fc2ブログ

記事一覧

民主主義のメッセージ

「民主主義」のイメージについてのメッセージ。
この名称を使うのは、私が、個人的に民主主義を理解していないだけかもしれないので、定義の違いがあったらすみません。

「民主主義」というと、単純に「多数決」と思っている人は多いかもしれないですが、
実際、高次元からの愛と調和の世界観は、もっと詳細になっています。
スピリチュアル・メッセージで来たヴィジョンを、例え話で説明します。

5人兄弟で、おやつに「大福」を買うことになった。

例1--
2人は、こしあんが好きだけれど、
3人は、つぶあんが好き。
どちらかしか、買えない場合。


・まず、多数決だけなら「つぶあん」を購入し、2人は我慢して食べる。
 その代わり、こんど買う時は、こしあんにする。

・話し合ってみたら、こしあん派は、こしあんしか食べられないが、つぶあん派はどちらでも食べられることが解ったので、こしあん5つのパックを購入する。
 バラバラに選べる時は、こしあん・つぶあん両方買うことを約束する。

例2--
1人は、いちばん年下で、こしあんしか食べられないけれど、
4人は、つぶあんが好き。
どちらかしか、買えない場合。


・多数決で、つぶあんを買い、こしあん派の一人が我慢する。
 こしあん派の一人は、皆で何か代わりのおやつをあげる。

・つぶあん派は、こしあんでも食べられることが解り、弱者であるこしあん派のために、こしあん5個パックを買う。
 その代わり、自分のお小遣いでつぶあんを買ってもいいし、
 次回、兄弟の中で「どうしてもこれしか食べられない」というものがあったら、それに合わせてもらえる。

---という感じです。
 こうなると、強者(健康で、好き嫌いや苦手なものが少ない人)が、我慢を強いられる世界に見えるかもしれません。
でも、メッセージでは、そういう健康体(または強者)は、自分の力でどんどん欲しいものを手に入れ、やりたいことができるので、基本として不自由を感じることが少ない、と思われます。

 一方で、圧倒的多数決でどちらかに決まった場合、弱者には不満や困難が生じますが、
強者(または多数)がそれをおぎなってあげる形で、不満を最小限に解消できる(解消しなければならない)ということになるそうです。

 これを、5人兄弟と思うと、他人のために自分が犠牲になる(自分のために、他者が犠牲になる)と思うかもしれませんが、基本形なので、このかたちは
5本の指や、自分の五臓六腑や、五体にも当てはまり、
そこから、家族・クラスメイト・社会…という考え方になるそうです。

 だいたい、「8割の人が賛成することを実行すれば、スムーズな流れになるので、その余力で、残り(反対)2割の人の不満を解消すれば良い」というメッセージもありました。
たぶん、おたがいに話し合って、なにが不満かを正直に伝えることができれば、それは解消されるか、補われるのがこの世界だと思います。
不満を隠したり、話し合いもせずにルールを押し付けたり、考えを押し付けたりすると、不満の蓄積が憎しみとなって、互いに攻撃し合う世界になるわけです。

 「小さい世界のルールが、そのまま大きな社会に通用するのか?」と思うかもしれません。
物理的な重さや長さは、縮小→拡大ではすまないことがあります。
しかし、心の満足や人間関係など、数値で計れない(計りにくい)ものの基本形は、大自然とおなじ「相似形(フラクタル)」で良いようです。
小さい世界は、大きい世界の縮小形であり、大きい世界は、小さい世界の拡大形である。
つまり、葉脈を拡大すると木の枝になり、人間の肺の血管とおなじ形になる(できている)という黄金比率の世界です。

5対5や4対6のような差の場合や、絶対譲れない場合もあるので、
私個人の考えとしては、
こしあんもつぶあんも同時に手に入る世界を「引き寄せ」しますが…

--とりあえず。
このテーマは、また別な例え話が来たら、記事に追加する予定です。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝