07/01〜のツイートまとめ
- 2014/07/01
- 00:12
angelriel
その国の政治は、国民の民度をあらわしている-という。国民の意識が低いと、意識の低い人を代表に選び苦しくなる。また、意識の低い代表は、セルフイメージの低い国民を育ててそれが広がって行く-ということか。どこで気づくか…一度勢いづくと、変えるためにたくさんのエネルギーがいる。
07-01 00:07RT @TOHRU_HIRANO: 集団的自衛権を「なんかあっても、自衛隊が戦地に行くんでしょ?じゃあ、関係ないじゃん」という他人事の知り合いがいますが、そうじゃないんだよね。アメリカが「日本も戦場に来てくれ」となれば、その敵国からは「日本も敵だ!攻撃しろ」と、日本の国土に攻撃…
07-01 00:08「ミラクルボディ」の中で、ネイマール選手はドリブルで相手を抜くためにあらゆる方法を試して練習して来ている-とあって、セルフイメージの高い成功者ってみんな共通しているなと思った。目指すもののために99回違う方法を試して、100回目に成功すればいいってクリスさんも言ってたし。
07-01 02:03「武力を誇示する前に、あらゆる平和的解決策を試す努力をして来たか?」と弥勒菩薩が問う。
07-01 02:03第二次世界大戦前も、政治や軍事が暴走していたよね。そこでマスコミが情報操作で民衆を誘導し、それを民意だと思った天皇が戦争を許可したんじゃなかったっけ…。いつもアメリカや闇勢力のシナリオどおりに動いているようだ。解釈よりも問題はブレーキが効かないことだ…
07-01 02:08自分のホームページなのに自分でアップロードできないというストレスが…(笑)。技術が新しくなるほど不便になるなんて…7月中にリニューアルできなかったら、サイトは捨ててブログに絞るという覚悟で挑む。
07-01 16:57日本政府がアメリカの言うことを聞かないとまた首都が気象兵器で狙われるんだと思うけど、ルシ様と龍神さまが「そんなものは関係ない。人間の意志の方が強力だ」と言っていたので、とりあえず議事堂は龍神さまの浄化を頼んでおいた。考えたら官邸の方は頼むの忘れてた…
07-01 23:15多様な意見をすぐ右とか左とかに分けて攻撃する人達は、結局、真ん中(中道・中心)からはずれてしまうから、エネルギーの通りが悪くなって波動が下がるらしい。-セルフイメージが低い彼らは恐れが強いから気をつけてあげないと-とるちたまが。
07-01 23:19ヴィーナス女神セミナーもあと4名でノルマ達成なので、今年中に終われるかも!幸せになりたい・成功したい、という女性向け☆とおのなぎこさんとかに教えてあげたいくらい…
07-01 23:49
angelriel
「ミラクルボディ」でネイマールのシュートフォームは、膝を支点にキックする一般の選手が習うセオリーと違って、足の付け根からムチが撓るようにボールに当たるため、ギリギリまでコースが読めないのだとか。それが格闘技だと「ブラジリアンキック」と呼ぶらしい。
07-02 00:02マンガを描かなくなったから、豆知識があっても何の役にも立たないのだけれど…ブラジルの選手と日本の選手の育成環境の価値観の違いは、コーチングの役に立つかもしれないな…とか自分を納得させたりして(笑)
07-02 00:06あ、そうか夏越の大祓いだったから、近くの鹿島神社でタケミカヅチ様が「おいでおいで」してたんだー。時間なくて入口までしか行かなかったけど、劔でいろいろ祓ってくれていたので、感謝♪
07-02 00:08タケミカヅチって書こうとして、タケミナカタと入力してしまったので訂正…疲れているのかしら…
07-02 00:11鹿島神タケミカヅチ様の聖剣「フツミタマ」。「この劔は天から降ろした光りの剣。世を平らかに治める、平法の剣。和を尊ぶ、守りの剣。あなたは、何を守るのか?」とメッセージ。
07-02 00:17RT @kirinca_m: “@achira49: 日本国憲法98条に基づき、憲法違反の閣議決定は無効である。これが先ほど紹介した岩手大学教員有志の「緊急声明」の核心の一つです。撤回を要求し、さらにおおきな声をあげましょう。 http://t.co/7y1LaOcAG3”
07-02 03:18RT @kiriyama99: 今回、ひとつだけよかったことは、多くの若い人が官邸前の抗議行動に参加したこと。それで関心を持てば、どれだけ政府に問題があるか?分かってくる。集団的自衛権の問題も、原発問題も背景は同じ。今日という日は、滅亡へのスタートではなく、皆が本当に危険を知っ…
07-02 03:20RT @ayarin14: 韓国製 市販ミネラルウォーター5製品から発ガン成分人口エストロゲン検出日本市場にも88円〜98円の安値で発売中、気を付けて下さい… http://t.co/975RiKtVgc
07-02 03:21RT @hazumi_yuki: 仕事でも趣味でも近所付き合いでも自分の才能、長所を使うだけで幅が広がるし人間関係も広がる。いかにやりたいこと、好きなことを選択して実践して行くか、だと思うわ。やりたくないことをいくらやっててもエネルギーの無駄遣いでしかない事を痛感する。
07-02 03:21RT @levinassien: 結果的に有権者のほとんどは投票行動に意味を見出せなくなった。そして、投票率が低いことを最大の政権基盤とする政権が独裁的なふるまいを自分に許している。民主制の「末期症状」に僕たちは今立ち合っているわけです。「まっとうな議員」を選び直すところからや…
07-02 12:52
RT @aoyama_kobe: てか何がなんやら今さら聞けない…という方もどぞ。論点が明確です。→ Vo.ゴッチの日記 『解釈改憲になぜ反対なのか』 http://t.co/oNGSWteLKD
07-02 13:04「イライラ」するのはノルアドレナリンが出ているから。これからの時期、暑さで自律神経をやられる率が高くなるので、イライラしている人は、心のストレスだけじゃなくて、「体調が悪いのかもしれない」というところもチェックして、早めにケアしてくださいね。
07-02 14:08RT @kemu1957: “@baske4yuu: 家帰ったら自衛隊からの案内来てた。今年18歳になる人片っ端から探しておくったんやろーなー http://t.co/pW81kNqqbR”➡️自衛隊も戦地で血を流す軍隊となった以上、今後は志願者は激減するでしょう。徴兵制…
07-02 19:55★個人情報の守秘義務のため、基本として、ご紹介でセッション・ワークにお越しいただいた方でも、ご紹介者にお伝えしない場合があります。お客様(A様)の方からご紹介者(B様)にお伝えいただいたことが解りましたら、「A様がお越しくださいました」と紹介者(B様)にお伝えすることができます。
07-02 21:58続き)★個人情報の守秘義務のため、お客様(A様)の方から、ご紹介者(B様)にお伝えしても良いという許可を得ましたら、「A様がお越しくださいました」と紹介者(B様)にお伝えしております。
07-02 21:59W杯ブラジル代表のエースのプレッシャーといったら、自分のせいで試合に負けたら国民に自殺者が出るというレベルだから、負けて帰国したら生卵を投げつけられるとか王様に拷問されるとかとは違うんだろうと思うと、それに耐えられるセルフイメージの高さハンパない…
07-02 23:51
angelriel
全部を信じるわけではないけどメモ。回復の12ステップが有効なケースだ)“怠惰”“甘え”が原因ではない! 「働けない」若者の実態とは - BIGLOBEニュース http://t.co/jr1Dj3vKRM
07-03 00:00米がアジアのエネルギー利権欲しさに日中戦争を起こさせる計画か〜RT @yosuke0114: どうしてこんなに集団的自衛権の閣議決定を急ぐのか!?これ、すっごく判りやすく解説してくれています。https://t.co/5NifR5e87A
07-03 01:21誰が言ったかはともかく、考慮の余地のある意見 RT @ RyogaStar集団的自衛権についての、元自衛官の方の話 読んで集団的自衛権について理解してほしいhttp://t.co/Odu9BAYZpY
07-03 01:23RT @leo_riel: 【今日の大爆笑】自分の携帯からは、自分のサイトが見えない件…(笑)
07-03 01:58フェイスブックが更新しろとうるさく言ってくるんだけど、サイトの更新がまだでそれどころじゃないのだ(笑)。FBのマニュアルがないからどこをいじっていいのかも解らないし、OSが古くてまともに表示されてないらしいし。登録できたのが奇跡だけど、アナログ派は歓迎されていないのかもしれない…
07-03 02:03考えてみたら…自分が電車とか乗り物を使う時は、たいていレイキかホ・オポノポノをかけている…
07-03 22:19美しい…☆ RT @atoriefairy: 出来た☆ http://t.co/vA9dvZ2rtk
07-03 23:17RT @hazumi_yuki: ニートや孤立無業者(SNEP)など"働いてないこと"に焦点を当てがちだけど、正直なところ働き方や働いているにも関わらず"心の引きこもり"を抱えてる人たちが沢山いる事を忘れないで欲しいなぁ。根底にあるのはコミュニケーション不全だと思う。
07-03 23:18
angelriel
RT @tairanishizawa: →安倍晋三は集団的自衛権で、この米国の真似っこをしたいのです。だから中国も韓国も関係ない。保守も愛国も関係ない。領土も防衛も関係ない。たんに経団連傘下の大企業の受注を増やしてあげて、公共事業として戦争をやりたいってだけです。だってそういう…
07-04 01:27RT @uniko40: うちにもきとるんやろか?長女の時は見たことない→集団的自衛権が閣議決定された日に、中高生に自衛隊募集のはがき・封筒が届いたまとめ - Togetterまとめ http://t.co/5qq9tz15ST
07-04 01:28このあとサラ金の金利が上がると、仕事ができなくて生活できない人々が、借金のカタに内臓を売ったり自殺したり徴兵されたり廃炉作業にかり出される…みたいなシナリオも作れるという…悪知恵の働く連中とヤのつく自由業の人達はアイディアと実行力がすごいから、一般人には想像もつかないことをする。
07-04 01:33ま、悪い想像はあくまでも可能性の話で、予防するためのものだから。
07-04 01:35スピリチュアルツイートで「葛藤を手放す」的なものがあったが、「葛藤」の具体的な解説がないと、気づかなくて手放せないのでは?…と思う。ちまたのスピリチュアルメッセージって、基本抽象的だから解りにくくて好きじゃない(笑)。でも自分もそんな文章を書いてるかもしれないから気をつけなくちゃ
07-04 01:42RT @hazumi_yuki: 【宣伝】明日7/5から始まる書泉ブックマートさんのTLフェアに参加させて頂きます^^展示用サイン色紙とサイン本の販売など(*´艸`)よろしければ覗いてくださいませ〜♪ 告知サイト→ http://t.co/X6Wx2Uu9hl http://…
07-04 12:30もういい加減、洗剤や掃除用具のCMで、お母さんが使う・お母さんがやる…みたいなシチュエーションでマインドコントロールするのはやめてくれないかなー。洗脳されてる母が可哀想で…。そうなると、夫が使うと「珍しいね」効果で笑いを取ることができなくなるけど、それも諸行無常の世界だと思う
07-04 13:40戦争ができる国として戦地に軍隊を派遣すると、自国がテロの標的にされる率が高まるという。この前の動画で「自衛隊はテロを防ぐことはできない。軍隊は戦争をするためのもの、世界の軍隊でテロを防げている国はない」と言っていたなぁ。そうなると、法律が厳しくなっていくスパイラルかも…
07-04 19:32でも、日本はすぐに戦争できるわけではない。戦争をするには、通信網と物資の輸送網を統制しなければならないから。つまり実際には、テロで攻撃される率の方が高い。誰かがミサイルでミサイルを撃ち落とすとか言っていたけど、マンガやアニメじゃないんだから…
07-04 19:39国民にナンバーを付けて、戦地に軍隊を送り込めるようにして、政府に都合の悪い情報は隠して、お金儲けのために血眼になって、誰も責任は取らない…という設定は、悪がはびこって民族が滅びていく映画のシチュエーションそのものなんだけど…
07-04 19:39
どの国も内部の腐敗で波動が落ちていて、外部からの侵略を許してしまう…という状況なのか。外敵を引き寄せることで、内部の統合をはかろうとすることもできるけれど、ちゃんと意図していないとウィルスにやられてしまう。ガン細胞は、生き延びようと増え続け、最後には個体を滅ぼして自滅するのだが
07-04 19:43アシタカはアシタカヒコって言うんだ。ナガスネヒコみたいだ…
07-04 21:15
angelriel
新しい議会ヤジ「早く、性的な攻撃発言をやめたほうがいいんじゃないか!」「もう性的暴言をやめろ!」を皆で言う。
07-05 00:09RT @leo_riel: ★6.21品川ワーク遠隔マニュアルの販売のお知らせ http://t.co/65byp989rk東京十社めぐりと13の次元の扉を開くワーク、第一弾に参加できなかった方へエネルギーをお届けします☆マニュアルには、現地ワークと同じ内容の瞑想誘導が入…
07-05 00:18ブラジルネイマールの負傷。凄く腹立つけど、「そうなんだよ、敵は正面からなんか来ない。後ろから撃って来る。抵抗勢力と一緒。ルールの裏をかいて、審判の目をかいくぐって、隙を狙って来るんだよ」とるちたまが。そういう警告だった…
07-05 12:49そういう意味では、コロンビアと戦っても大きな負傷がなかった日本代表は良かったのかもしれない。
07-05 16:05ほとんどのことは腹を立てなくても良い事。しかし怒るべき時もある。それは「命に関わる時」だという。「命を奪われそうな時、(命に準ずる)怪我や病気にされそうな時、自尊心を傷つけられそれによって存在価値を奪われそうになった時」の3つは、怒りによって気づくようにできている。
07-05 16:11「命を奪われそうな時、(命に準ずる)怪我や病気にされそうな時、自尊心を傷つけられそれによって存在価値を奪われそうになった時」に怒りか違和感を感じて適切に対処できないと、他者から境界線を侵略されてしまう。自身を失い、鬱になったり、セフルイメージが下がるようにできているから。
07-05 16:14RT @fsntweet: ネイマールを破壊したスニガ「わざとではない」というが・・。どう見てもわざとに見える、神のご加護必要なにはまさにスニガだろう - http://t.co/1zkQZHDXn6 ・ひでえええええボールぜんぜん関係ねえええ・仕留めにいってるな・ボー…
07-05 17:33伊勢も戸隠も、意地悪な神主さんがいたから本当は行きたくないんだよね…。あー、ネイマールいなくなって波動下がってるなー。辛かった時のことばかり思い出してるもん(笑)
07-05 18:03戸隠は単独ワークだったから大変だったけど、その時運転してくれたメンバーに救われた。伊勢とかの楽しかったことは、お客様が来てくれていろいろお話しできたこと♪皆に助けられて本当にありがたい。
07-05 18:08出張で音信不通になります。コスモス*エンジェルは、政治の腐敗を正すワークになるらしいので、応援よろしくお願い致します☆
07-05 22:14
腰の椎間板をやられているので、かなり荷物を減らしている。剣は1本まで。御朱印帳は3冊も持って歩けないし…せっかく、基本・女神系・戦士系で御朱印を集めてるのに(笑)
07-05 23:30
angelriel
皆神神社の浅間神社、富士山神社つながり http://t.co/YANL16YHwZ
07-07 08:53RT @kikko_no_blog: 【今日のうんちく】七夕の五色の短冊は中国の五行思想がルーツなので願い事の種類によって色が決まっています。自分のことは「緑」、家族のことは「赤」、恋人や友人のことは「黄」、世の中のことは「白」、学業の向上や合格祈願は「黒」です。風水では別の説…
07-07 19:26フジTVで「1時間叱る親はいても、1時間褒める親はいない。本当は我が子がかわいいと思っていても、出来ないことを見てしまい、出来ることは当たり前だと思ってしまう」というのをやっていた…
07-07 20:39戸隠&皆神ワーク、上手く行きました!応援ありがとうございます☆
07-07 20:45メモ)「誰かのためにやろうとすると、上手く行かなかったときに落ち込んだり、感謝が欲しくなったりする。自分のためにやっていることだと、上手く行かなくても自分の挑戦だし、周囲の協力に気づいたら感謝の気持ちになる」
07-07 20:59戸隠&皆神ツアー、導き手の国常さんはさすがのライトワーカーで、集まったメンバーもすごい人達ばかりでした〜☆いろいろな視点からのチャネリングで、メッセージや情報もたくさんいただいて、楽しく過ごすことができました。感謝です♪
07-07 21:59おお、いつのニュースかわからないけど、戸隠&皆神ツアーでのご神事成功のメッセージですね♪ RT@ XkrsaX: 【速報】長野県謎の力を発揮する。 http://t.co/gMeL6mUr56
07-07 23:28RT @KAGAYA_11949: 昔の暦は月の形で日付が決まっていて、7/7の夜には毎年舟の形をした月が空に浮かんでいました。この月の舟で天の川を渡り二人は会ったといわれています。今年この伝統的七夕は8/2。 http://t.co/lrOvEsgKll
07-07 23:31RT @kikko_no_blog: 大事故を起こしても「原発は経済に必要」だとして原発を続ける日本は、毎年40兆円ずつ赤字国債を発行し続け、とうとう国の借金が1000兆円を超えてしまった。一方、日本の原発事故を受けて脱原発に舵を切ったドイツは、財政赤字が消滅して来年度から46…
07-07 23:46RT @kikko_no_blog: 石破茂は「アメリカの若者が血を流しているのに、日本の若者は血を流さなくていいのか」と言ったけど、これは完全にアメリカの飼い犬のセリフだよね。日本の政治家なら日本国民の代表として「日本の若者は血を流していないのに、アメリカの若者は血を流してい…
07-07 23:48
潜在意識にべったりと貼り付いた価値観は、言葉の中に現れる…「誰の望みなのか?」を曖昧にする日本人(主語を隠す日本語)だから、そこを明らかにすると責任者が判る。責任者=引き寄せを受け取る人
07-07 23:54
angelriel
RT @masaru0714: 塾を会社、子供を部下、親を上司にすると(ry RT @paripori0 PTAの講演会があった。その中で「子供が心を閉ざす親の対応」というのを、親達が子供役になって体験してみたら、想像以上にキツくてびっくりした(^o^;) http://t.c…
07-08 13:56RT @leo_riel: 戸隠&皆神ツアーでいただいた花マンダラ。今必要なテーマだということで、さっそくやって みました♪ http://t.co/bJjlBjd1cb
07-08 18:58昔見た「子どもが育つ魔法の言葉」か何かで、「からかわれて育つと、シャイになる」と言われていたと思う。よく、人をからかう人ほど相手を「シャイ(内気)だ」というけど、それはあなたのせいではないか?と思うことがある。個人差はあるだろうけど、親がやれば子どもがそうなる。
07-08 20:25日本の男性はシャイな人が多いと言われることもあるが、それはからかわれたり揶揄されて育つからだろうか?無視されるより、イジられた方がマシという意見もあるだろうが、セルフイメージが下げられているとしたら問題かも…という現場を目撃した。
07-08 20:27サッカーW杯のたびに作られる三択クイズ。昔)Q;「太平洋で赤道の日付変更線付近から南米のペルー沿岸にかけての広い海域で海面の水温が局所的に異常に高くなる現象を何と呼ぶか?」 A;「1.エルニーニョ、2.トニーニョ、3.ブトラゲーニョ」
07-08 20:46サッカーW杯のたびに作られる三択クイズ。2014)Q;「第1次大戦後のドイツ革命で崩壊した帝政ドイツに代わって、1919年に成立した共和国とその国民議会で制定された憲法を何と呼ぶか」 A;「1.ワイマール、2.ユイマール、3.ネイマール」
07-08 20:47セルフイメージの高い人の見本くださいとオーダーしたら、ネイマールを見せられて、ケガをしても皆にメッセージを送る彼を見れて、すごく参考になっている。次のオーダーは、女性の見本が必要だなと思いつつ…(笑)
07-08 22:05世界を混乱と戦争に巻き込みたい人達やそれが必要だと思っている人達もいるだろうが、私は世界を平和に(問題を平和的に解決)したいし脳科学や回復の12ステップでそれができると思っているので、自分がやりたいことに邁進することにした。
07-08 22:05@nike_yokohama コメントありがとうございます♪男性からのご感想は、とても勉強になるので嬉しいです。
07-08 23:06ワークで旅に出ると、必ずと言っていいほど大事なものや高額商品を失う。だから旅は好きではない。特に大きなエネルギーを動かすワークだと、身代わりになって何かが消えてる…
07-08 23:35
angelriel
RT @nike_yokohama: @angelriel いえいえ、コメントと言うほどではなくて申し訳ないです。人間が新人類になってから「優しい世代」と呼ばれ、そう云うもんだと育ってきた男性は暴力的になることも少ないですね。でも二種類あって、耐えられずにセルフイメージが下がる…
07-09 00:39Facebookの人が政治の話をしないのは、セルフイメージやステータスの高い人かおりこうさんだからなのかと思ったらそうじゃなくて、「会社の人間も見ていて上に報告あげられるからヘタなことが言えない」という監視社会だったのか。CIAとも繋がってるんだし、そりゃそうだ…と納得!
07-09 00:50スピリチュアルだとそうはいかない。相手の自由を奪うことは、自分の自由も奪われるだけでなく、カルマのレベルまで行ってしまうから…。幽霊が見えないことで安心できるのと同じで、波動の法則に気づかない人ってそれだけ幸せなのかもしれない…という気づき。
07-09 00:57怒鳴ったり叩いたりする人を「怒っている」と呼ぶから判らなくなるのであって、怒鳴っている人は「心が傷ついている人」だという定義にすれば、すぐに対処できるようになると思う。ちなみに、絡んで来る人は、エネルギーが下がっている(認められたい)人。
07-09 01:10メモ)https://t.co/RLYbNtGUhd 某大手鉄道会社の社長さん(当時)が大きな声で話したこと「そろそろどこかで戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなってきますなあ。インドあたりで戦争が起きてくれれば、我が国としては一番有り難い展開になると思っ…」
07-09 09:02このリストを見るとFBの記事の説得力が増す。経済界が望む戦争ビジネス… RT@ daddysirart: ビックリだよ、エアコンばかりじゃなくて「大砲の弾」なんか作ってたのかっ!?人殺しの兵器を作っているような会社・・・ http://t.co/P3Qd4k790i
07-09 09:04子どもたちに「戦争は悪い事じゃないんだよ、経済が豊かになるんだ。だから他国で戦争が起きたら、ありがたいと思いなさい」とでも教育するんだろうか…。ちなみに、脳科学的・人類的には、戦争はセフルイメージの低い人達の価値観だから、もう必要ないのだが…
07-09 09:08RT @ueken18: RT @ueken18: 来週発売(7月7日)のモーニングに読み切りが掲載されます!お読んで!! 追記、発売日が間違っていました。正しくは7月17日です!! 何とぞよろしくお願いいたします!!
07-09 17:38・人気ドリンクとお菓子の砂糖含有量を比べてみたら―http://t.co/jBGVWr2ewR @cnn_co_jp炭酸飲料600ミリリットル入りのボトル1本で砂糖69グラム。ちなみにチョコロールケーキ1個に含まれる砂糖は13グラム。--私ならロールケーキを選ぶ…
07-09 19:037/26の認定カウンセラー研修会、久しぶりに参加します♪銀座オフィス初めて。
07-09 19:58
RT @Lrg_girl: 実家の犬恋しさに『しぐさでわかる犬の気持ち』というページを見てたら「噛んだあとにそこを舐めてくる行動がありますが、「逆らったらただじゃすまないぞ。」という強力なアピールです。」っていう文章と画像で笑った http://t.co/h0XSRvfy8d
07-09 22:13使っている言葉が人生を作るのだから、良い言葉だけを使いたいのだけれど、少年マンガを描くためにいろいろ勉強し過ぎた結果の神経回路では、「わー♪優しい笑顔、癒されるね〜」に変換する前の脳内で「このバカづらがカワイイんじゃない♪ネイマール」と言ってしまう悲しさ…
07-09 22:26最近とくにドラマを見なくなった…TVの電気代節約と同時に、ドラマでいくらハッピーエンドを見ても、政治や家族や自分の周囲にはまるで関係ないということに気づいたからかも。ドーパミンを出すための良いイメージのものなら、映画とかも悪くないと思うのだけれど…
07-09 23:51先日も、「女は男に尽くすもの」という180°間違った価値観を教育されてしまったために、女神になれなくて苦しんでいる女性に会った。宇宙の法則から外れると苦しむか滅びることになるから、ヴィーナス女神セミナーの内容をはやく記事にしたいけれど、仕事があるからなかなか出来ない〜
07-09 23:54
angelriel
守護神とエース不在でボロ負けしたブラジル。エースの存在・エネルギーというのは選手一人分じゃなくて、チームの50%くらいを担っているんだなと解る。
07-10 00:53地震や気象をコントロールできないかぎり、それに対応するには、被害を最低限に抑える努力しかない、ということか…
07-10 00:59RT @hazumi_yuki: 毎日外に出てるからこそ分かるんだけど自分の「気分」一つで相手との距離感、言葉の捉え方、返し方、相手への好感度諸々変化するのが面白い。つまり自分の気分を大切にし、なるべく"良い気分"でいる事が良い人間関係を育むのに不可欠と言うことね^^心の平和も…
07-10 11:34今にして思えば…弁財天からのメッセージで「犬には待てと言う」というのを「ヴィーナス女神セミナー」でお伝えしていたが、「犬のきもち」にも同じことが書いてあって、高次元のメッセージを正しく伝えていたんだな〜と感無量。
07-10 13:50「自分のためにやりなさい。家族のためなどと誤摩化さずに。子どものお受験も、子どもの将来のためなどと言わずに。『家族の幸せを願う自分』や『子どもの将来が心配な自分』のためなのだから。そうすれば、頑張ってくれている家族や子どもに『ありがとう』と感謝できる」というメッセージ。
07-10 14:42RT @leo_riel: フェイスブックの中で個人的な思想や意見の記事のシェアをすると、上司に見られたり社内で情報を密告されるなどの恐さがあるから、本当は言いたいことが言えないのだという。その「恐怖」こそが、古い価値観の抵抗勢力が民衆を支配する時に使う作戦であり、彼ら自身を…
07-10 16:05せめて「全人類をひとり残らず幸福にしよう」と言った松居桃樓師は、「屑を活かす」運動をし、「天台小止観」の中で「一粒でも蒔くまい、ほほえめなくなるタネは。どんなに小さくても、大事に育てよう、ほほえみの芽は」と書いていた。
07-10 17:25RT @GaryBonnellBot: 何かを選ぶとき、これが最高というのはやっぱりジャッジメントに入るのです。これを選ばないのは、これは最悪だからというのも過去を土台にして何かを決断しています。それはジャッジメントです。
07-10 17:57熊野ワークに行った時、土地の人から「台風の時、水は下からだけじゃなくて、上からも来るんです」と言われたことを今も覚えている。
07-10 17:59NLPのワークでの「楽しかったことを思い出してください」誘導で「たとえば旅行とか」と言われたけれど、旅行の思い出では無くした物のこととか乗り物が無くて歩いて疲れたこととかそんなのしかなくて、ワーク上必要だから、急きょ「いただいた佐藤錦を撮った写真」イメージに切り替えたことがある。
07-10 18:17
戸隠に行けて良かったけれど、皆神山では布団無くて雑魚寝とか、水道が無いとか、旅行に必ず持って行くクルクルドライヤーが使えなかったとか、一番お気に入りのリズリサの高かったシュシュを無くすとか、ロマンスカー乗り損ねて特急券代損したとかいろいろあったんだけど、まぁ無事に帰って来たから…
07-10 18:21富士山登山の時のようだった…。戻ってから「蛇口をひねると水が出る」という生活に感謝できるから良かったんだけど(笑)それにしても、ライトワーカーは文句1つ言わないから、さすがだと思う。
07-10 18:24世の中を解っていない子供たちは騙されるかもしれないけれど、そもそも議会で話し合わずに勝手に決めてしまう態度自体が「悪いことをしています」宣言なんですよ。苛めだって警察官の前ではやらないじゃないですか。響きの良い名称につられてしまうのは、彼らのセフルイメージが低いからでしょうか…
07-10 21:09ただ、自分の手を汚したくない人々は、誰かの意見に賛成して意思表示することはあるし、そういう危機回避術も大人の生き方だと思うので、否定できない。矢面に立てるのは、打たれ強い人たちだけ。私はいろいろな角度からの情報を集めて研究したいだけ。
07-10 21:14漫画家時代に取材で会った人々から、「戦争で儲かった・得をした」という話を聞いたことはたくさんある。だから、「戦争を必要としている人達がいる」ということを知った。それで、私は「戦争反対」ではなく「戦争は必要ない」という主張をしていた。セルフイメージの高い人達には必要ないものだから…
07-10 21:17一方で、生き物の闘争本能のようなものは否定していない。遺伝子に存在する機能として、「戦いたい」人がいるなら、どこかでスポーツなり何かの設定なりをして、欲求を満たすことも可能なのではないかと思うからだ。本能まで否定するのは、遺伝子に傷を付けるのと同じことになって、恐れに繋がるので。
07-10 21:26「子供たちは日本がアメリカの植民地だということを知らないだけなのかも」とるちたまが…もしかしてそうなのか?
07-10 21:29自然から学べる人達…・海洋プラごみ除去、オランダ少年の画期的計画に支援集まる 国際ニュース:AFPBB News http://t.co/OwndNVq1Bu @afpbbcomさんから
07-10 23:08母が、台風はもう熱帯低気圧になるらしいよと言っているんだけど…
07-10 23:26そうそう、カウンセラーやコーチはクライアントが選んでコミットメントして来るので、アドバイスをしても大丈夫な立場だけれど、お茶飲み人生相談レベルでアドバイスをしても聞かない人がいるのは、「あんたの意見で自分が変わったと思いたくないし思われたくない」という場合も。
07-10 23:34しかし、「俺が、私が」状態のアドバイザーは、相談者のためではなく自分を認めてもらいたいので、自分のアドバイスで相手が「うん」というまで粘ったりする。後日、まったく実行していない相手に腹を立てたりしている--というのを目撃したことがある。
07-10 23:37
- 関連記事
-
- 07/11〜のツイート (2014/07/11)
- 07/01〜のツイートまとめ (2014/07/01)
- 06/21〜のツイートまとめ (2014/06/21)