/12/01)