09/01〜のツイートまとめ
- 2019/09/01
- 04:09
angelriel
意を決してタピると決めたが、そのとたんにどの店を選ぶかいつにするかメニューは何が良いのかで悩み始め、すでにお腹が痛くなっている…_(:3」z)_
09-01 01:34夏になるときまって怖い話(怪談)というのは、冷房のない時代の日本人の適応だろうか迷惑だなと思うけれど、じっさい夏以外の季節にやられたらもっと迷惑だなと思ったので許す。
09-01 01:38学生は特定の時間内の運動能力を体育の点数にされてしまうが、大人になってスポーツクラブ等で習うと、「プロ対個人」なので私でも太極拳20年続けられるし、先輩が勝手に教えようとすると型が崩れるから師匠が見張っているので安心♪
09-01 02:40告知では、ぜひお友達やご家族を誘ってと書くけれど、実はスピリチュアル好きでもブレイクスルーテクノロジーを知らないと、相手と勝ち負けや直す変えるをやっていることに気づかない。相手が自分の一部だということを納得しているかどうかもスピリチュアルの内。
09-01 03:03古代に地上の波動が下がって玉座に居られなくなってしまった女神を再降臨させたのが久高島ワーク、それを地上の女神と統合したのが早池峰ワーク。天の女神と地の女神の再会。それによってハーモニーコードが繋がった。
09-01 17:50RT @Nisshin_2H336: 東京駅地下京葉丸の内口の券売機にこのような貼り紙が。普段から東京駅開業100周年記念Suicaを使ってる方、ご注意ください。 https://t.co/6Lw98mFezD
09-01 21:12
angelriel
どんなに大きく成功して有名人の名誉を受けても、行き着く先で自殺や病死事故死で終わる人。破滅のインナーチャイルドは消えないから、大きな成功ほど強く邪魔してきて最後は破滅させるオチをつけてくる。
09-03 01:38RT @yusai00: 仕事で行き詰まったら「落書きする」と生産性が上がる https://t.co/JixfCI1uko 研究によって、落書きすると記憶・認知・創造力が高まりリラックス効果も得られて、注意力も高くなって記憶力も上がる事が分かった。締め切り前でもTwitte…
09-03 23:37RT @mikaitabi: @yusai00 落書きすると記憶力も上がります。プリマス大学で40人の学生に退屈な作業を行わせ、退屈なボイスメールを2分ほど聞かせた。そして2グループに分け、メールについてのテストをした。①落書きをしながら聞く②普通に聞く結果、①は②に…
09-03 23:37
angelriel
スピリチュアルに目覚める人が増えて、これまで全分野でやっていた事が分業化されたので、「あなたの得意分野は何?」と聞かれるようになって「心の浄化と罪悪感の解消でブロックをはずして本来の力を出させる役」と言っていたけれど、裏稼業が「闇堕ちしそうな人を防ぐか自滅させる役」だと気づく…
09-04 03:30おもて向きが、「歩く神社」(=どこでも高次元のメッセージを降ろす)で、裏メニューが「浄化姫」=(闇堕ちしそうな人のしがらみを剣で断ち切って救い出すか、自滅のアポトーシスに持っていく役)だったらしいので、今度から自滅のメニューは無しにしたい。
09-04 03:39自慢ではないが(いや自慢できるかも)これまで宗教信仰のある人達もカウンセリングで浄化(罪悪感の解消)をして、よりクリアーで真摯な信仰になってもらったりしているので、スピリチュアル(といっても量子物理学&脳科学)は万能だなと思う。
09-04 03:45RT @Virgo_2991: 20190904 月は蠍座。精巧なガラス細工のような美しい星の配置。皆が手を取り何処かに、誰かに働きかけるような、無関心の対極にある愛情を感じる。徹底的に守り築き上げたいものと、徹底的に自分や他者を信じて投げ出すもの。その両方が同座してい…
09-04 11:04マンガ家時代に、ネーム写し・下絵・人物ペン・背景・仕上げ…とホワイトボードに記入していた線、正式名称があったのね!・ガントチャート - Wikipedia https://t.co/pql5cOe2bs
09-04 19:11気候の疲れか、ここ数日は破滅のインナーチャイルドが暴れて起きぬけにすごい落ち込みを体験したけれど、ハッと気づいて昨晩は寝る前に奇跡のホップCBD(カンナビジオール)を飲んでおいたら今朝はとてもハッピーな気分で起きれたので、悪夢に効くというのは本当でした♬
09-04 22:24昨日は勇気をふりしぼってとうとうタピって来ました!カウンターのお姉さんが親切で助かりました。甘さ控えめ以外はぜんぶおすすめを注文。ブームのタピオカは粒が大きくて食べがいがありますね。 https://t.co/4qatWTMmtn
09-04 22:31タピオカのカップをポイ捨てするのは絶対ダメだし、インスタ映えのために食べ物を棄てるのも許せないけど、あれだけ器が大きくて座って飲む所が無いと、テロから処理代節約でゴミ箱のなくなった街では処分が出来ず、カバンが小さいとカラを持ち帰るのも大変…なのは分かった。
09-04 22:35
angelriel
何が起きたのか?と思ったら、こういうことでした!さらに数日後には頭も取れて…(いただき物で、まだ気に入って使っています) https://t.co/9tDqXWKLDO
09-05 02:07たぶんだけど、何でもポチッ、ポチッとやって手に入れるのが当たり前になっている人は、脳が短気になってるの気づいてないと思う。気づいていたら、早めに自然の中に行って神経を戻しておくことをおすすめするし、すでにやっている人がいたら偉いと思う。
09-05 02:18この場合の日本人人口8000万人へというのは、30年後の話ではなく日本の国土だけでまかなえる人数だからここまで減らすということでした。人類全体も2/3まで減らすという流れで。 https://t.co/vrXchvhesq
09-05 14:57
angelriel
六本木ソニーミュージアム行って来ました☆入場人数限定なので、ゆったり見学できますね。姉はアバンダンスアロマを使い始めてから毎年抽選当たるようになってる! https://t.co/1NrkQ50w0B
09-06 20:17六本木のハンバーガー♪ https://t.co/Jqo3dE5roG
09-06 20:23姉からの誕生日ケーキは、ハーブスでした☆大きい!美味しい♪感謝! https://t.co/kSGJcxgaUw
09-06 20:26
angelriel
RT @Taka09KMY: 今雷が鳴ってまして、妻が「雷で庭のレモンも育つね」て言ってて初めて知ったんですが-日本で稲妻の多い年は農産物が豊作という言い伝えがある-科学的に証明されてて放電により土の水分に窒素が増える-窒素は3大栄養素の一つ-フランスでも同じように雷…
09-07 00:28父が子供の頃は自分で好きな服を選べなかったし、もらった服が似合わなくても我慢して着た。そうやって我慢に我慢を重ねて、水道から直接水が飲めるしお湯も出てくる世界を作ってきた人々がいたんだから、それを当たり前だと思ったら危険。
09-07 01:41RT @yawarusis: 薬膳屋だから薬剤師だから敢えて言います体調悪い時何食べたら?どんな薬が?と発想する前に日付変わる前に寝てるか最近腕を頭の上に挙げたか膝裏を伸ばしているか胸を張りすぎていないか呼吸は腎まで深く出来てるかチェックして欲しいそっち…
09-07 18:28RT @yawarusis: 年末年始、飲みすぎ食べすぎで体調崩してから「薬膳的には何食べたらいいんですか?」と聞かれる気がするので先に言っておくと食べすぎ飲みすぎの時は取り敢えず脾胃を休ませてあげてください暦上そのイベントがちゃんと用意されてます七草がゆですいつでも小…
09-07 18:29RT @piripiridon: どっちかの名字じゃなくて結婚まで両親の名字を両方名乗れて、結婚するときお互いが望む名字どちらかをえらんで名字2つもつどっちを名乗ってもいいみたいにならないかな https://t.co/M0tf31HicR
09-07 18:44印象で服に名前をつけることがある。コットン100%ワンピースの後ろがマントのように見えるのと、太いベルトをした時の雰囲気で「白ジェダイ」と呼んでいる。フォース使えそう… https://t.co/S0N8ZKIJRM
09-07 20:28
angelriel
RT @marikomikuni: 人生が進まないとか、病気で外に出られないような先の見えない時期に「漁師は漁に出られない時は網を繕う」という言葉に助けられた。できる仕事をしながら、興味の赴くまま日々本を読んで、映画観て、を続けるうちに、物事をすくい取る自分の網の目が密になった…
09-08 12:55ついっぷるトレンドでウィルスの警告画面がでたけど、検索できないワードになっているらしい…orz
09-08 13:37詐欺だと思って画面をスクショしようとしたけど、先に設定でcookieを止めたら画面が正常になった… https://t.co/LTNqtoH1eP
09-08 13:45RT @apricot_candy_a: 彼の職場には「妻がみすぼらしい男は出世できない」というジンクスがあるらしく。美人な妻じゃないとモチベが上がらないとか?と思ったら「妻が見た目に気を遣う気持ちや余裕を持てないのは夫が悪い。そんな男は仕事もできない」という理由で。え、こ…
09-08 16:09これをあえてジンクスとしているところが頭良い。うちの父は仕事ができるからか、母はいつまでも美しく若々しいし向上心を持ち続けている(だから父も出世したと言える)♪ https://t.co/oHycHdcxaO
09-08 16:12日本に上がって来る台風、北半球で左の渦(反時計回り)だから「浄化」になるのか…💦 https://t.co/UAuQGNLOrA
09-08 17:06日本は同じ面積の国と比べても、山脈が多くて住める場所が少ないので「山岳民族」。大陸なら傭兵、島だと工藝技術が磨かれる。そこにムリやり農耕を持ち込んだ。でも四季があって自然が豊かだから農業も可能だったし、技術力で寒冷地仕様の栽培を可能にしたと言える。
09-08 17:31日本は地下室や納屋や蔵に使わない物をしまえる広い空間を持たない人達も多いので、物を売りたいなら「下取り、買取り」がはたらくと思うし、新品ばかり売ろうとせずに、愛着持ちの人用にはメーカー終了品の「修理、改善」がはたらくと思う。
09-08 17:38会話で、相手の話をそのまま復唱する「オウム返し」がなぜ有効なのか、量子力学で説明(証明)することができる。
09-08 18:17
angelriel
あなたの番を見てて思い出した「聖ロザリンド」という漫画があって…検索したら復刻してた!『このマンガがすごい! comics 聖ロザリンド』(わたなべまさこ)ロングレビュー! 「うそをついてはいけないの……」無垢な幼女殺人鬼の止まらない凶行 https://t.co/UBu2bYwDnN #このマンガがすごい
09-09 00:26
angelriel
RT @Hiroki_Komazaki: 関東に台風が直撃しました。でも、保育園は保育士さんがホテルに前泊したりして、なんとか開園。現場の保育士さんの頑張りに、心から感謝です。でも、JRが止まり、学校も休校になるくらいの台風なのに、なぜ全ての保育園は開いていないといけないの…
09-10 00:11RT @kaqico: 育児とキャパシティ問題。子供と仕事とで目が回ってますというオチなし勢い漫画です笑子持ちって子供の話題ばっかりだなーとか昔は思ってたけど、必然的にそうなっちゃうとこありますよね😢でも愚痴っても始まんないし隙見つけてやりたいことガンガンやってこ💪#エ…
09-10 23:16RT @sakico_imago: ロボット掃除機を導入して何がよかったって、ママには心があるのであなたたちの大切なものが床に落ちてても拾ってあげられるけど、ロボットには心がないので容赦なく吸います、と教えたら2人ともせっせと片付けるようになったこと…
09-10 23:21
- 関連記事
-
- 09/11〜のツイートまとめ (2019/09/11)
- 09/01〜のツイートまとめ (2019/09/01)
- 08/21〜のツイートまとめ (2019/08/21)