fc2ブログ

記事一覧

02/01〜のツイートまとめ

angelriel

センターの頭のおかしな人達(褒め言葉)が次々とインフルで倒れて気の毒だけれど、達成した130人のコミットに承認と完了がなくて、さらにノルマが追加されたことで緊張の糸が切れたんだと思う。それがプログラムの目的だったとしても、軍隊だったら全滅してる。心理的な影響には考えが及ばないのか…
02-01 04:15

自分達が頑張って招待したらさらにコース回数を増やされて、もっと人を呼ばないとならなくなるのって、ヤンキーマンガの虐待シーンで、暴行に使っていた木刀が折れたら「お前のせいで木刀が折れたから、お前を殴るための新しい木刀を自分で買って来い」というシーンを思い出させる。
02-01 04:23

RT @thdy5: リテラシー低い人「PCの電源がつかないんだけど」悪い対応『そもそも電源プラグ刺さってます?』→「あ?当たり前じゃねーか!」と見もせずに言われる良い対応『電源プラグを一度抜き差ししてもらえますか?』→「(アッ抜けてるやん) おぅなんか治ったわ!あ…
02-01 14:44

RT @jIRsnmCPoH6itj7: まずお爺さん議員が子連れで仕事を8時間やってから言って欲しい。子どもが泣きながら営業できる?電話対応できる?それに「子連れ出勤=母親」って言い方おかしい。もちろん父親も連れて行くよね?#スッキリ#子連れ出勤
02-01 14:45

RT @guriko_mo: 子連れ出勤推進を国が支援?ナシナシナシナシ!!!!国がやる事は、保育園を作って保育士の給与を上げる事!!議員は視察するんじゃなくて、赤ちゃんおんぶして(みんなの手を借りずに)オムツ変えたりご飯食べさせたりして、はたして自分の仕事が出来るかまず…
02-01 14:47

テレビで20歳代の人が「将来の収入が不安で」とインタビューに答えていたんだけど、それならまずブレイクスルーしておけばいいのにと思う。我々は5歳までの無意識の価値観で自分を限界づけていて、2〜3個のパターンを繰り返すだけの人生になってるから、それを突破しておくと可能性が無限になる。
02-01 17:47


angelriel

RT @full_decktarots: 風も収まった深夜ですが、ルノルマン先生とジオ先生に聞いてみよう!「人が集まり、笑顔で食事をすれば、どんな場所でも皿1つだって、楽しい宴会になるのではないでしょうか?食べる事は生きる事を選択した証拠です。笑顔で食事をする事は、大切だと…
02-02 10:37

RT @y_psychologist: 3歳の息子がチャイムが鳴るたびに、ごはんを食べていようが何をしていようが一番に玄関にダッシュするんだけど、宅配便の荷物を最初に見たいんだろうなとずっと思ってきたのですが、「だって、へんなひとだったら、ままとおねえちゃんがあぶないから」とい…
02-02 13:40

RT @kuragestorage: 他人のアラ探しがやめられない道徳警察のみなさん👮‍♂️ https://t.co/qJsYcc9PrK
02-02 13:49

あと、冷蔵庫は冷凍スペースの大きい方を選ぶ。冷凍庫大事。一人暮らしは、残りものやいただき物を冷凍して保存すべし。(豆腐とジャガイモは冷凍に向かない) https://t.co/nDahqHfB4B
02-02 21:41

ブレイクスルーする前の自分… https://t.co/w95n3oBB20
02-02 21:46


angelriel

RT @sweet_dobu: 同棲を考えてるカップルがお互いやっておいた方がいいと思われるチェックリストを作りました。大事なのはお互いどこが違ってどこまで歩み寄れるのか、きちんと話し合うことだと思います。 https://t.co/yvwiNe7os4
02-03 23:29


angelriel

RT @GaryBonnellBot: 期待を手放すと、古いパターン、古いアイディアの枠から外れます。それはイノセント(純真無垢)な状態になるということです。
02-05 09:29

たまたま観た映画4本とも、主人公が水にドボン!ってなっていた…
02-05 09:49

いろいろなスピリチュアルワークや自己啓発や自己探求のセミナーを見ていくと、効果を出しているところはやっぱり「浄化(怖れや怒りと古い価値観を手放す作業)」を徹底してやっているということが解った。だからうちも「浄化シート」が最初だった。祈るまえに浄化(禊)は基本。
02-05 14:32

RT @aury910: みんな、サービス退会するときは登録してあるパスワードとかメールアドレスを普段使ってない捨てアドとかに変えてから退会するんだぞ!おねーさんとのやくそくだぞ!(保存されていたサーバーデータ流出転売対策)
02-05 18:39


angelriel

一度は泊まってみたい♪ https://t.co/McXy7Cx1e8
02-06 13:28

母が父に対し「TVつけっ放し、暖房入れたまま違う部屋にいる。お金がもったいない」というが、まったく同じことを母もしているので、「私もやっちゃうけど」という一文を付けると、これまでと違うコミュニケーションになるよとアドバイスした。
02-06 13:53

母は「私もやっちゃうけど、とは思っている」と言ったが、実際に文章で書くと「私もやっちゃうけど、TVつけっ放し、暖房入れたまま違う部屋にいる。お金がもったいない」と「TVつけっ放し、暖房入れたまま違う部屋にいる。お金がもったいない」は違う文章なのよと伝えた。
02-06 13:56

父は、いつもギリギリになってから「病院に行くからお金をちょうだい」「明日は仕事で早い」と言って来るので母がアップセットして困るのだが、それは母が父に「喋りやすい会話領域」を作っていないからだとリーダーコースで習った。確かに、自分も体験してみて理由がわかった。
02-06 13:59

家族や友人などの金銭利益があまり重要でない関係で、相手が「なにも話してくれない」という時は、相手のせいではなく、こちら側が「会話領域(会話しやすい環境・心理状況)」を準備していないから。相手が何か話しはじめたとたんに、勝ち負けや正否などで支配しようとしているから。
02-06 14:03

太極拳の日に町田のキャロットハウスでクレープを注文するのが楽しみになっているので、空いている日は必ず寄っていたら、「いつもありがとうございます。ご注文はチョコホイップでしたね」と覚えられていた(笑)。
02-06 15:45

じつはブレイクスルーするまで、ショップで顔を覚えられて「また来たね」状態になると、なぜか気持ちが悪くなってもうその店には行かないとなっていた。理由は不明で覚えてもらいたくない、その他大勢の中にいたかった。それがBTでただの行動のクセだと気づいたとたん消えた。幻想から覚めた感じ。
02-06 15:53

メモ)給料安いからお金ないという人は、給料高いところに転職すべき。好きなことをして働きたいなんて二の次だ。給料安いけど、社会保険がないとやだ家族がいるから転職できないという人は、すでに給料安いだけで家族に迷惑と、不安を与えているから、心配するな https://t.co/7fQvVfT2oq
02-06 18:21

「大人なんだから気分に左右された行動はしたくない」と思いつつも、気分に左右されるのが人間。気分をいかにマネジメントするかであり、まずどんな時にどんな気分になっているかを把握することでもある。実際はそう簡単ではなかったが、ブレイクスルーすると器が変わるから把握しやすくなっていた。
02-06 23:59


angelriel

混乱するときは紙(浄化シート)に書く。メモをする。書くのが面倒という人もいるが、頭で考えているのと実際に書くのとはまったく違う。考えるのは「思考」で、書くというのは「行動」だから。人生に違いをつくるかどうかは行動が出来るかどうかだから。メモすら書かない人は、真剣さがないともいえる
02-07 00:13

ミッションコントロールの講座では、「記憶媒体としては、人間の脳ほどあてにならないものはない」と言っていた。
02-07 00:16

思い出してみると、有益な情報や役立つ人材を見つけるために、昔は膨大な時間を費やした。今はネット検索で図書館や資料館に行かなくても情報が手に入る。良い医者を見つけたい時も、役立つ商品を買いたい時も。昔はマンガの描き方を知るために本を何冊も調べ、アシスタントに行ったのだ…
02-07 02:06

今や、インターネットで膨大な情報が入り、その精査に時間がかかるようになった。誰の言うことを信用するか?というとき、実際には自分が行動した経験が役に立つことが多い。見て聞いて触ったもの。しかし体験には限界があり、思考にも見えていない反面があるけれど。
02-07 02:12

「お金が無いから、あれが出来ないこれが出来ない諦めている」という人を分析していくと、実は「犠牲者でいたい」からそのためにやらない事を選択していて、その理由に「お金がない」を使っていることが解った。お金を持つと犠牲者になれないから、絶対に豊かになる方は選ばないし、ムダにお金を使う。
02-07 03:56

「お金が無いから出来ない」「お金があったらやるんだけど」の膨大なストーリーで周囲の人々を煙に巻いているけれど、それを吹き飛ばすと、ただ「犠牲者でいたい。他人のせいにしたい、社会のせいにしたい」という目的が見えたりする。(責任者として生きている人は、実際に着々と行動しているので)
02-07 03:59


angelriel

【速報】2019年7/6(土)・7(日)2日間で「ヴィーナス女神セミナー☆沖縄プレミアムリトリート」開催。場所は沖縄県の恩納村字真栄田のVIPルームになります(宿泊可能)。詳細はのちほど。
02-08 11:04

RT @nisiisigaki: みんな大好きジャスティスハラスメント https://t.co/OGiMFRTOjT
02-08 20:47


angelriel

半年間100人くらいの人に会ってやりとりしていたのに、いつもどおり15人くらいしか名前と顔が覚えられなかったので、つくづく女スパイにはなれないな…と思うマンガ脳。一人ひとりとゆっくり話す機会がないと、脳にインプットされないようだ。
02-09 17:45

母のらくらくホンが真っ暗にって、充電繋いでもそのままウンともスンとも言わないから壊れたと思って2日、ドコモに持って行ったら何故か電源が入ったという。でもスマホから携帯電話に替えたかったので、ちょうど手続きができたそうだ。電話機もテレビも機能が増えるとそれだけ操作が不便になる…
02-09 18:50

社会は効率を悪くさせ、人々を睡眠不足にして思考力を落とし、奴隷のように扱おうとするかもしれないが、それが解っていたら先手を打っておかしな流れに乗らないことだ。いつもルシ様のセリフを思い出す「相手が食べた物があなたの栄養になると科学的に証明されるまで、相手の言うことは話半分で聞け」
02-09 18:56

「あなたがストレスで病気になって入院しても、相手が入院費を払ってくれるわけではない」「あなたが悩んで苦しんでも、相手は痛くも痒くもない」「むしろ、あなたが使えないならすぐ他の人の所に行くだろう」だから相手の言うことを聞くとか真に受けるとか従うとか、よく考えるように-とるちたまが。
02-09 19:01


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝