06/11〜のツイートまとめ
- 2019/06/11
- 04:09
angelriel
年金は老後の積み立てではなく、相互扶助で今生きている社会を支えるためのもの。 ということから、学校での虐待で子どもが引きこもるとしたら将来の納税者を減らすことになるので、虐めた生徒が罰せられるか倍の納税をすべき。殺人事件も犠牲者一人につき犯人は人数分の納税を負うべきとるちたまが
06-11 10:18☆7/6・7は沖縄で【プレミアム・ヴィーナス女神セミナー二日間コース】開催します。恩納村のリゾートマンションのお部屋でリッチに過ごしながらの講座です♪ 各日75000円(2日セットで129,600円のところ、早割で118,000円)宿泊は無料で先着4名様まで。婚活・自己実現の最短のコースです☆
06-11 10:53ヴィーナス女神セミナー・プレミアム版は、新しい自己分析のワーク、アロマを使った潜在意識にはたらきかけるワークのほか、新しい瞑想ワークと、女性の女神力アップのためのプレゼント付き、フォローアップセッション付きです♪沖縄は認定講師がいないので、このチャンスにぜひご参加ください☆
06-11 10:58子どもを虐待してしまうお父さんお母さんにカウンセリングが必要なのは当然として。児童相談の係が訪問した時「虐待していない」と言いながら、その後二度目三度目の訪問には応じない…となった時点で、やっぱり虐待してますよねと読めるパターンになっているのでは…
06-11 18:07
angelriel
RT @gokkunsan: 山ちゃんの母親、褒め上手だな…そして、この言葉…自分も大事にしたい。努力して結果が出ると 自信になる努力せず結果がでると 驕りになる努力せず結果も出ないと 後悔が残る努力して結果が出ないとしても 経験が残る努力をしてその日を迎えたんだ…
06-12 13:06アイロンがけ中に、問い合わせの回答の電話が来たのでそれに出たとたんに携帯電話が鳴り、宅配便が着いてインターホンが鳴る、という状況でアップセットしまくり!
06-12 17:12母がプレミアムコースに参加してブレイクスルーをしたので、父まで説明会に来てとうとう申し込み!参加者みんな、長年の肩の荷がおりて軽くなって、本当に自由になって、そのせいか超元気に帰って行ったから。ボランティアで参加すると内容が聞けるのも良い♪
06-12 23:176/22(土)は、五反田でブレイクスルーの無料説明会が14時〜と19時〜に開催。ディレクターのメンバーの話が聞けるらしいので、人生に爆発的な成果や変化を得たい人には超おすすめな日かも!
06-12 23:20私はサカイコーチの「母との関係から、女性と話す時に何をしゃべればいいのか、話を展開すべきか、質問すべきか、話題を変えるべきかとか悩んで緊張していたところがブレイクスルーした」という話で、父が母の前でしゃべらない理由がもしやこれでは?と気づいたとたん、自然と涙が出て父を許せた。
06-12 23:24
angelriel
文明の遅れている民族などで昔から「女に学問は要らない。勉強させるとロクなことがない」と言われるのは心外だが、侵略したい人々からすると、女神が賢いとバレてしまうから困るのだろう。一方で、固定観念が入ることで巫女がメッセージを降ろしにくくなる場合もあるので、知識は使う意図が大事。
06-13 01:45女性が女神として目覚めて高次元とつながっていない状態では、無条件の愛になっていない場合もあり、そこに現世の学問的知識が入ってしまうと、批判的な波動ですべてを滅ぼす可能性もある。つまり、夫に不満があるままで奥さんがパワフルになると、口撃されるか即離婚-みたいな感じ。
06-13 01:49RT @_Black_Lolita_: 香港が今ヤバいことになってるのを簡単に説明しちゃうと、『容疑者引渡し条例』の修正が行われると香港で何かの容疑をふっかけられたらそのまま中国本土に連れてかれるわ資産没収されるわ、腐敗した中国政治のやりたい放題できる口実になる。しかも外国人に…
06-13 16:29RT @tekidanhei: ああ、定期や電子マネーを使うと決済履歴からデモに参加したコトが当局に情報が流れるので現金切符売り場に皆が並んでいるのか。コレが本物の21世紀の監視社会ってヤツか。 https://t.co/9WWnvM8iFg
06-13 16:30RT @ryu_: 高校生の頃、CGがやりたくなって本屋さんで関連書籍をパラパラめくってたら、これが一体何の役に立つのかと思いながら学校で勉強してた行列やベクトルがガンガン出てきて「こういうことかー!!」と開眼し以来子供の浅知恵で勉強の必要性を判断してはいかんなと思った次第。
06-13 16:33RT @u2qKSkUcSIeBuid: 「なぜ若者は車を買わないのか」「なぜ若者は酒を飲まないのか」「なぜ若者は旅行に行かないのか」「なぜ若者は子供をつくらないのか」これらに対する返答は全部「2000万貯めるためです」で終わりになりましたね。便利な言葉が出来て良かっ…
06-13 16:50
angelriel
RT @worksnet: @KizerHaze 参考までに…「女の子らしくない」を理由に、男児向け玩具を買わないすべての親に知って欲しいアイドル“アンジュルム相川茉穂” https://t.co/muxReEicGu
06-14 02:00RT @kurususatoshi: ジョジョの仕事場で教わったカケ線1000本ノックのやり方Gペンを初めて持つくらいの初心者向けです。使えそうと思ったらやってみてください。 https://t.co/Q44SMQ68O9
06-14 16:55そういえば…82歳の母は腰痛で歩くのも心配だから車で整形外科に送り迎えしていたのに、ブレイクスルーしたら翌々日の診察後は迎えを呼ばず「携帯忘れちゃったから」と歩いて帰宅。笑顔で「お天気が良くて良かったわ」とか言うので、あとで腰と足をアロママッサージしておいた。
06-14 18:472020年から婚活をするつもりで書いた条件に「私の才能能力を活かしてどんどんお金にしてくれる人(プロデューサー?)で、一緒に世界のパワースポットを旅して盛りあがれる人」が毎回出てくるのに気づき、どれだけ自信があってどれだけ自己実現に執着があるんだ?と思いました。
06-14 19:05
angelriel
今、量子力学の講座を聞いているので、スピリチュアルは全て論理物理学で説明できるようになっていて、それはバシャールも言っていた。なのに、いまだにスピリチュアルは論理的じゃないと思っている人がいるのは、みんな本当は論理的なものが苦手なんじゃないか?とすら思えてくる(笑)
06-15 01:57スピリチュアルは論理物理学で説明できる。とはいえ、インナーチャイルドもDVも、最先端の情報がみんなに理解されるまでだいたい20年かかっているので、きっと20年後にみんなが納得するのだろう。
06-15 01:59たった数行の紹介文を書くだけと思っていると、実際はサイトに飛んで内容を読んだり、リンクアドレスをメモ画面にコピペしたり、画像を確認したり、相手によっては怪しくないかを確認したり(知り合いだとそれがないから楽)してからになるので、急ぎでない場合はずいぶんと遅くなっている…
06-15 15:54RT @leo_riel: 報告が遅くなりましたが、4月に受けた声紋分析がとても役立ったのでご紹介♪ 自分の潜在意識と顕在意識が見えるので、何をすればいいのかがよくわかる☆・声紋分析心理学 https://t.co/TVl1G9LPOu・淑徳先生のサイト https://t…
06-15 15:54RT @somonsism: 生きることに苦しんでいる人は、固定観念にハマってしまって、こんな感じなんだろうなあ。https://t.co/OfmoMOmc2a
06-15 19:54先月、自分へのご褒美に買った、牧歌のクレームブリュレ♪ミルクプリンの方が好きなんですけど、カラメルをかけずに食べてます☆ https://t.co/NuTxudTCPP
06-15 20:32牧歌のクレームブリュレの動画を撮りました☆#牧歌 #クレームブリュレ https://t.co/yyr3INYJZJ
06-15 20:34私、牧歌のクレームブリュレ、こっちは、つまようじが刺さらなかった失敗動画(笑) https://t.co/35NCbca4ch
06-15 20:38
angelriel
RT @7210osmt: 電車で女の子がぱーっと走ってきて靴のまま座席によじ登ろうとしたからコラ~って思ったんだけど、直後追いかけてきたお母さんが「〇〇ちゃん!電車ではプリンセス座りよ!」って言ったらその子ハッとしてめちゃお利口に着席して、えっなに 可愛い なにその プリンセ…
06-16 17:13動物は巣立ちの時期に親が巣から子どもを追い出し、昔は日本でも親の仕事を手伝うか独立するかだったのが、人間の場合それができないときに反抗期が起きるのかも? 反抗期と呼んでいるけど、自立のタイミングを教えているだけなのかも。
06-16 20:10
angelriel
何を学んでもぜんぶ「知っている世界」だと言えるのだけれど(魂は記憶喪失になっているだけだから)、これまであったものを「今までと違う定義で使う」ということらしい。 木の枝が杖になるように、または発想を逆転させるように。さらにその組合わせを変える、など。
06-17 19:12言葉のイメージは人それぞれなので、質問で解説しないと誤解も多い。調和=自分がガマンすること、平和=退屈、責任を負う=私が悪いから罰を受けるんでしょ、浄化=大事なものまで消される、などなど間違ったイメージを持っている人もいる。そんな波動の下がる世界は高次元にはない。
06-17 22:00ブレイクスルーで気づいたのは、私も昔うっかりやっていた「私は悪い子だから罰を受けるはずなので、不幸になった方がいいんでしょ。だから幸せは選ばない」という傲慢な態度。当時は思い込みがカン違いだと知らなかったから仕方ないけど、それを知ってからも抜けられない人は多い。
06-17 22:06別な言い方をすると「私は悪い子だけど、罰を受けているから許してね。こんなに不幸だから許されるでしょ」は、本当の反省でも自己犠牲でもなく、「自分は正しい」と言いたいだけの傲慢な態度だったということ。知らないと、うっかりハマってしまう。
06-17 22:12
angelriel
新しいワークで過去の棚卸しをしていて。離婚前にすごいウツ状態だったのを仕事の疲れだと思っていたけど、あれは元ダンナが幼稚で異常な感覚の人だったから、こっちがカサンドラ症候群になってただけかも…と気づいた。
06-18 00:29RT @saeeassaee: いっけなーい!ヤッフーが7月からIDの個人情報を色んな所に売り渡せるシステムになるっていうから慌ててヤッフーにログイン→プライバシー・メール配信→Yahoo!スコアの作成利用→「設定する」で左側のオフに切り替える作業をしました
06-18 10:51RT @sb_asakaze: @saeeassaee @tetudou621 スコアの他にも怪しげな項目がありました。他に書かれてる方がいらっしゃらないようなので念の為………”プライバシー・メール配信”内の1番下に”外部企業へのデータ提供設定”なるものがあり、デフォル…
06-18 11:06タダで絵を描いてくれとか無償の愛がどうのとかとはまったく別に、マンガ家は漫画でカウンセラーはカウンセリングで生活をしていないとプロとは呼べない。
06-18 12:31RT @now_med_4_yall: 密室で防水スプレー使わない外でも出来るだけ吸わない肺胞は界面活性がないとうまく拡がりません肺の中が防水されてしまうと間質性肺炎になって吸っても吸っても酸素が取り込まれず死んでしまいますそういった症例がありました山好…
06-18 21:36
angelriel
RT @nut_nut555: 大阪地震の時にlineが沢山来る→安否を返信する→時間かかる&スマホの電池減る。ってのを体験したので今回の台風の時はひと段落付いたらlineのアイコンをこんな感じにしてた。※画像は例既読付けなくても返信出来なくてもとりあえず安否を伝える事が出…
06-19 01:24太極拳の先生が使っていた曲が、ジャッキーチェンの「神話」だったのは映画でわかったけれど、さらにこれもいい曲だなーと思っていたのが犬夜叉のサントラだったらしいことがわかった。
06-19 18:54何もかもが刷新するエネルギーの中で、太極拳の先生も替わるという。自分のレベルに合わせて師匠が替わるのは「拳児」で読んで中国拳法にありがちと思っていたけれど、剣技の教室をやるからと聞いて、いよいよそっちについて行くべきなのかも?と迷い中(笑)。
06-19 18:58富裕層「この道路は私の税金で作ったんだから、払った税金より社会保障でもらった金額の方が多いやつは通るな」。労働者「道路を造ったのは我々だから、金しか出さずに文句があるなら通るな」みたいなことになったらどっちもどっち。助け合っていることに気づかない視野の狭さ。
06-19 23:35「ガンダム」で再現されていたけど、海戦で船が撃沈されたとき、残った船は迎撃よりも救助を優先する。兵士は早く敵を倒した方がいいと思うかもだけれど、救助がないという状況は、次からの戦いで兵士の士気を下げることになる。 病人の生活を保障するのは、元気な人の潜在意識にはたらきかけている。
06-19 23:41
angelriel
前向きな言葉をとなえるほど、潜在意識の破滅のインナーチャイルドが騒ぎ出すから、先に進めなくなる。でも私をころそうとしているのではなく、胎児に戻そうとしているのだと解った。
06-20 01:09これまで多くの人(特に男性)がチャネリング(直感で潜在意識と対話できるようになった)のに、スピリチュアルは怪しいと言われ隠して来ていたが、じつは量子力学で脳の超認識力と物理的エネルギーのしくみだということを論理的に説明される時代になって、潜在能力の開花だとわかる時代がきた。
06-20 01:14ランドマーク社のブレイクスルーは自己の中心に戻れるプログラムだからお勧めだけれど、リーダーコースはさらに「稼いでるから偉い」「霊視できるぞ、気功使えるぞ、俺様エライ」になりそうな人を、「まがいものですね」と素早く見抜く人々の集まりだった。高次元と繋がりたい人には超おすすめ。
06-20 01:19セッションで言えば良いことだから黙っていようかと思ったけれど、人類のために気前よくシェア。子供のころ親や周囲の大人から言われた「お前は○○だ」という言葉はけっこう刺さっていて、「自分は○○だ」という在り方を作り、その価値観から世界を見てしまって、その証拠集めを引き寄せている(続く
06-20 01:24続き)たとえば大人に言われた「可愛くない」「バカだ」「そんなことも出来ないのか」は、そのまま「私は可愛くないからひょうきんで行こう」とか、「バカだから理解できないはず」または「バカだから勉強しなきゃ」でその思考を強めたり、「自分は何かと出来ない人」という人格で生きてしまう。
06-20 01:27それは親や大人のせいではなく、人間も子ガモと一緒で、最初の言葉が刷り込まれやすいから。大人たちはカモと人間は全然違うと信じているので気がつかないし、気づかないから研究もしない。影響はないと思って言ってしまうか、善かれと思ってやっている。良くないことだと知っても止める方法を知らない
06-20 01:31RT @debu_dori: 選ぶ権利 https://t.co/HaP808AbQT
06-20 14:02私は弦楽器には興味がなくて二胡にもとくに興味がなかったが、あるCDでジャッキーチェンの「神話」を演奏していたのがもしや二胡の二重奏では?と気づいて、二重奏はイイネ!に変わった。知ってる曲じゃないと反応しなかっただけかも。
06-20 18:05四十肩・五十肩の人に伝えたいのは、痛みが取れてから稼働域は元に戻せるので、痛みがあるうちはムリなストレッチとかせずに炎症を治すことが大事だということ。痛い場所には触らずに、痛みで硬直してくる周囲の筋肉(首・背中・腰)を毎日ほぐして半年くらい。
06-20 18:42メモ)「どうしよう、脳が目覚めた」―― 作者の衝撃体験描いた実話漫画「交通事故で頭を強打したらどうなるか?」が壮絶【1~3話試し読み】 (1/3) https://t.co/4eqmQB4Xl7 @itm_nlabより
06-20 20:19
- 関連記事
-
- 06/21〜のツイートまとめ (2019/06/21)
- 06/11〜のツイートまとめ (2019/06/11)
- 06/01〜のツイートまとめ (2019/06/01)