fc2ブログ

記事一覧

08/11〜のツイートまとめ

angelriel

いや、便利っていうか…資料にはなるヒモックマ。・【これは便利】「ヒモが寄生している女性に送る専用LINEスタンプ」が正式リリース! - トゥギャッチ https://t.co/dV74iHLx9A
08-11 16:39

ヤンリビが8月最初のオートシップで、アメリカ側のシステム設定ミスから200pvプレゼントオイルを100pvの人にも送ってしまった件、誤配送ぶんは回収せず(そのままプレゼント)だそうです。この会社はうっかりミスがあっても良い方に進むので、何かあっても落ちついて様子見がおすすめ(笑)
08-11 21:06


angelriel

桜*さんのミラクルアロマのお茶会、今日はおみやげラッシュでしたねー。手作りの焼き菓子もヘルシーで美味しかったです♪ https://t.co/bVySVZJoh0
08-13 01:02

ムロツヨシさんと渡辺直美さんのトーク番組で、「(舞台練習などが重なって)辛いときは、ムリに笑ったりせずに、『つらい』って言ってワーッて泣く。それでスッキリ立ち直れるし皆が助けてくれる」という話をしていた。自分の感情に素直になれる人は自律神経を守れるので、精神疾患をまぬがれる。
08-13 02:37

ツライ時に「弱さだ、我慢しなくちゃ、笑顔にならなくちゃ」はノルアドレナリン用件で、「あー辛い、でも自分よく頑張ってる、こういう時は助けを呼ぼうかな、それとも何か笑顔になれることしようかな」はドーパミン側。誰かに助けを求めることで、相手の活躍の場を与えることもできる。
08-13 02:43

RT @GestaltPrayer1: 休息とは回復であり、何もしないことではない。
08-13 14:53

これまで、価値は30万円でも単純計算で12万円のセミナーを企業努力で実質25000円で提供して来たのに、「無料じゃないから」という理由だけで「儲け主義」だと批判され実害もあったので、それならお米も水も無料じゃないから儲け主義だと言ってもらいたいくらい理不尽。
08-13 16:25

ゲリーさんのエピソードの中で、すでにどこかの会社が高い意識で立派な製品を作っているなら、それがどんなに売れる物だからといって、自分の会社でも作って儲けようとは考えない、と言っていたとか。まだどこにもなくて人々が必要としているもの-を作りだす姿勢に共感♪
08-13 20:09

よくあるネットワークビジネスは、入会のとき使わないのに何万円もするセットを買わされ毎月何か購入しないと資格がなくなってしまうタイプで、しかもダウンラインがいるのに紹介者が「ラインを変えるために一度脱会しません?」とか平気で言ってきたりして、自分の利益のことしか考えない人がいる…
08-13 23:36


angelriel

RT @ChromeBranche: 「みんな違ってみんないい」の対義語が「揃いも揃ってみんなダメ」と聞いて死ぬほど笑った
08-14 02:14

そういえば…「私がこんなに大変な思いをしているのに、夫も娘も冷たいんです」というお母さん達がいて、そういう人ほど「女神セミナー」には来ない。もっと高いワークには参加してるのに…。そうこうしているうちに値上げしました。https://t.co/tLmm5AA03A
08-14 03:36


angelriel

9/14までは無料とのこと(iPhoneのみ)。桜*さんと私はスキャナー持ってます。測定は一度に3種までが限度。・「アロマルーティン アプリ」脳波測定機能 遂にリリース! | ヤング・リヴィング 公式ブログ https://t.co/u0oI3yjO4I
08-15 00:51

・「アロマルーティン アプリ」脳波測定機能 遂にリリース! | ヤング・リヴィング公式ブログhttps://t.co/u0oI3yjO4I(2017年9/14まで測定機能が無料)一度に3種類までの測定を推奨。測定したい方はお知… https://t.co/D5oISo0Dsf
08-15 01:36

平和な世界=戦争をしなくて良い世界のために、言えること。すべての争いの前には、「恐れ」の感情があり、それに対処するエレガントな方法が見つからない時に、人は動物の一種となって争う。大事なものや愛する人や自分の命を失うかもしれないという「恐れ」を自覚しないと、解決へは進めない。
08-15 03:19

勇気を持って「恐れ」を自覚して、それを解消するための引き寄せオーダーができれば、争う必要はなくなる。インターネットで世界が繋がって、全人類の叡智で解決策を引き出すか、AIにでも任せるか、いずれにせよそこに気が付いた者が世界をつかさどることになる。とてもシンプルにできている。
08-15 03:22

逆にいうと、他者を争わせてエネルギーを奪い支配したいと思えば、恐れを植え付けて、その解決策を複雑化すれば良いということでもある。複雑にするためには、なるべく話さない説明しないで思い込みで行動させると、けっこう簡単に他者を騙して陥れることができる-とるちたまが。
08-15 03:24

RT @shiitake7919: 歳を重ねてきたときに「頑張るタイミングじゃない時に頑張り続けると想像以上の負担が発生する」と知ったので頑張るふりをしています。頑張れない時って足が地面にグッと入り込んでいない。そういう時は意思決定なんてしないで流されてしまうこと。それ…
08-15 13:41

RT @sakurahujin: すごいおもろい!判断力の欠如で結婚するんやって(笑) https://t.co/HPyaTql6bX
08-15 13:46

RT @ruhiginoue: NHK放送で話題の731部隊に関与の医師は東大と京大が多いと言われるが当時としては当然の話で、その伝統を戦後に引き継いだのは慶応である。これに反対する学生運動を弾圧した。医師会長の武見太郎も慶応。だからその政治力で作られた防衛医大や自衛隊病院は官…
08-15 14:02

何かを終わらせるとき、責任者が気をつけるべきこと。国内の価値観と世界の価値観は違う。 https://t.co/zB9c6rWBGR
08-15 14:20

男女の根本的な違いを知れば、これまで相手の欠点だと思っていたことが、役割りの違いだと判るだろう。女性は女神だから「共感」を求めるが、男性は戦士だから「境界線」を引こうとし「問題解決」を優先する。(個人差はあれど、脳の構造から来るものだからおおむね当てはまる)
08-15 17:19

親子などの世代間のカン違いは、大人が経験と忍耐力で若者を見守り、若者はその体力と(成長による)柔軟性で動けばよいのに、大人に柔軟性を求めたり、若者に忍耐力を求めてしまうところ。自分が持っているからといって、相手には無いものを、互いに求めてしまうところ。(個人差有り)
08-15 17:22

上手くいく人間関係では、「自分と似たところと、まったく真逆なところとを持っている相手」が良いといえる。どちらか一方しか無いと、改善がされず、理解し合えずに次第に不満がつのってしまうから(善悪ではない)。
08-15 17:24

可愛いかったので、つい買ってしまったリラックマ切手。#リラックマ #コリラックマ #切手 https://t.co/6omugPbjKo
08-15 17:47

確か桜*さんのアロマのお茶会、次は8/20だったはず。私は用事があって欠席ですが、アロマワークのほか、アロマルーティーンの脳波測定もできるので、お時間のある方はぜひおすすめです♪ 私は8/24の午後に新宿ショールームに行く予定なので、脳波測定したい方はメールしてください☆
08-15 18:41

成功のために「大好きなことを仕事にする」というメッセージなのは、大好きなことを四六時中できるように、しっかり収入や生活に結びつけることを考える(またはコンサルで考えてもらう)ということであって、無料で奉仕して自分の健康や命を失えという意味ではないから、間違えないように。
08-15 19:15

お盆の帰省で、親戚つき合いをストレスにしないための方法をお伝えする「ヴィーナス女神セミナー」の告知を忘れてた!面倒になるまえに、親戚一同をすべて自分の戦士として配下に置くためのテクニック。今度は、お彼岸やお正月休みの前にぜひ☆https://t.co/t9vWHWelVo
08-15 23:33

RT @W_Fei_hung: SNSで自分が読んじゃいけないタイプの投稿を読んで、勝手に精神的なダメージを受ける事を「ソーシャル自損事故」と命名しましたから、皆さんお使いください。誰も悪くないの。運が悪いだけなの。
08-15 23:41

RT @shachiku_slyr: 「日本が戦争できる国になるぞ!」と脅すのでなく、「日本が戦争できる国になったら、こういう連中にこんな風に指揮されるんだぞ!お前ら職場でよく遭遇してるだろ!こういうの!!」とエグい角度から共感を刺激する戦略に変えてきた、これは効く。#…
08-15 23:47


angelriel

なんてこった!どうもピースアンドカーミング使っても眠れないと思ったら…癒しより、爽快感だった。(無感というのは、香りに慣れてしまっている場合) https://t.co/OcmND7US49
08-16 01:32

私は確実にインナーチャイルドが癒せる方法を教えているのであって、聞いて解ったつもりでいるだけで実践してもらわなければ意味が無い。美味しいカレーライスの作り方を教わっても、習ったとおりに作らず不味いマズい言ってるような人がいる…https://t.co/dtSaoLNXu1
08-16 03:23

RT @Pnagashi: 聞かれちゃったら答えなくちゃいけなくなる。すると、一生懸命答えてくれるけど、まぁ嘘っぽいことになる。だって、自分でもなんでそうなったのか「言葉では認識してない」から。そうすると、親はその理由に対しても腹が立ってしまうわけだ。 https://t.
08-16 03:56

むかし単行本の書き下ろしの修羅場で極限状態になった時でさえ、アシスタントを傷つけないように全員帰す判断ができたので、私は自分に対して絶対の信頼を持つことができたと思う。
08-16 04:22

さっそく、アロマルーティーンアプリが反応しなくなってる(笑) なんとなく不具合が出る気がしてた…
08-16 04:41

RT @hivere: 「血のコスト」三浦氏。「国民は国のために血をながせ」「戦争は魂の浄化」稲田前防衛大臣。彼女達の言葉を聞いていると、正常な感覚を持った人間とは思え ない。血!血!血!彼女達は、血に飢えたパラノイアか。そういう人間が表に出てくれば大惨事が起きる。まさに「悪魔…
08-16 18:53

RT @2525Nittchan: うちの母は私が子供の時から、「病院には体がしんどい人がたくさんいて、うるさくすると具合が悪くなられるから静かにしなさい」「お店で走ると妊婦さんや年配の方にぶつかった時に相手に大怪我させる事になるからやめなさい」と絶対に理由つきで私を叱りました…
08-16 18:53

イルカの時は「お前の消し方」、執事の時は「ひつじ・邪魔」が、最初に出る検索ワードだった…
08-16 18:56

過保護にしていた親が、子どもの自立でショックを受け、いきなり「自由にしろ」とか「放任する」とか言うの、暴力と同じだなと思う。もともと相手を思わず、身勝手で極端な思考だからできるのかもしれない。徐々に自立できるように、年相応の手伝いをさせて躾をしてくれる親はありがたい。
08-16 23:01

過保護の親が、子どもの自立意志を聞いてショックを受け、急に放任や冷徹になるのをたとえるならば、それまで自分の背中に乗せて海を泳いでいて、子どもが泳ぎたがっても何も教えずにいて、いきなり深いところで「勝手に泳いでみろ」と放り出すようなもの。それでいて「子育てで苦労した」とか言う
08-16 23:05


angelriel

昔は「出来ない自分を責める」ということをしてしまっていたけれど、それでは解決策は無いしドーパミンは出ないし時間がもったいないので、何ごとも浄化シートに書きまくって(そうすると応援が来るので)スッキリさせてから進めるようになったから、スピリチュアルと脳科学はありがたい。
08-17 23:00

頑張った自分のことは褒める。疲れた自分のことはねぎらう。頑張ったかどうか疲れているかどうか解らなくなってきたら、その方が怖いけれど、タメ息が出たりグチがこぼれたら、それが疲れているという意味だから自分を大切にできる。疲れって大事なメッセージ。
08-17 23:06


angelriel

ケーキの動画を見て波動上げ☆olganoskovaaさんの動画 https://t.co/EueGhoVqX0
08-18 02:30

昨夜は母が夏バテで倒れたので、父とてんやわんや。家族が元気でないと仕事に集中することができないから、健康管理は大事。
08-18 03:00

アロマルーティーン脳波測定機能の「20秒」が、明らかに20秒じゃない件…いやこれ、1分くらいかかってるでしょー(笑) https://t.co/3M6M8bX9a4
08-18 06:45

RT @jiun_Arion: 物質主義とスピリチャル世界の戦いそれって絶チルの世界そのもの物質主義と目覚めたモノが対立するなんて目覚めてないよ逃げるのでも拒絶するんでも排除するんでもないどんな存在だってその存在は神の欠片在っていい在るべき目覚めた存在の成長…
08-18 06:46

人間関係で自分にとって良い人かどうか見分けるポイントは、相手と会った後に疲れてしまっていたら(免疫力が下がっている)だんだんその人を嫌いになっていくということと、何かあった時に責任を負って元通りにできる人かどうか、という所。
08-18 07:12

RT @Simon_Sin: おっさんの社長が社内をうろうろしてても社員の士気は上がらないが大きな犬が社内をうろうろしてたら可愛い上に和むので大きな犬を社長にしたらどうだろうそしたら「社長の餌代のために頑張るぞ」という社員のモチベーションUPにも繋がると思う社長としての能…
08-18 16:24

RT @morikanoko: 精神科の病気や障害は×気の持ちよう○脳の異常お薬は×飲むとラクになるからズルしてる○飲むとラクになるが、それが「普通の人の状態」だと知って目玉飛び出る副作用×とんでもないから飲むと毒○それでも命のために必要だからめっちゃ慎重に…
08-18 23:05


angelriel

精神的なストレスでノルアドレナリンが出て、それが脳に悪影響を及ぼすことがあるし。実際に、鬱や精神疾患の患者さんの脳に萎縮やキズ?ができているという検証も行われているから、今の時代は解ってきた。
08-19 00:06

「精神的な病いだから気合いで治す」という人もいるようだが、気合いでドーパミンホルモンが出せる人なら治せるだろう。問題は、免疫力の上がるホルモンが出せるかどうかなので、「気合い」か「物理」かはケースバイケース。いずれにせよ、セルフイメージが低いと悲観して治しにくいのは確か。
08-19 00:11

両親との関係が良好でないと、スピリチュアルに繋がるブロックになるという話はAngeling講座でもお伝えしていて、東大卒の秀才でもスピリチュアル修行をしている人でも、最後に親との関係をクリアできないと、結局は何かしらの問題を起こして先へ進めなくなっているので、根が深いなと思う。
08-19 00:15

親との関係は自分には無関係だ-と思っている人ほど重症で、インナーチャイルドのワークに来ない人ほどインナーチャイルドが病んでいる、というのが定番になりつつある…(本人は無意識に逃げているから気づかないけれど、周囲の人々からは気づかれている)
08-19 00:22

戦士と女神の関係を知る前、「ダメ男に尽くしてはいけない」というアドバイスをされてもピンと来なくてどうしても期待を持ち続けていたのだけれど、あるテレビ番組で、彼女が事故で植物人間になったために彼氏がしっかりしたのを見て、あぁこのままだと私は殺されるんだと悟って、決断できた。
08-19 01:26


angelriel

思い出すと日本も40年前は子どもの人権なんて考えられてなかったから、親に逆らえなくて当たり前だった。今でこそ虐待はいけないと言えるけれど、子供の頃に大事にされなかった人が親になって急に子どもを大事にしろと言われても、手本が無いからムリなのかもしれない…
08-20 03:40

RT @podoron: 日本列島人のゲノム解析では、アイヌ人と琉球人が遺伝的に最も近縁で、本土人は韓国人と同じ遺伝クラスターとの研究結果。縄文系が強いアイヌ・琉球人と弥生系の本土・韓国人ですね。https://t.co/rze3n3DMUk漢字文化に象徴される様に中国と…
08-20 11:49

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝