09/01〜のツイートまとめ
- 2018/09/01
- 04:09
angelriel
自分は出来ることしかやっていないからダメだなーと思っていたけれど、その「出来ること」がけっこう特殊なので、この私からサポートが受けられる人は幸運なんですよ、と言っても良いかもしれないと思いはじめた。
09-01 02:50RT @Q_SA_I: 素晴らしい発想の転換 https://t.co/OLNYO5yu1T
09-01 14:56アスペルガーの父親を持った娘さんが、苦労している母親の身代わりになって、生贄としての人生を送る…というケースが3件。3件目がくると、このテーマでワークを創れというメッセージであることが多い。 娘は女神として世界を救う立場だから、重要な存在なだけに本当にたいへん。
09-01 17:47映画「キタキツネ物語」グッズ、処分のために撮りました♪ https://t.co/aBSR60dhA2
09-01 18:37ドラゴンタイムの色がすごい!#YL_DAF https://t.co/8gzQ5ukId5
09-01 18:59
angelriel
これまで、絶対変わらないと思われていた人や、自分は絶対変わらないと思っていた人の、変わらないと思っていた本当の部分にアクセスできるから、ブレイクスルーが起きていてすごい!
09-03 01:47ブレイクスルーをして、どんどん自己実現して幸せになっていく人がいる一方で、打診した時にはすでに親との関係が投影されたあやしい人間関係に執着して、手遅れになっている人もいる。残念だけれど、二極化するというのはこういうことなのか…と思った。
09-03 01:51
angelriel
RT @impkenpi: 聞いて!!!!!!!家の屋根吹き飛んだとか窓が割れたとかそれ全部火災保険からお金降りるから絶対写真撮って!!!知らずに直したらお金もったいないから!!お姉さんとの約束だぞ!!
09-04 16:37RT @Lemon_and_Milk: @impkenpi 火災保険の内容にもよりますが、風害による破損、雨漏り等は保険がおりる可能性有保険の内容を確認し、撮影は危険な状態が止んでからで大丈夫。なるべく色々な角度から複数枚写真撮影を!こういう災害に合わせ「保険金で修理でき…
09-04 16:38RT @Virgo_2991: 20180902 月は牡牛座で夕方から双子座に入る。火星と手を結び水星とはスクエア。自分が心地よいと思うもの、美しいと思える世界観を大切に追求する。自分自身の価値観を大切にしながら「善きもの」を手繰り寄せて。コミュニケーションは早とちりに注意。分…
09-04 16:38RT @02320_ochi: 台風直撃エリアの方。一部の窓やドアを開けてると、風が吹き込んだときに空気の逃げ場がなくなって家中の窓が割れたり最悪のばあい屋根が丸ごと飛んでくことがあります。興味本位で少しだけ開けて外の様子を伺ったりするの危ないですよ。>< https://t…
09-04 20:41RT @kimie_yu: ゆる募9/16ゆうぱーく越生一泊パオとログキャビンおさえてたのだけど。使う人いたらログキャビン(定員5人までエアコン付きで8,000円位)譲りまーす。https://t.co/uYC9zxZkA5今月いっぱいくらいまでに連絡くださいな。9…
09-04 20:43RT @hirokoujiKanpo: 【月経について】子宮内膜が剥がれ落ちるうんぬんはイメージあるかと思われますが剥がれ落ちるってペロンとめくれるかくらいじゃないですか?こっから怖いよ‼️⬇︎⬇︎子宮の膜が萎びて繋がってた毛細血管がブチ切れて出血を…
09-04 21:12RT @hirokoujiKanpo: @tottoko_hamtar0 是非ともいたわってください‼️本当に恐るべきはそれに耐えている女性ですよね(;ω;)変われないけど、年に3回くらい変わってさしあげたいです。。いや、2回が限界かも。。
09-04 21:12RT @hirokoujiKanpo: 【月経について2】痛いのはなぜか月経は出血して内膜をはがさねばなりません内膜がうまくはがれないと子宮内膜増殖症などの原因になるのですどうやってはがすか子宮を絞る‼️(イメージ)内臓絞られた事がある男子手を挙げてー…
09-04 21:14RT @hirokoujiKanpo: 【月経について3】拷問は内膜がはがれるまで続く月経痛の差は比較的はがれやすいかはがれにくいかの違いです血の不足、血行不良これはポイント‼️良好と不足のイラストでイメージ血を補う養生をして温めて血行を良くして‼️の…
09-04 21:15他者をあからさまに攻撃する人もいるが、他方で「僕(私)なんて」と自己卑下する人も、犠牲者を演じて相手を加害者に仕立てあげ、社会に復讐しようとしている。いずれも「あいつのせいだ」と言って自分の責任から逃れている-というのを教えてもらった。しかもそれらは幼児期の体験が原因だった…
09-04 22:23
angelriel
メモ)たとえば魅力的な(役立つ)ワークに誘ったとき、その人が断る理由にするのが「人生の壁」。じつは、何をするにも、先にその不安があって人生を止められている。本人は気づいていない。気づいているつもりでも、そのもっと奥に本当の理由がある。
09-06 02:39私はワークショップに行ってメモをとるのが上手いらしい。誰でも出来ると思っていたから気づかなかった。役人の父からもらった才能だと思うが、マンガ家時代に取材でメモをとっていて磨かれたのだと思う。目的を持って聞き、他者に伝えるためにまとめていたからかも。
09-06 02:46あらためてテイラー博士の「奇跡の脳」を読み返している。自分が人格だと思っているものは、ただの記憶で、しかも過去の出来事への反応の集まりだから、反応を観察して行動を変えたり、過去の出来事への解釈を変えると、人格だと思っていたものも変わる-ということ。
09-06 02:48ジル・ボルト・テイラー博士や小南奈美子さんの貴重な情報を、私のために気前よくシェアしてくれた友人には、いくら感謝してもしきれない。褒め讃えられるべきだと思う。まさに神様の使い(天使)☆
09-06 02:53北海道の強震、お見舞い申し上げます。震度5以上だと物が倒れるので要注意。停電地域にメルマガのサーバーがあったり、もし寒い時期だったら死活問題だったという話を聞き、これからは大規模発電より個別発電が重要だし、電気のみに頼らないアナログ設備も必要とわかりますね…
09-06 12:51RT @anna_nakano: これはすごい!やってみたら涙が出てきた! https://t.co/FmQc8l0B9u
09-06 13:37RT @aska8nnmrk: 北海道で震度6強の地震があったと聞きました2年前の3月11日に無印良品に行った際に配っていた紙が災害時に役立つ事が書いてあったので載せておきます https://t.co/QDYin2a0kf
09-06 16:26RT @kensei_sf: @aska8nnmrk 無印良品さんの「いつものもしもパンフレット」のPDFダウンロードURLを掲載しておきますね。印刷されるかたはこちらからが便利です。https://t.co/7v7DIBvEGq
09-06 16:26
angelriel
ブレイクスルーのシェア会☆すごい気づきの連続でしたねー!ロイヤルホストでパフェを撮らせてもらいました♪ https://t.co/iX6lBBxc23
09-07 01:01そうか、こういう時に産業用大麻でガソリンを作っておけば、発電機が使えるのに。オール電化は3.11の時にムリだと解っていたけれど、いざ災害が起こらないと気づかないこともある。 地球の活動期だからあと500年くらいは気をつけないと。
09-07 09:08RT @ConaGraphic: 街が停電すると泣けるぐらい綺麗に星が見える。 https://t.co/ZoKOcdcYst
09-07 10:09RT @lieru1015: 鏡合せ…人の心は鏡合せ…全部好きとゆうことは、好きなところがないとゆうこと誰にでも優しいとゆうことは、誰にも優しくないとゆうことなんでもできるとゆうことは、ホントは何にもできない…キソラ辞書では、そんなひねくれたとらえ方をする……
09-07 14:14そういえば、9/9日曜日の19時からの五反田は、私のコーチで写真家の女性がリーダーになっている説明会だった! まだ20代だけど、アルバイトしながらカメラマンを目指していたのが、ブレイクスルーしてから本当にプロとして活躍するまでのエピソードを聞いたことがある♪
09-07 23:43
angelriel
@lieru1015 こちらこそ!ステキなメッセージ、リツイートさせていただきました☆ありがとうございます♪
09-08 02:04天の竜も、地の龍も、暴れている感じなので、龍神祝詞がおすすめかも。・龍神祝詞、 https://t.co/qBPQS7uR0U・龍神祝詞(りゅうじんのりと)とは 八大龍王に奏上する祝詞 https://t.co/WGu2mpMFnR読んでいる動画付き♪
09-08 03:34たくさんの気づきの一つ。学生時代アニメおたくだった私は、アイドルの追っかけをバカにしていたらしい。彼らは恋愛結婚の対象にならない(非現実的)と思い込んでいたからで、アニメ追っかけは将来マンガ家になる時に必要だと思ってちゃんとやってる(現実的だ)と信じていたことを発見した。
09-08 03:44ブレイクスルーのアドバンスでのスピ友の気づきがすごい!自分の母親の影響が強くて、今まで「常識」だと思っていたことはぜんぶ母親の価値観の押し付けだったため、新しいことを学ぼうとすると混乱し、文字が読めない(見えているのに頭に入って来ない)くらい呆然となったとのこと。破戒が起きてる♪
09-08 03:48荒木先生も和平さんも「経営者たるもの人を動かすためには動機づけが必要で、自らの意志で動いてもらう、そのための目標設定を一緒に考える」と言っていた。スピリチュアルを学びたい人がいても、その動機づけが曖昧だと結果がつながらない-というのを見ていて、確かにと思う。
09-08 04:00トランプ大統領が、貿易赤字に対して日本に何か払わせたいようだけど、その前に自分たちの借金(アメリカの債務)を日本に返して支払ってほしいものだ。
09-08 06:52
angelriel
RT @rikukamehameha: 学校に行けなかったときの話。夏休みが終わって、学校に行けない子供たちのニュースを耳にする。私も中学生の時、学校に行けない時期があった。たすけてくれたのは、周りの人たち。姪っ子ちゃんや、関わる子供たちを、あの時支えてくれた先生たち…
09-09 02:49アドバンス受講中の皆さん、思い出してくださいね。破滅のインナーチャイルドは、あなたを“失敗に導くため”に動いています。他のインナーチャイルドが癒しを求めて成長するのとは違い、唯一、失敗させて過去に引き戻して今のままでいさせようとするだけのキャラクターです。ある意味、心の悪魔です。
09-09 03:14女神の「イベント発生のための集団瞑想 9月9日(日) 日本時間18:11」NOGI|note(ノート) https://t.co/X6B73MBGZq
09-09 18:02
angelriel
そういえば中学生くらいの時、父が単身赴任で疲れた母が鬱状態になり、「一番良いお洋服を着ておいで(一緒に死のう)」と言われたことを久しぶりに思い出した。自分が選ばれたことを誇らしく思ったあの時に、死によって逃げることを身近に感じてしまったのかもしれない。
09-10 01:19・身体のヒーリングについて、三冊が補いあう内容だったので、記事にしました。身体からのメッセージは諸説ありますから、それらを総合して考えることをお勧めします♪私は1冊の情報で記事を書くことはなく、かならず3冊以上の情報が重なってから書いています) https://t.co/tOVWjfe1q3
09-10 03:13RT @mikan_____78: 妻の職場にも昔パワハラ役員がいて苦しめられてる人達が居たけど、ある時中途で入った人が三ヶ月その役員の言動を録音&記録してから、通報&社内暴露してさすがに役員でも死んだよね。その人は三ヶ月でまた転職して行って、誰かが雇った合法的ヒットマンだった…
09-10 14:16RT @aspergirl_114: インドの学生団体 The Education TreeのPRより。「あなたが正しいからといって、私が間違ってるわけではない。あなたが私の立ち位置から人生を見たことがないだけ」誰と接するにあたっても大事にしたい考えだ。 https:/…
09-10 14:26いろいろな角度で… https://t.co/F5EFQZ9HFn
09-10 15:20
- 関連記事
-
- 09/11〜のツイートまとめ (2018/09/11)
- 09/01〜のツイートまとめ (2018/09/01)
- 08/21〜のツイートまとめ (2018/08/21)