06/01〜のツイートまとめ
- 2016/06/01
- 03:10
angelriel
ジェイ・エイブラハムの講義の中で「神に誓って…」というフレーズがさらっと出てくるのを聞くと、欧米の成功者はスピリチュアルが身近というか生活の一部なんだなぁと思う。日本人が言ったら「どこの神社の?」なんて質問されかねない(笑)。
06-01 01:20昔、アトピーでステロイド軟膏を使っていたので、そこから離脱しようとした時「ステロイドは、入れたところからしか排出できない」という言葉を聞いた。約半年、最後まで大変なのは大抵首だと言われていたが、幸なことに顔には殆ど使っていなかったので、顔まで腫れたのは短期間だった…
06-01 02:31アトピーやぜんそくのアレルギー症状はじつは生まれつきではなかったから、60兆個の細胞に本来の健康なDNAを思い出してもらうため、核酸を使った。エニシ先生のタロットで「相性が良い」と出た核酸とパイロゲンと活性水素水を使って身体を浄化したら、上との繋がりが良くなったのだった(笑)
06-01 02:36日本の水道水は世界と比べて品質が高い、というのはウソではないが、3.11で福島第一原発の爆発事故後に放射性物質が拡散したときから、関東では塩素の量を増やしたりしていたので、その時々で品質が変わることがある-という事実も知ったうえで話題にしないと、思わぬ嘘をつくことになりかねない…
06-01 02:54一連の「水素水」ブームがなぜ今なのか裏がありそうだけど、元ネタはここから来ている・病気を治す「奇跡の水」トラコテの水 https://t.co/ycQrqj5TXk https://t.co/WWliy3bvQN-私が観たのとは違う情報だし、活性酸素の条件はカットされている
06-01 03:076月は父の日。お父さんと良い関係を取り戻したいお嬢さん、ダメな父親をうまく動かしたい娘さんは、「ヴィーナス女神セミナー」必見です☆ https://t.co/vJd7HHIohI このチャンスに関係回復や、男性陣を手のひらでコロがすテクニックを身につけましょう♪
06-01 04:15メモ)・科学と捏造(疑似科学)の真面目な話。 https://t.co/enCSefVXo0 -大げさに騒いで実証されていないものを売るのも問題だけれど、何かに「効く」と発表されたものが本物だったらかえって製薬会社や医療業界が押さえ込むこともある、という裏事情も考慮しないと。
06-01 07:11「本当に好きなことを仕事にする」の「好き」は、「夢中で努力できる」という意味。マンガ描くのが好き→毎日描く→思い通りに描けるまで練習する→プロになりたい→知識が必要だから勉強する→体力も必要だから運動する→マンガ家になる…という感じ。他の何かから逃げるための「好き」ではない。
06-01 14:29
angelriel
ウチの所には来ないが、クライアントの中には、カウンセラーの同情心を誘ったり怒らせたりしてエネルギーを奪うだけの人もいるので要注意。施術者がしっかりした境界線や高い意識を持っていないと、闇に取り込まれてしまう。私にはルシ様が感知して警告してくれるので、巻込まれずにすむのだけれど…
06-02 00:37そうか、一般の人は私が商売でオイルの話をしていると思っているかも。 実はメッセージが来たから伝えているだけなので、メッセージだから実行せざるをえないし、メッセージでなければ苦手な営業などはやらない(笑)。 「メッセージが来てますか?」と聞いてもらえれば、お応えもできる。
06-02 03:23本当に好きなことを仕事にする(夢中になれて努力できる特別な才能)のモデルとして、ゲリーさんは命がけで危険地帯まで行って10年かけてハーブ畑を作ったし、羽生選手はフィギュア史上異次元の得点をたたき出し、あらゆるキャッチコピーを試して反応を数値化したジェイエイブラハムがいたり…
06-02 03:29メッセージは基本、質問に応える形にしなければならない。実行してもらうことが前提なので。特に私が降ろすメッセージは「できるだけ楽に早く、安価で調和した形」のオーダーをしているため、実行してもらえないと「高額で時間がかかる苦しいやり方が好き」という逆オーダーになってしまうから。
06-02 04:00【動画】箱根ワーク。駒ヶ岳山頂の元宮神社へ。ここは、ペガサスのエネルギーが降りて来るところ… https://t.co/vEzwMik8Ek
06-02 22:24
angelriel
「静かに時を待て(解きを待て)、大地がうごめく時、お前たちの力が必要となる」とのメッセージ。それまで準備して待つ。
06-03 01:38【動画】箱根ワーク。芦ノ湖の海賊船ロワイヤルIIとすれ違う。「光あるうちに、光の中を進め…」 https://t.co/zXMkBLS9wA
06-03 03:01子どもの借金を肩代わりするだけで助けたつもりになっている親は要注意。98%はまた借金を繰り返し、お金を稼ぐこと(経済的に豊かになること)ができなくなる。これは「子供が蒔いたタネの畑を、親が刈取ってしまう」という引き寄せになるので、何を頑張っても実りが受け取れない人生になるため。
06-03 13:12RT @moza_sss: とあるパパが描いた「幼稚園バザーのもち係のチラシ」が悠久の時を超えている。 https://t.co/emouuRGi6U
06-03 14:18RT @nemotohiroyuki: 「問題」は自分自身が創っている。 >相手が悪いわけでも自分が悪いわけでもなく、ただその事実は事実として存在しているだけで何の意味もありません。それに良いの悪いのという捉え方をさせる心の仕組みに問題があるみたいです。https://t.c…
06-03 16:44RT @nemotohiroyuki: 親に愛された実感がなく強烈な寂しさを抱えて育ってきた私の癒し方。>「愛されていない」というチャンネルを「愛されている」というチャンネルに変えると見えてくる世界が一変します。許しから寂しさの癒し方まで一連のプロセスをご紹介します。https…
06-03 16:51RT @sakura_angelart: アメブロを更新しました。 『アロマお茶会ありがとうございました☆』⇒ https://t.co/5K5w5JA1Dg
06-03 16:53
angelriel
そういえば、ネットワークビジネスが悪く言われる理由で「騙し討ち」みたいな紹介のしかたがあるよね。商品に自信があるならそんなやり方はしない方がいいのに(笑)。でも自分の時は皆きちんと伝えてくれる人ばかりだった。ただ、私が営業苦手で賛同しなかっただけで…
06-04 04:25【動画】5/14箱根ワーク。山のホテル、ツツジの庭園からの芦ノ湖。(庭園は入場料がかかります)奥の石楠花(しゃくなげ)も、まだ咲いていました♪ https://t.co/gM3wiY9TVJ
06-04 19:08昨年のリミッターをはずすワークの後、岩手山の山頂に女神が戻って私の守護にも就いてくれているのだが、あえてセオリツ姫とは呼びたくないので、田沢湖のたつ子姫ということにしている。五葉山の方の女神な気がしないでもないが、戻って来た鬼達を統率しているので、秋田方面に近いエネルギー…
06-04 21:47岩手山の山頂に君臨していた女神は、地上の波動があまりにも低く下がってしまったため、(周波数の違いがありすぎて)地上に残れず天に戻ってしまったのだが、スピリチュアルワーク(アセンションワーク)で地上(人間)の波動を高めることができたので、やっと返って来れたらしい。
06-04 21:53映画「デッドプール」は予告とポスター?を見た限りでは面白そうなんだけど、いかんせん昆虫図鑑…もとい、知能を持ち巨大化したアリエッティと戦うテラフォーマーズを観てしまった後では、1100円を出して劇場で見るよりレンタルで3回見たい気もする…
06-04 23:50日本テレビの白井選手の番組のBGMがワンパンマン…
06-04 23:59
angelriel
「罪悪感」が強いと、良いものが受け取れなくなってしまうので「罪悪感は持たなくていい」とお伝えしていますが、実際には罪悪感を持つことができる人の方が、何でも他者のせいにしてしまう人より悟りは早いんですよね。それは「自分を中心にして思考する」習慣か「自己を見ないようにする」かの違い…
06-05 06:01連絡いただいたので、メモ。・Facebook乗っ取られに対する防御策 https://t.co/qTR4wNN26D
06-05 15:21Angeling4と7では詳しく説明していますが、自覚できたら次は、先に自分を責めるノルアドレナリン状態から、自分を褒めるドーパミン状態にするため、過去をねぎらうことを手伝うのが有効です♪「よくやったよ。頑張ったよね」という感じで… https://t.co/tVYjMjcfIE
06-05 17:59RT @hazumi_yuki: @angelriel ありがとうございます!「先に責める」習慣、確かにそうです。今の時点では褒め言葉が一切伝わらないので、労いが先なんですね。やってみます。
06-05 20:12身体の疲れや心の疲れが溜まるのは、リカバリー(回復)が十分足りていないから。でも日本人は、じゅうぶんにメンテナンスできていなくても動かそうとするし、無茶してできることが(効率化だと勘違いして)美徳と思っているかも。それは壊れた男性性エネルギー。早く元に戻さないと。
06-05 22:29
angelriel
ジェイエイブラハムの「今あるものを、最大限に活用する」という意味の「最適化」という言葉、じつはスピリチュアルメッセージがまったくその通りのことを言っていた。だから「早く・楽に・確実に」進める。荒木先生のカウンセリングも同じ。天才的な人は、上(高次元)と繋がっていることが解る。
06-06 03:45罪悪感の強い人は、本気で「自分はダメな人間だ」とか「自分は罪深い」と思い込んでいるだろうけど、それはまったくの幻想だから、それに気づいた時にショックになるので、なるべく若いうちに妄想から覚めた方が良いと思う。もし本当に罪を犯していても、ほとんどのことは挽回できるのだから。
06-06 03:50そういえば…以前作ってもらった書類では、「浄化シート」のことを「purification seat」と呼んでいたのだった。
06-06 04:14
angelriel
RT @Happy11311: この「佐々木善三弁護士」って、東電のメルトダウン隠蔽問題も小渕優子も担当してる第三者の調査弁護士なんだよね。これで、もし甘利明まで担当してたら、この国は、第三者調査弁護士=佐々木善三ってことになるね。日本の弁護士って…(>_<)
06-07 13:28RT @Cherry012810128: #悪意のないハゲの呼び方サイタマ(ワンパンマン)
06-07 13:29RT @kagundam: 頭部の肌色の装甲(ジェノスくんwww面白いwww) #悪意のないハゲの呼び方
06-07 13:29「アントマン」dvd観た。面白かった。素粒子的な話がツボかもしれない。前半の訓練部分は退屈するかと思ったのに、テンポ良くて引き込まれた。これは脚本の勝利か、キャストの良さか?全体的にコメディだから良かったのかも。この後の展開は、アントマンからアントメンになるのかな…?
06-07 23:36アントマンと打ちこんだのに、「餡と饅」と変換されるウチのiMacはスイーツ仕様…
06-07 23:37正直言って映画館のテラフォーマーズは面白かった。何が良かったのかはよく解らないが爆笑した。原作を読んでいなかったことが幸いしたかもしれない。しかし実のところ、画像は人間部分しか見ず、例のGが映った時はほとんど目を伏せていたのだが(笑。マンガだと目をそらせないから読めないと思う
06-07 23:45「ゼログラビティ」や「エベレスト3D」なら映画館で1800円払っても仕方ないなと思えるが、邦画のほとんどは1100円だから笑って見ていられる気がする。あれでもしテラ○ォーマーズに1800円も払っていたら、そんな自分が許せなくてしばらく落ち込んでいたと思う…
06-07 23:49
angelriel
ウサギ好きだからといって「ズートピア」を見るとは限らないが、ジュディは同級生の誰かに似ていて親近感がある。内容はサスペンスだから、大画面だと恐い所がけっこうあって、キャラの明るさとセリフの良さに救われた感じ。二次創作のケモナーさん人気は解る氣がする。DVDなら欲しいかも。
06-08 02:27「スーパーマンvsバットマン」は観ていないが、セルフイメージが低いと「力を持つものがこっちを支配して来るんじゃないか」という恐怖を持つのは解る。これは、もともと自分が相手を支配したいと思っているから感じる警戒心。かつて陰陽師も、そういう皇の思想でライバル対決させられていた…
06-08 19:26小金井市刺傷事件の真由さんが意識を回復したとのことで何よりですが、その件では、ちょうどヴィーナス女神セミナー第6章にある「自分勝手なプレゼントをする男性は要注意」というメッセージを思い出しました。DVどころか命にかかわる重要事項 https://t.co/pNwNnG2plx
06-08 23:05
angelriel
RT @t_niiyan: オフグリッドを目指す方にとてもお薦め。テンダー著『わがや電力』。わかりやすく愉しく電気のことが理解できる。これ読めば、太陽光発電システムが、えっ⁉︎こんなに簡単なの⁉︎ってくらいあっさり作れます。 https://t.co/TQGWLGxprz
06-09 02:31RT @leo_riel: そういえば、昨日の夢の中で、「貴船の船が、ノアの方舟」というメッセージと、貴船に向かう参拝船のヴィジョンを見たのだけれど、そもそも京都の貴船神社には、川はあっても、湖や参拝船は無かったはず…この場合の箱船(方舟)は、DNAサンプルを乗せた宇宙船…
06-09 02:39一生モノ、という物は無いのかも… https://t.co/WTiCCpBA3M
06-09 02:57アロマオイルのアップラインやダウンラインはよく「○○グループ」と呼ばれることが多いのだけれど、桜*さんの所は「桜ファミリー」になるらしい。家族のように大事にサポートする、家族のように大事な人にしか紹介しないということらしく、商売のためにやたらと入会させるのとはまったく別。
06-09 03:35「頑張って無理をするほど、それが手に入らない」という引き寄せになることを知ると、過去の自分の努力が虚しくなってしまうけれど、その経験も古い価値観の時代の「裏付け」として必要ではあった。できれば、なるべく早く気づいた方がいいんじゃないかな…とは思うけれど。
06-09 03:42「一生モノ」という「物」は無いけれど、人間の場合の「一生モノ」と呼べるのは、「感情」または「感情をつかさどる脳」と言える。知識の脳が衰えても、感情だけは残るので。だから、常に「良い感情でいられるか(ドーパミンが出せるか)」は、実はものすごく重要。誰も気づいてないだろうけど(笑)
06-09 03:46先週、駅ビルに「三方六」というバームクーヘンが来ていたので、自分へのご褒美に買ってみたら、超美味しかったので報告♪ 三方六のいわれに、北海道ワークを思い出す… https://t.co/CK87v9HbOL
06-09 04:25あれ?税金が上がった場合、消費税5%の時10,500円だったものが、10%だと11,000円。52,500円だったものは、55,000円になるということだよね。税金いっぱい払っているのに、私的に使われたり、不正に使われたら…その時怒って是正させなきゃ舐められちゃうよ-とるちたまが
06-09 05:00先日スピリチュアルな話題で「幽霊を見た時は『私にできることを言ってください』と言えばいい」と言ったら、「いや『自分は何も出来ませんから』と断る」と言われ、あ、一般人はそうだよねと思い直すシーンが。そりゃそうだ。見えるからと言って、高次元と繋がっているとは限らないのだから。
06-09 05:28たいていの人は、祝詞(のりと)やお経なんか知らないはずだし、練習させられたりしないし、暗記することもないわけで。マンガ家時代に気功の先生から祝詞を習って暗記したから、スピリチュアルになって神社に行っても困らなかった、などという体験は普通はしない…
06-09 05:31
でも以前、「幽霊が見えて困る」という女子高生からの相談を受けたとき、メッセージでは「(神社かお寺に参拝して)守護神をつけて、上で話し合ってもらえばいいよ」というアドバイスだったので、ずいぶん便利だなと感心したこともある。
06-09 05:34「税金や寄付金などの公のお金を、私的に流用してはならない」という主旨の本はたくさんあるけれど、書いた本人が実行できないのだから、それはとても難しいことなのだろう(笑)-とるちたまが。親が子どもに「よく噛んで食べなさい」と言っても、良く噛んで食べる親はほとんどいないのと同じかな
06-09 07:00RT @sakura_angelart: アメブロを更新しました。 『Angelartの姉妹サイトをオープンしました☆』⇒ https://t.co/d9w7ZjGEOw
06-09 21:47上の子が不登校などでお母さんが頑張って、やっと希望が出て来て一段落したと思ったら、次は下の子が甘えて来てる?ということは多々ある。下の子は親に負担をかけまいとガマンして来たので、一段落すると親からかまって(エネルギーチャージ)もらいたいのだ。やっと自分の番が来たのだから。
06-09 23:17
angelriel
・桜*さゆりさんAngelartの、アロマライフ用新サイトが出来ました☆ https://t.co/RWRcYhlPICきれいな写真で詳しく載ってます。桜ファミリーのメルマガ登録もどうぞ♪ちょっとページが重たい(笑)
06-10 00:15アメブロを更新しました。 『6/11は「女神の日」ヴィーナス女神セミナーのお知らせ』⇒ https://t.co/T7aj1efabs
06-10 06:49RT @bowwowolf: なんか最近「平等という建前で弱者も強者も老若男女構わず全員平等にぶん殴ってたら弱い奴から倒れるだろ」(大意)という意見を読んで、三原順「はみだしっ子」の「橋の下の例え話」を思い出した。こういうことなんだよな(白泉社文庫版5巻261頁) http:/…
06-10 07:34今日届いたオートシップ。メルマガでたくさん飲んだ方が良いと書かれていたので、さっそくニンシア強化月間♪私はニンシア飲むと食欲抑えられるので、ダイエット用にも使える。 https://t.co/NxHBOXKFBe
06-10 19:04植物図鑑のCMを見て、「テラフォーマーズ」の4コママンガを描きました。たぶんBLです。 https://t.co/1iBOc39NX1
06-10 22:59RT @rivet999: そろそろ暑くなってきたので朝風呂には2〜3滴のハッカ油。スースー気持ちいいし、1日蚊に刺されない。山小屋のシンクに夜1〜2滴垂らしておけばカマドウマも来ない。あとは絞った雑巾に垂らして網戸拭けば虫も寄ってこない。 https://t.co/AX…
06-10 23:08
- 関連記事
-
- 06/11〜のツイートまとめ (2016/06/11)
- 06/01〜のツイートまとめ (2016/06/01)
- 05/21〜のツイートまとめ (2016/05/21)