上手な怒り方ワークのお知らせ
- 2021/04/23
- 19:21
★脳科学が解き明かす、怒りのマネジメント【怒りの三原則】
あなたには、思い出すと腹の立つこと、ありませんか?
忘れたつもりでも、何かの時にフッと思い出す怒り…
それは、
まだ癒されていないインナーチャイルドの叫びなのです。
そして、
心の「不安・恐れ」も怒りの延長上にあります。
根本的な問題を解決して、怒りや怖れを解消し、楽しい毎日を過ごしましょうー☆
「怒り」は、身体に悪い感情だと言われています。
というのも、
体内でノルアドレナリンやアドレナリンなどの
毒性の強いホルモンが作用するため、免疫力が下がり、
長時間怒り続けると身体を壊し、
長期間怒りを持ち続けると心を壊してしまうからなのです。
「腹を立てると、心や身体に良くない」ということですね。
だから「腹を立てるのはよくない」
「怒りは早く忘れなさい」などと言われたりします。
でもそうは言われても、本当に“忘れられる”のでしょうか?
いえ、
忘れてしまえるほどの小さな怒りなら、忘れてもかまわないわけです。
我慢して忘れられるものは、本当の怒りではないかもしれません。
本当の怒りは、我慢し過ぎると、無気力や
自暴自棄になってしまうので要注意です。
怒りをガマンし過ぎて、
「恐れ」を強くしたり、精神疾患になってしまうことは多いのです。
というのも、
人間には「怒らなければならない時」があるからで、
それを「怒りの三原則」と言います。
・命にかかわること、
・ケガや病気にかかわること、
・人権(自尊心)にかかわることと、経済的な損失にかかわること、
---の時は、
人は、自己を守るために怒りを感じるようになっているのです。
「怒りの三原則」や、「怒りのしくみ」を知ると、
自分の怒りが正しかったことがわかり、他人の怒りにも対処しやすくなるのです♪
(・参考記事「【怒りの三原則】怒りマネジメントのまとめ.2」
そして忘れたつもりでも、つい思い出してしまう・どうしても何かあると思い出している、という「怒り」には、じつは大事な「メッセージ」が込められています。
そこに気づくと、「怒り」の感情が浄化され、免疫力も上がり、波動がアップします。
参考資料「心と身体のしくみ」
やたらと周囲の人に怒りをぶつけて、ストレス解消する人もいますね。
本人は一時的にスッキリするかもしれませんが、
それでは周囲の人を傷つけて、大事な人間関係を失ってしまうかもしれません。
なにより、本当の心の傷は癒されていませんから、
何かあるたびにまた誰かに毒を吐き出すことになります。
自分自身の「怒り」や「恐れ」に向き合うのは怖いと思っていませんか?
でも大丈夫です☆
これは、脳科学であるとともにスピリチュアルワークでもありますから、
いつでも高次元の無条件の愛で見守られています。
毎回ご参加の皆さまに、怒りを解消して
笑顔になっていただけるので、嬉しく思います。
心の奥の「怒り」を抑圧して、平気にふるまっている人もいますね。
ただ、心の奥に抑圧された怒りを持っている人は、
他者の幸せを妬み、セルフイメージを下げてしまい、
自分らしく生きられなくなったりします。
あなたは、そのほうが恐いと思いませんか?
スピリチュアルな視点から、「怒り」にアプローチをすると、
「怒り」の感情からステキな「ギフト」が受け取れます♪
怒りの中から本当の才能や魂の愛に気づいていくので、
セルフイメージが上がり、前向きに生きる元気を取り戻せます。
スピリチュアルワークを習っているのに、なかなか進まない、
チャネリングが上手く行かない…というときも、
原因が心の奥の怒りだったり、
潜在意識の罪悪感が癒されていないからだったりということが多いのです。
怒りを浄化・解消することは、
とても重要だとお解りいただけるでしょうか。
「アンガー・マネージメント(怒りの管理)」という言葉も広がりはじめました。
「怒り」は爆発的なエネルギーを持っていますので、
一人で癒しにくい時のために、
まずは、安心できるアプローチのしかたを体験してみませんか?
--こんなことが気になる方に--
□忘れられない怒りのある方、
□怒りや不安の感情を解消したい方、
□他者からの怒りを理不尽にぶつけられてしまう方、それに対処したい方、
□なぜか、いつも不安になってしまう方、
□疲れてストレスが溜っている方、
□自分のインナーチャイルドが傷ついていると感じる方、癒したい方、
□インナーチャイルドの癒し方を知りたい方、
□スピリチュアルワークをしてもなかなか進まない方、
□家族関係で苦労した方、
□セルフイメージを高めたい方、
□どうしても自分に自信がもてない方(セルフイメージが低いと感じる等)、
□もっと自分を好きになって自信を取り戻したい方、
□自己実現をしたい方、
□仕事で成功したい、もっと豊かになりたい方、
□「引き寄せ」について実践したい方、
□スピリチュアルに興味のある方、 --などにおすすめです☆
怒りを感じた時に、一人では解消されない・手放せそうにない…と思ったら、
ワークショップにお越しください♪
お茶やお菓子を楽しみながら、しっかりと浄化をして、
癒しを味わっていただきたいと思います。
京都:鞍馬寺のウエサク祭ゆかりのキャンドルで、
炎の浄化エネルギーを使います♪
開催は毎月行う予定ですので、
その時のテーマに合わせた怒りの解消と癒しを行います。
初参加の方のプレゼント用キャンドル
・主催&ファシリテーター L.E.O-japan リエル(プロフィール)
ワーク・セッションへのお申し込みフォーム/・メール
◆開催日時:・ただいま、リクエスト受付中です
13時〜17時くらいまで
開催は、毎月行う予定です(予定が合わない方は、日時のリクエストもどうぞ♪)
今後、相模大野Bonoや都内で、月曜日の夕方開催ができればと思っています。
月曜日に「会社行きたくない」という人に、仕事の後に疲れを癒し、スッキリしてもらう楽しみになれば…ということで。アイディアがありましたら、お知らせください♪
◆開催場所:相模原市:自宅サロンにて(相模大野駅:歩5分)
アクセス→http://www.leo-japan.com/MapLEOj_Ohno.html (または、地図)
※お車でのお越しは、1台ぶんの駐車場がありますので、お問い合わせの際にお知らせください
◆定員:1名様からリクエスト開催
◆参加費:31,000円金額変わりました
(初参加の方には、浄化キャンドルと、怒りを解放するアロマブレンドをプレゼント)
(できるだけお申込み4〜7日以内のお振込みor事前手渡しにて)
★受講のさいには、参加費の10倍を支払った気持ちでご参加いただくと、よりたくさんの成果が受け取れます。
ワーク・セッションへのお申し込みフォーム
※フォームから返信が届かない方はエラーの可能性がありますので、こちらのメールからどうぞ。
◆持ち物:・筆記用具。
・内容はボイスレコーダー等で録音がおすすめです。
・浄化用に設定したいお気に入りキャンドルやアロマのある方は、お持ちください♪
※ワークの後にお時間のある方は、スピリチュアル動画の鑑賞などもしていただけます
■参加費のお振込先は、
・三菱東京UFJ銀行・相模大野駅前支店(0597550 加入者名:アキヤマリエコ)
・郵便口座(00220-8-45274 加入者名:神代光)
ゆうちょ銀行(金融コード9900)〇二九(ゼロニキュウ)店.当座預金.口座0045274 コウジロヒカル
--のいずれか(お手軽な方)をお選びいただければと思います。
*ご不明な点は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
*お部屋の予約の関係で、ご入金(先着順)をもってご予約確定とさせていただいております。(できるだけご予約4日以内か開催7日前までにお願い致します。期日に間に合わない方は、ご一報ください)
*ワークの性質上キャンセルによる返金は致しかねますが、ご家族・ご友人への権利の譲渡が可能です♪
*ご入金後のキャンセル(または当日欠席)の場合、日時を変更していただけます。
(その他のご相談はお問い合わせください)。
~*~*~ 愛と感謝と祝福をこめて ~*~*~・精神世界ランキング
お読みいただきありがとうございます。掲載記事は、さらに詳しい内容を書籍・CD・DVD等で頒布する予定です♪
LEOリエルのオフィシャルサイト/・メール
スピリチュアルメッセージのメニュー/メッセージブログ
最新メルマガページ
イベントのお知らせ
ご予約状況カレンダー/ご予約の手順について
アクセス/(お茶会は相模大野駅にて)
セッションへのお申し込みフォーム
お問い合わせ&ワークお申し込みフォーム
ツイッター http://twitter.com/#!/angelriel
☆誉め褒めツイートhttps://twitter.com/leo_riel
「怒り」は大切な感情です。相手も喜ぶ、エレガントな怒り方を実践。
長年の怒り・イライラが解消されてスッキリすると、
明日からは、本当のあなたらしく生きることができます★
その“怒り”溜め込まないで、
少しでも小さいうち・早いうちに解消しましょう!
脳科学にもとづいた対処方法で、
まわりの人からの理不尽な怒りにも振りまわされない
「怖れや怒りのマネジメント」
長年の怒り・イライラが解消されてスッキリすると、
明日からは、本当のあなたらしく生きることができます★
その“怒り”溜め込まないで、
少しでも小さいうち・早いうちに解消しましょう!
脳科学にもとづいた対処方法で、
まわりの人からの理不尽な怒りにも振りまわされない
「怖れや怒りのマネジメント」
〜怒りと怖れを解消し、インナーチャイルドを優しく癒す〜
【怒り浄化ワーク(Flame of Angel)】
【怒り浄化ワーク(Flame of Angel)】
あなたには、思い出すと腹の立つこと、ありませんか?
忘れたつもりでも、何かの時にフッと思い出す怒り…
それは、
まだ癒されていないインナーチャイルドの叫びなのです。
そして、
心の「不安・恐れ」も怒りの延長上にあります。
根本的な問題を解決して、怒りや怖れを解消し、楽しい毎日を過ごしましょうー☆
「怒り」は、身体に悪い感情だと言われています。
というのも、
体内でノルアドレナリンやアドレナリンなどの
毒性の強いホルモンが作用するため、免疫力が下がり、
長時間怒り続けると身体を壊し、
長期間怒りを持ち続けると心を壊してしまうからなのです。
「腹を立てると、心や身体に良くない」ということですね。
だから「腹を立てるのはよくない」
「怒りは早く忘れなさい」などと言われたりします。
でもそうは言われても、本当に“忘れられる”のでしょうか?
いえ、
忘れてしまえるほどの小さな怒りなら、忘れてもかまわないわけです。
我慢して忘れられるものは、本当の怒りではないかもしれません。
本当の怒りは、我慢し過ぎると、無気力や
自暴自棄になってしまうので要注意です。
怒りをガマンし過ぎて、
「恐れ」を強くしたり、精神疾患になってしまうことは多いのです。
というのも、
人間には「怒らなければならない時」があるからで、
それを「怒りの三原則」と言います。
・命にかかわること、
・ケガや病気にかかわること、
・人権(自尊心)にかかわることと、経済的な損失にかかわること、
---の時は、
人は、自己を守るために怒りを感じるようになっているのです。
「怒りの三原則」や、「怒りのしくみ」を知ると、
自分の怒りが正しかったことがわかり、他人の怒りにも対処しやすくなるのです♪
(・参考記事「【怒りの三原則】怒りマネジメントのまとめ.2」
そして忘れたつもりでも、つい思い出してしまう・どうしても何かあると思い出している、という「怒り」には、じつは大事な「メッセージ」が込められています。
そこに気づくと、「怒り」の感情が浄化され、免疫力も上がり、波動がアップします。

やたらと周囲の人に怒りをぶつけて、ストレス解消する人もいますね。
本人は一時的にスッキリするかもしれませんが、
それでは周囲の人を傷つけて、大事な人間関係を失ってしまうかもしれません。
なにより、本当の心の傷は癒されていませんから、
何かあるたびにまた誰かに毒を吐き出すことになります。
自分自身の「怒り」や「恐れ」に向き合うのは怖いと思っていませんか?
でも大丈夫です☆
これは、脳科学であるとともにスピリチュアルワークでもありますから、
いつでも高次元の無条件の愛で見守られています。
毎回ご参加の皆さまに、怒りを解消して
笑顔になっていただけるので、嬉しく思います。
心の奥の「怒り」を抑圧して、平気にふるまっている人もいますね。
ただ、心の奥に抑圧された怒りを持っている人は、
他者の幸せを妬み、セルフイメージを下げてしまい、
自分らしく生きられなくなったりします。
あなたは、そのほうが恐いと思いませんか?
スピリチュアルな視点から、「怒り」にアプローチをすると、
「怒り」の感情からステキな「ギフト」が受け取れます♪
怒りの中から本当の才能や魂の愛に気づいていくので、
セルフイメージが上がり、前向きに生きる元気を取り戻せます。
スピリチュアルワークを習っているのに、なかなか進まない、
チャネリングが上手く行かない…というときも、
原因が心の奥の怒りだったり、
潜在意識の罪悪感が癒されていないからだったりということが多いのです。
怒りを浄化・解消することは、
とても重要だとお解りいただけるでしょうか。
「アンガー・マネージメント(怒りの管理)」という言葉も広がりはじめました。
「怒り」は爆発的なエネルギーを持っていますので、
一人で癒しにくい時のために、
まずは、安心できるアプローチのしかたを体験してみませんか?
--こんなことが気になる方に--
□忘れられない怒りのある方、
□怒りや不安の感情を解消したい方、
□他者からの怒りを理不尽にぶつけられてしまう方、それに対処したい方、
□なぜか、いつも不安になってしまう方、
□疲れてストレスが溜っている方、
□自分のインナーチャイルドが傷ついていると感じる方、癒したい方、
□インナーチャイルドの癒し方を知りたい方、
□スピリチュアルワークをしてもなかなか進まない方、
□家族関係で苦労した方、
□セルフイメージを高めたい方、
□どうしても自分に自信がもてない方(セルフイメージが低いと感じる等)、
□もっと自分を好きになって自信を取り戻したい方、
□自己実現をしたい方、
□仕事で成功したい、もっと豊かになりたい方、
□「引き寄せ」について実践したい方、
□スピリチュアルに興味のある方、 --などにおすすめです☆
怒りを感じた時に、一人では解消されない・手放せそうにない…と思ったら、
ワークショップにお越しください♪
お茶やお菓子を楽しみながら、しっかりと浄化をして、
癒しを味わっていただきたいと思います。
京都:鞍馬寺のウエサク祭ゆかりのキャンドルで、
炎の浄化エネルギーを使います♪
開催は毎月行う予定ですので、
その時のテーマに合わせた怒りの解消と癒しを行います。

・主催&ファシリテーター L.E.O-japan リエル(プロフィール)

◆開催日時:・ただいま、リクエスト受付中です
13時〜17時くらいまで
開催は、毎月行う予定です(予定が合わない方は、日時のリクエストもどうぞ♪)
今後、相模大野Bonoや都内で、月曜日の夕方開催ができればと思っています。
月曜日に「会社行きたくない」という人に、仕事の後に疲れを癒し、スッキリしてもらう楽しみになれば…ということで。アイディアがありましたら、お知らせください♪
◆開催場所:相模原市:自宅サロンにて(相模大野駅:歩5分)
アクセス→http://www.leo-japan.com/MapLEOj_Ohno.html (または、地図)
※お車でのお越しは、1台ぶんの駐車場がありますので、お問い合わせの際にお知らせください
◆定員:1名様からリクエスト開催
◆参加費:31,000円金額変わりました
(初参加の方には、浄化キャンドルと、怒りを解放するアロマブレンドをプレゼント)
(できるだけお申込み4〜7日以内のお振込みor事前手渡しにて)
★受講のさいには、参加費の10倍を支払った気持ちでご参加いただくと、よりたくさんの成果が受け取れます。

※フォームから返信が届かない方はエラーの可能性がありますので、こちらのメールからどうぞ。
◆持ち物:・筆記用具。
・内容はボイスレコーダー等で録音がおすすめです。
・浄化用に設定したいお気に入りキャンドルやアロマのある方は、お持ちください♪
※ワークの後にお時間のある方は、スピリチュアル動画の鑑賞などもしていただけます
■参加費のお振込先は、
・三菱東京UFJ銀行・相模大野駅前支店(0597550 加入者名:アキヤマリエコ)
・郵便口座(00220-8-45274 加入者名:神代光)
ゆうちょ銀行(金融コード9900)〇二九(ゼロニキュウ)店.当座預金.口座0045274 コウジロヒカル
--のいずれか(お手軽な方)をお選びいただければと思います。
*ご不明な点は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
*お部屋の予約の関係で、ご入金(先着順)をもってご予約確定とさせていただいております。(できるだけご予約4日以内か開催7日前までにお願い致します。期日に間に合わない方は、ご一報ください)
*ワークの性質上キャンセルによる返金は致しかねますが、ご家族・ご友人への権利の譲渡が可能です♪
*ご入金後のキャンセル(または当日欠席)の場合、日時を変更していただけます。
(その他のご相談はお問い合わせください)。
~*~*~ 愛と感謝と祝福をこめて ~*~*~・精神世界ランキング
お読みいただきありがとうございます。掲載記事は、さらに詳しい内容を書籍・CD・DVD等で頒布する予定です♪








ツイッター http://twitter.com/#!/angelriel
☆誉め褒めツイートhttps://twitter.com/leo_riel
- 関連記事
-
- 先祖供養ができる「元旦おせち」ワーク♪ (2021/05/05)
- 上手な怒り方ワークのお知らせ (2021/04/23)
- zoom瞑想会再開の予告です (2021/01/31)