2019.11/21〜のツイートまとめ
- 2019/11/21
- 04:09
angelriel
素晴らしい☆サインペン二本と、あとセンスが一番必要かも… https://t.co/hQ2bXppjDi
11-21 00:43RT @Sally_249: これ推しで考えるとめっかわなんですけど(限界夢女) https://t.co/uB5DQfyylP
11-21 00:44ヒーリングパワー絶大の、李英香さんのクラウドファンディング見つけた!・音楽でハラスメント撲滅!オリジナルCD作成プロジェクト! - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/LwpodyWrxv
11-21 02:40RT @Virgo_2991: 20191121 月は乙女座。忘れていた事を思い出したり、何かをきっかけに明確なメッセージを受け取るような気づきがあるかも知れません。また、昔のことだと片付けていた傷を現実的なアプローチで再び癒す人も。過去に泣くのを我慢してたなら、泣き足り…
11-21 11:19*9時10分前を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ(日経ビジネス) 言語と思考とは互いに結びついており、特に母語により私たちは目に見えないものを概念として把握し知覚する。目の前に何か見えたとしても、その何かを示す言葉がないと、それを理解できない。 https://t.co/oVVEu2TiZe
11-21 17:20
angelriel
#相模大野 の #世界堂 で、#padico樹脂粘土 のワークショップ!11/22・23だそう♬ https://t.co/mNqvFnShLg
11-22 19:03☆#世界堂 #相模大野 にて、ウィンザー&ニュートンや、#ウォーターカラーマーカー の #全色お試し会 が‼︎ 12月に開催♬#ウィンザーニュートンお試し会 https://t.co/aRfNDns75A
11-22 19:08夢を叶える、奇跡のワーク♬相模大野で開催中☆https://t.co/0tUxChEiCA
11-22 19:13ヤングリヴィング会員の方に✨11/26・27サイバーマンデー開催だそうです☆ネロリやセージも割引き♬オートシップされてない方は10〜20%オフになってるので、ぜひチェックされてみて下さいませ☘😊https://t.co/dITCvaJaiMhttps://t.co/HSlA5aRGTm
11-22 21:00
angelriel
私の得意分野は、罪悪感の解消と心の闇の癒しだけれど、ミッションは「人の才能・能力を仕事(役割り)に結びつけ、お金にできる社会を創ること」で、一見「才能を仕事にしてお金を稼ぐの当たり前では?」と思ったんですが、実は個人の話ではなく、社会(世界)を創る方でした(笑)
11-23 01:54このミッション、人が持っている能力が高くても低くても、それを何かの役割りととらえて貢献につなぐことで、生活費を得られるようにする--という意味なので、そのためには、まず人々の価値観(能力が高いことが善で、低いことが悪だ)を変換することが必要なのでした。 https://t.co/eHvlrqYDB1
11-23 01:58
angelriel
RT @badassceo: 俺はこのプロジェクト超良いと思うんだけどみんなはどう思う?使える制度があるのに知らなくて困ってる人メチャいるし、既にある制度の紹介なので超現実的で即効性が高いのが素晴らしい。良いと思ったら拡散お願いします。需要が多そうならわたし本腰入れ…
11-24 12:31これはやはり、衣装なら薄手マント、メイクとネイルはベールと手袋で隠して、ご遺体ご本人の前でだけそれをとって、キラキラを披露してお見送りする、というのはどうだろうか?海外の映画だとそういうシーンある気がする。 https://t.co/WiZaFBBfCK
11-24 14:28RT @daitojimari: 拡散!NHK インターネットに接続しているだけで受信料を取ろうとしています。ご意見はこちらに 反対意見が多ければ阻止できます。■日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集…
11-24 14:32RT @Asuka_SGP: 日米貿易協定 可決‼️🤔昨日アメリカのトランプ大統領が、こんなTWしていたのに日本国民は気がついたかな?本日で日本の民主主義は完全に終了となりました。日本の憲法も必要なくなります! https://t.co/UWw1ls57Ln
11-24 14:36RT @nagayama19691: なるほど。ニューオータニのトップが経団連元会長[今井敬]で、その甥っ子が首相秘書官[今井尚哉]か。んで、国会でバラされた3日後に会食と。ズブズブやん。経団連の意向を汲みまくる総理をつぶしたくは無いだろう。普通のホテルなら、本…
11-24 14:37ここで、タイミングよく北朝鮮がミサイルを撃ってくれると「桜どころじゃない、国防だ」と言いくるめられるわけで… https://t.co/Bu5C3n6Utz
11-24 14:40RT @mayu680310: 何回飛ばされたって走りたい🐹💨ぽっちゃり体型のゼインくんです😊#ハムスター#ハムスターのいる生活#ハムスターずきと繋がりたい https://t.co/81ukNYlUJR
11-24 14:41RT @ashikagunso: 「FGOでガチャ回すより赤十字なら50万で報酬確定」というツイートを真に受けた結果、昨日の赤十字大会で代表として金色有功章を拝受しました。プレゼンターは日赤社長で、皇族召喚はなりませんでしたw次は紺綬褒章を目指して課金します。@dominus…
11-24 14:42
angelriel
先日、「バカのひとつ覚え」みたいに、同じことばかり繰り返す人のことを観察しているうちに、それは物事を一方方向からしか見ていないのと似ている…という氣づきを得られたので、ありがたい。
11-26 01:35昔の価値観では、「出来ないことに挑戦して、できるだけ出来ることを増やした方が良い」と思っていたけれど、それは成長期までで、その後はそれを続けてもいいし、「不得意なことは、得意な誰かに依頼して、お互いが感謝で過ごす」というのが21世紀以降の価値観。
11-26 01:39これ、お互いが感謝して助け合う価値観がないと、「ムリしてでも頑張って出来ることを増やす」が正しいになってしまい、出来ないことがあると引け目を感じて誰かに助けを求めることもできず、Win-Winの関係が築けなくなるから要注意。 https://t.co/AdqoQCpWt2
11-26 01:43RT @6_suke: google翻訳何往復してもこうはならない。このセンス本当に羨ましい。 https://t.co/KCw4B0zi34
11-26 02:25【速報】今年のコスモス*エンジェルのクリスマスワーク@四ツ谷は、12/21(土)に開催します♬遠隔ヒーリングも実施します。テーマはイエス様マリア様と、令和の天皇御即位(陰と陽の統合エネルギー)にちなんだものになるようです☆ 詳細は後ほど。サンタさんからのプレゼント、今年は何でしょう?
11-26 11:30RT @rei10830349: 年上人間から「真面目で優しい良い子」と評されやすい人間は、往々にして「他人から嫌われないように自制する」能力が発達しただけなので、他人と距離が縮まるほどにボロが目立つようになるし、本人も色々溜め込むので、1度駄目になると反動で人間関係をリセット…
11-26 14:21「大人しくただ静かに学びながら人に貢献しようと生きていたのに、学校で皆のペースに乗れないからといって、精神的身体的虐待を受けるとしたら、そりゃ学校には行かない方が安全だ」と、るちたまが…
11-26 20:19この人と話していると批判ばかり。という相手だと、緊張してエネルギーを消費するから疲れてしまう。そのイメージが根付くと、その人の名前や顔を思い出しただけで免疫力が下がる脳習慣がついてしまうから、いつのまにか学校や会社に行けなくなっていって、原因不明だと思い込む。
11-26 20:54RT @ShimoTsuki_Knm: そう言えばちょっと前に古本屋で買っても作者には一銭も入らないよ!と某先生の呟き見てうんうんうんうんと首もげるほど頷きましたが、絶版本とかならぜひ図書館利用してください!!と叫びたい。図書館は利用者数と閲覧数が全てで閲覧数が0の本は廃棄候補…
11-26 23:50
angelriel
RT @simeno_yuki: @10chf お母さんになるとしばらくの間、脳が赤ちゃん以外の情報を処理する能力が落ちるという話を聞いたんだけど、実感としてほんとにこれ
11-28 01:03
angelriel
自分が本当に好きなことで社会貢献して、それがお金(収入)になるのが理想として、何が好きかわからないとき、自分が誰かから習ったり体験したことで、影響受けたりちょっとマネしてることがあったら、もうそれが才能。(才能がないと、影響されないから区別がつく)
11-29 01:33たとえば、素晴らしい彫刻を見て、自分もねんどで何かを作ろうとしたら「作る才能」がある。才能が違うところにある人は、感動してもマネして作らないし、買う側かもしれない。音楽を聴いて、歌う人は歌う才能、演奏する人は演奏する才能。録音する才能の人もいる。 https://t.co/JLBEQpwNdK
11-29 01:36神木隆之介くんのキャンプの番組見て、キャンプ好きになる人はきっと自分も行きたくなるし、マネして道具とか選んで試したり、人に教えたくなると思う。私はすごいなと思いながらも、キャンプには興味ないからテレビで見てるだけ。それが才能の違いを区別するポイントだと分かった♪
11-29 01:40私の才能としてみると、キャンプの情報をメモして、キャンプに興味ある人に伝えるか、共通の話題にするために使う。私がやっていることも、才能ある人はマネして行動するだろうし、観察する方の才能で見ている人もいると思う。 https://t.co/U9PyYpHFZY
11-29 01:43アロマフリーダムを活用した「アロマ☆トランスフォーメーションワーク」、また素晴らしい成果があった♪ネガティヴをポジティブに変えようとせず、ネガティヴが悪いって誰が決めたの?という視点でメッセージが来ていた。そこに立つと、自然とポジティブ(可能性ありの視点)になっていく。
11-29 02:00世のお父さんお母さん達に伝えておきたいメッセージ「あなたが子ども達の幸せのために残せる最大の贈り物は、お金でも何かの地位や才能でもなく、「生まれてきてくれて嬉しかった」という言葉。一体いつ、誰が子どもにそれを与えてあげられるのか?宝を渡さずに世を去ったら後悔しませんか?」
11-29 02:49
angelriel
RT @kirishimanayuta: 娘に「今年はサンタさんに何頼むの?」って聞いたら、「白血球さんからのお手紙!」って言われて頭抱えてたら、夫に「あなたなんのために今まで夢女子やってたんですか。あなたのその残念な能力を今こそ娘のために使うべきでは?」って言われてハッ!とし…
11-30 10:07RT @ajitukenorikiti: その後その子と友達になったそうで、「子どもって何にも考えずにその日の気分で適当に悪口言うもんなんだな。じゃあ、お友達の気持ちを私が考えるのはあんまり意味ないな」って分かったらしくて。
11-30 18:08RT @sylvanianwriter: ブラック求人の見分け方#大人のシルバニア https://t.co/owmfPg1Cob
11-30 18:13RT @meshihachi8: @express_shinano マザーテレサの言葉を思い出しましたよ……【思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつかTwitterで呟くから。Twitterに気をつけなさい、それはいつか上司に知られる…
11-30 19:51
- 関連記事
-
- 2019.12/01〜のツイートまとめ (2019/12/01)
- 2019.11/21〜のツイートまとめ (2019/11/21)
- 2019.11/11〜のツイートまとめ (2019/11/11)