12/02〜のツイートまとめ
- 2018/12/02
- 04:09
angelriel
コミュニケーションの上級コース、ハンパ無い!引き寄せが100%じゃない人用の現実化ワークだった!みんな人生に諦めてることに気づいてなくて、成功しちゃったら困るっていう潜在意識の強さに直面してる☆それを手放すワークがすごい♪
12-02 01:17コーチは「人間浄化シート」だし(笑)
12-02 01:18やっぱり、30代40代でそこそこ行ってるけど、まだやりたいことを残しているという人はブレイクスルーがおすすめ。時間がもったいないから。50代60代もこれからの人生100%に急いだ方が良いと言える。70才代以降に後悔しないように…
12-02 08:06RT @badassceo: 頑張り屋さんで忍耐力が強すぎるのも考えものだ。そういう人は頑張りすぎないように意識しないといけない。筋トレでオーバーワークして怪我やパフォーマンス低下させちゃうのは人一倍体力と根性のある人だし、精神を病んでしまう人の多くは完璧主義で責任感の強い頑張…
12-02 23:27
angelriel
コミュニケーションの上級コースで。「こんなことを言って母を傷付けたくないんで、許します」というのは、ものすごい恨みを持っていて本当は相手を傷つけたいのに抑圧しているセリフだということが良く解った。その怒りは本人自身か無関係の人に向かう。
12-03 01:02勧誘だと思っていたのは実は杞憂で、やはり「アセンションへのご招待」が本当だったと解った。誘い方がまだヘタクソだからぎこちないだけで、内容は次の次元への入口であり、その高い波動をいかに物質化するか?というものだったと解った。抵抗の中に鍵があるから、わざと強く誘っていたのだった。
12-03 12:24強く誘わないと抵抗しないから、あえて追い詰めるかのような状況を作り、抵抗を引きだして、そこから潜在意識のブロックを見つけて、本当はそれを解消するプログラムになっている。それがアセンション(意識の次元上昇)だけど、観念の自己満足で終わるのではなく現実化がセットになっている。
12-03 12:28一見、私利私欲の新興宗教団体も似た手法を使うから誤解されると思うけれど、最終目的地が違う。在来線で途中から車庫に行ってしまう列車と、特急でいち早く目的地に着く列車との違い。もちろん各駅停車で旅するのも自由だけれど、実際には自由に選んでなんかいない。すでに限界の中にいる。
12-03 12:30センターとか創始者の目的地は、人間がもともと完全完璧であることを思い出して人生を生きる-ということに尽きるのだけれど、そこにも自由さが残されているために答を教えず、一人ひとりの意識や認識レベルが違うのだと解った。悪く考える人はその自己の意識から、悪い結果を引き寄せている…
12-03 14:56
angelriel
苦しいときや行き詰まったときなら限界に気づきやすいけれど、上手くいっている人ほど自分の限界に気づいていない。勝てる勝負しかして来なかったから「自分は負けたことがない」と言っていた人の話を聞いて、自分もやれることしかやって来なかったな…と思った。それで責任をとっているつもりだった。
12-04 00:38
angelriel
今のところ、ブレイクスルーの講座は自分の大事な人にしか伝えていないし、これから超越的な未来を創っていく仲になる(コラボをしたい)と思う人にだけ、ぼちぼちというペースで話している。しかし今後消費税が上がるとなると、今のうちにどんどん伝えておいた方がいいのかも?と気づいた。
12-05 03:41上級コースで「あなたの人生、あなたという人は周りの人々と周りの環境から作られている」と言われ、見渡すと「母親に対して、遠慮して自由に発言できない」とか、「父親が無神経で傷ついて来た」という共通項が…!少なくともコースでそれが解消されたのは救いだった。
12-05 15:59
angelriel
ヤングリヴィング2019年1月の10%オフ製品は、ジェントルベイビー、パチュリー、スリークエッセンス、アートライトモイスチャーライザー、シードリングス・ダイバークリーム、シードリングス・ベビーローション、シードリングス・ベビーオイル、シードリングス・ベビーウォッシュ&シャンプー
12-06 01:01ヤングリヴィング2019年1月のおトク便限定キャンペーンは、110pvジンジャー、200pvロールオンブリーズアゲイン、350pvノーザンライトブラックスプルース。 3/16大阪・3/17東京でレインドロップのテクニックセミナーを開催。
12-06 01:07ブレイクスルーを受けた81歳のお母さんが、今まで何度もおなじ話をくり返していたのが、話していて「この話は前にしたっけね」と気がつくようになったとのこと!高齢者用のプレミアムコースなら、時間も短めで疲れたら横になって受講できるし、お茶やおにぎりも用意されているという。
12-06 01:14RT @asa_ueno22: アナログ→デジタルに直すのがはじめてでわからないこともいっぱいだった“ににねねスタンプ”も今日、遂に申請出来そうです。タイトルは“にゃんだほ!ににねね♡らいふ”です!もちろん、アレのスタンプもあるよ!!もう少し!まっててね💕どすこい…
12-06 01:32うがい薬の代わりに、アールシーとシーブスを数滴落とした水で。ガラガラごっくんしても大丈夫だから、いつでも使える♪ https://t.co/lvkUq3MI2w
12-06 18:29破滅のインナーチャイルドは特定のセリフを持っていて、それを言いたいがために我々を失敗させようと待ち構えている。セリフが「隠せ」や「信用するな」くらいならまだしも、私の場合は「もうやめたい(人生を)、しにたい」だから、本当にそう思いたくなるような出来事を持って来られて閉口する(笑)
12-06 21:45その破滅のインナーチャイルドのセリフが出来たのは、幼児期にぜんそくの呼吸困難で本当に死にそうになっていた経験からだから、臨場感がある。生死のレベルのセリフを持っている人は、それだけブレイクスルーするのに壁があるかもしれない。それを何とかできたらどんな人にもサポートできる…
12-06 21:49RT @asa_ueno22: 😻素敵なお知らせ🐱皆の応援のおかげで遂に、ラインスタンプ「にゃんだほ!ににねね♡ライフ」が発売よ〜✨💕楽しいよ〜!宇宙へ地下へににねね大暴れ☺応援、ご購入宜しくお願い致します〜〜🌈ありがと〜😊ご購入はこちらから「にゃんだほ!ににねね♡らいふ…
12-06 22:48ブレイクスルーの講座の中で教えられていることは、基本2000年以降のスピリチュアルで知っていることなのだけれど、知識で解っていても実践できていない時に実行するための内容だからお勧めしている。むしろスピリチュアルが解らない人が参加しているから、行動によって成果を上げている。
12-06 23:10今まで弟のお嫁さんにはスピリチュアルな話はできないと思っていたけれど、ブレイクスルーするといつの間にか周囲の人が変化しているという成果が現れ、電話してみたらブロック解除のワークに行ったりしてて、引き寄せの話ができるようになっていた!
12-06 23:13
angelriel
2019年1月14日月曜日 13:30〜16:30 「WEED THE PEOPLE」本邦初公開 自主上映会。前売り2000円。東京は麹町(半蔵門)というから行っちゃおうかな♪麻の活用に興味のある方は、ぜひご一緒に☆
12-07 01:12「あなたは真面目で厳しい人だからこんなことを言ったら怒るんじゃないかと」は相手を誤解していても尊敬しているのが解るけれど、「あなたにスピリチュアルな話をしたら怪しいと思われるんじゃないか」は相手の価値観の狭さや情報の少なさを予見して見下している。信頼関係はない。
12-07 02:43スピリチュアルなライトワークを含め、それを「宗教じゃないのか?」と訝る人がいる。聞いてみたいのは、宗教だとしたら何がどうなのか?何がどうダメなのかダメじゃないのかという所。私が宗教を警戒するとしたら、制限がかかり過ぎて自由さがなくなるかもと、抽象的で現実逃避になならいか?だけど。
12-07 02:48何がどうダメなのかをきちんと言えないのだとしたら、その人は実際にはそのものを見ずに自分の過去の思い出(幻想)だけで何かを判断しようとしているということ。それが良いか悪いかは、その人が誰かに同じことをされて喜べるかどうか。喜ぶ人は、その幻想を生きると決めているから仕方ない。
12-07 02:52RT @raurublock: 「感情をコントロールする」と言った場合、日本人の多くは「辛くても我慢して、自分のやりたいことを諦める」ことをイメージするようだ。それは実は間違っている。本当の感情コントロールとは、「一時の感情に流されず、自分が本当にやりたいことは何だったかを思い…
12-07 14:02
angelriel
RT @V8Japan: 【togetterまとめ】「バーフバリ」バラーラデーヴァ王=ラーナー・ダッグバーティ氏 東京コミコン2018&新宿ピカデリー絶叫上映に降臨!#バラーラデーヴァ来日 #ラーナー・ダッグバーティ来日 #バーフバリ #バーフバリ絶叫 #baahubal…
12-09 00:08暴言を吐くのとは違って、言葉を選びつつも本心の愛から正直な思いを伝えることを控えて「あの人が傷つくかもしれないから」と思うのは、相手を小さく見ている(見下している)ということであり、じつは「嫌われたくない」という保身だから、そこには愛も信頼も存在できない。
12-09 03:51説明会のリーダーの練習で本音をはくワークがあったので、自分はたぶん「人間が恐い」とか「人類は滅びていい」くらい言うんじゃないかと思っていたのに(笑)、出てきた言葉が「私を一人にしないで」と「皆が大好きだよ、愛してるよ」だったので、正直ビックリした。
12-09 03:57メモ)リーダーは孤独。常に無茶な期待をされるプレッシャーの中、自分が人を助けて命を落としても人から助けられることは少なく、ただ感謝の言葉だけをエネルギーにし、成果を上げないと非難され、結果を出した時だけ評価される。
12-09 13:32★12/23日はクリスマスのケーキが食べられるブレイクスルー説明会が10時〜・14時〜・19時〜。コースは満席で2月以降だから、年内に覚醒の道筋を作るのにおすすめ♪★1/20の新年の3000円のワークは渋谷。そこに書くと必ず願望が達成する「ミラクルノート」がプレゼント☆
12-09 13:38そういえばコミュニケーションコース受講後に「人からご飯をおごってもらったりする」と報告を聞いていたけど、自分の場合は帝国ホテルのVIPフロアへのグレードアップだったから、上級コースの直後は何が来るかな?と思っていたら嵐の東京ドームで肉眼で見える席に当たったのが成果かも!
12-09 15:09ボン・ジョヴィにも嵐にも行ったのに、自分のホルモンがノルアドレナリンだと楽しめないし、楽しめない自分まで責めてしまう。「バーフバリ」の国王役ラーナーさんに会えなくても、ホルモンがドーパミンやβエンドルフィンだとツイッター動画でも感謝して観れる-というのが人間の作り。
12-09 15:12何か一つ大きな気がかりを持っていると、他のことが楽しめないというあり方にブレイクスルーで気づいた。これまで例えば、受験を控えてるからディズニーランドに行く気がしないとか、山のように宿題があるから夏休みが楽しめないとか、そんな感じの生き方を手放す。
12-09 15:15
angelriel
スピリチュアル家族がいる人がよく「自分の母(姉・妹・娘)に会ってほしい」と言うので二つ返事でOKしていたら、それは「どうしてスピリチュアル名乗ってるのにリエルさんみたいに温厚じゃなく、限界や固定観念持ってるのか確かめて」という意味だった。それ浄化力の違い。神の許しを知ってるかどうか
12-10 02:37これまで「子どもの頃から見えてました」という天然の人を尊敬していたけれど、実際には低い波動と繋がったままだったりするので、今や訓練されてチャネリングを身につけた人の方が、意図的に天使とか高い波動の守護をつけているから安心安全だったりするということが解った。
12-10 02:40メモ)「夜泣きがなくなれば楽になるんだけど」と言われたが、しかし同時に「夜泣きがなくなった頃には別の課題が出てくる」もの。何か課題を解決したり成長したら、次の課題が生まれる。それを繰り返しながら人生も進んでいく。何か課題にぶつかったのだとしたら、それは成長の過程。
12-10 09:36
- 関連記事
-
- 12/11〜のツイートまとめ (2018/12/11)
- 12/02〜のツイートまとめ (2018/12/02)
- 11/21〜のツイートまとめ (2018/11/21)