fc2ブログ

記事一覧

天の岩戸を閉じる

リエル&桜*さゆりCOSMOSANGEL ☆スペシャルワーク】出雲大社ワーク11/6~7
・天川「弁財天」&「龍泉寺」ワーク、記念のパワーストーンセット(8組限定)お申し込み詳細

リエル&桜*さゆり【COSMOSANGEL  開運・アセンション☆スペシャルワーク@ 南九州 】報告です。

今回、けっこう写真をアップしているので、記事が2つに分かれそうです。

ワーク2日目。晴天。
これから起こる悲惨な出来事なんてみじんも感じさせない、のどかな景色の中、宮崎から高千穂へ。
途中、日向の道の駅で休憩。ソフトクリームを食べた。(写真はアメブロで)
そうそう、道路族議員の不正な税金ピンハネは困るけど、道路というのは血管のようなものだから、道を作ることは大事なことだと思う。自然環境を大事にしつつ、だけど。
理想は、スタートレックみたいに瞬間転送。そしたら自然は今のままで、旅行できるし。


朝は7時に朝食、8時出発で、11時半くらいに高千穂到着。
先に「天岩戸神社」へ。
20090822天岩戸神社天岩戸神社に到着。2年ぶり
祭神はアマテラス。
ここでは、鈴を買うことと、洞窟で五十鈴を鳴らすのが目当て(笑)。と思っていたら---中に入ると、呼ばれていた意味が分かりました。

とりあえず参拝すると…何ともムカムカする怒りの波動を感じて、居心地が悪い。
後から「お母さん。おかあさん」と何度も叫ぶ子どもの声も気になる。
 過去のワークや北口本宮浅間神社の経験で、こういうのは警告のメッセージだと気づいたが。その意味はランチの時に判明した。

20090822岩戸入り口の門この向こうに本当の天の岩屋があるそう

タヂカラも呼んでいる。それで、そのまま洞窟に向かうことにした。
高千穂の町おこしでツアーの観光客が増えていたので、けっこう混んでいる。
20090822岩戸川岩戸川を洞窟に向かって
天安河原(あまのやすがはら)。蓮華さんは「賽の河原」と呼んでいた。
本当は、ここで神様たちがアマテラスを岩屋から出すための相談をしたという場所(アマテラスがこもった場所は別)で、祭神はタヂカラの父オモイカネのミコト。
20090822洞窟相変わらずの賽の河原。安河原のはずなのに…
洞窟に着くと、相変わらず石が積んである。
 っていうか、ここでは神社までが宣伝しているので、ガイドさんも「石を持って行って積むと良い」と説明しているのだ。
ここで石を「積み重ねる」ことは=「罪重ねること」だと弥勒菩薩が言っていたのだが。ま、弥勒菩薩に言わせれば、そこで一気にアセンションできる人とできない人を選別できるから良いらしい。
それに、ここの神様は念が重くなると台風を呼んで洪水をおこして一気に流すし。
 おかげで、高千穂鉄道は廃線になってしまった。
天岩戸神社は、東の宮を建て直すのに7億円かかるから、お客が欲しいらしい。
 だったら、むしろここに積むためにご祈祷した石を専用に作って売って、波動の高いものを積ませればいいのに!
目的のあるお金集めはしてもいいんだから。鵜戸神宮を見習うべきだよー。
ちゃんと神様に聞いて、お互いのためになるアイディアをもらえばいいのに。


前に来た時、桜*さんが見た鬼たち(私は密かに「聖☆鬼いさん」と呼んでいる♪)は、ここの守り神だったのだ。
 全部くずして祓いたいけど、他人の念をいちいち浄化するのも面倒だな…と思い、龍神と鬼たちに任せることにした。

みんなで浄化のワークをする。大五十鈴も振りっぱなし。
メッセージが来て、ここで岩戸閉めの儀式をするのだという。アメノウズメの役をやってくれというので、舞台のように開けた場所で、観音のマントラを歌いながら天河の羽衣をひらひらさせた。
秘められた神様を連れ出して、ここは閉めてしまうのだという。そうすれば、参拝客が何を置いていっても影響することはないから、とのこと。
 岩戸開きを役割りとしているタヂカラの私が、岩戸を閉めなければならないとは…!
なんという不本意な展開か?! あのとき、何のために開いたのか! 本殿の怒りの波動の意味がわかった。
 とにかく言われるままにワークする。ショックで波動下がりそうだったけど…戦うために必要なら、感情も体感覚も一時切り離すのが戦士だから。あとでジワジワ痛みが来る、ボディブローのような攻撃だ

もう来ないことを前提に、奥の祠の写真を撮った。
前回、岩戸開きして桜*さんのアマテラスワークで明らかになった、奥のヒメガミ(秘め神)様を連れ出して、封印することになるらしい。
20090822洞窟拝殿洞窟の奥20090822洞窟の奥そのさらに奥。雑然としている
ローズクォーツの小さいスフィアと剣のレーザークリスタルに桜*さんから「桜麗輝」を込めてもらい、お供えしてワークを終える。

複雑な心境。
岩戸を開くはずのタヂカラが、扉を閉めなければならないなんて、とても悲しい気分だった。


戻って来て気づいたのだが、入り口のタヂカラ像がやけに怒っているなあと思ったら、持ち上げた岩を投げて「閉じちゃうぞ」ってこと?
20090822タヂカラ像怒るタヂカラ20090822積み石石を積み重ねる=罪重ねる
ズシーンと岩の振動で、小石が崩れて行くビジョン。

橋を渡った向こう岸の「天岩戸東本宮」に向かう。
20090822天岩戸東神社川向こうの天岩戸東本宮
ここの祭神も、アマテラス。
元気がなくて、ここではご挨拶だけ。なのに、どうしてもこっち側に来なければ!という思いがあって、それは夜になって知ることになった。
20090822あめのうずめ入り口にアメノウズメが踊る
このウズメのミコト、センサーで人が通り過ぎると動くので、心臓に悪い^^;。

20090822天岩戸拝殿タヂカラは歓迎してくれていたけど…

高千穂神社に向かう前に、ジョイフルで昼食をとることになった。
 と、桜*さんの調子がおかしい。「何かを連れて来てしまったみたいです」とのこと。小さな女の子だ。
あ!忘れてた。洞窟の奥の姫神(秘め神)を連れ出したんだった! 桜*さんのスフィアは神聖なものだと思ったので言えずに、とりあえず五十鈴に入ってもらっていたのだ。
 桜*さんのディバイン・マザーのエネルギーを頼って来ていた。あのとき拝殿での「お母さん!おかあさん」という呼び声は、この神様だったのか。
 桜*さんのスフィアに入ってもらい、癒されて天に上がってもらうことができた。
ひとまず、ほっとする。

のちのち気がついてみると…高千穂にケンカ売ってるようなワークだったかも?
その後、月末にマイミクのスピリチュアルワーカーさんが、浄化に行ってくれたとのこと。安心しました。
・過去の高千穂ワーク報告
・桜*さゆりさんのブログ
---高千穂神社ワークへつづく。
---------

・良い情報を本にして伝えたいので、応援のクリックをお願い致します♪
精神世界ランキング
LEOリエルのオフィシャルサイト(リニューアルしました)
最新メルマガページ
ワーク&セミナーのお知らせ♪
イベントのお知らせ
セッションへのお申し込みフォーム
お問い合わせ&ワークお申し込みフォーム
関連記事

コメント

Re: タイトルなし

和鼓先生。
ありがとうございます。
いろいろショックなことが重なったので、精神的にハードなワークだったかもしれません。
「神(宇宙)への大政奉還」=政(まつりごと)の秩序を一旦天に還すというテーマ、けっこう重かったんですね…。

お疲れさまです。
このところ、ハードな遠出のワークが続いてるようですし、体調管理もままならないと思います。
早くお伝えしたい気持ちも分かりますが、まずは十分に身体を休ませてあげてください。
いずれは海外へも進出する身ですしね。(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝