fc2ブログ

記事一覧

2021.08/21〜のツイートまとめ

angelriel

父が黙って箱で梨を注文してしまい、母と全面戦争になる前に私が何個かムリして食べようとしていたら、おうちコープの野菜配達がコロナにかかって中止され、母が注文した梨が届かなくなってケンカにならずにすんだらしい。母の守護神は、浅間山を噴火させたり主治医を殺した前科があるから怖い…
08-21 00:00

メモ)こどもの免疫力を上げるコミュニケーション、下げるコミュニケーション(1)|山口純子|note https://t.co/oQyZlunZl1
08-21 00:47

続き)こどもの免疫力を上げるコミュニケーション、下げるコミュニケーション(2)|山口純子|note https://t.co/YUiGw7vJcV
08-21 00:50

コロナの巣ごもりでDVが増えた理由はこれか❣️家族が1日に5時間以上を一緒にいてはいけない理由。・こどもが夜中に眠れない(2)体がこどもを夜中に起こす理由|山口純子|note https://t.co/snSKAeevN6
08-21 01:05

新型コロナを「ただの風邪だというなら、ちゃんとマスクしろ」と言うの、もっともなんですけど。私からすると「ただの風邪」という概念がなくて、熱だ咳だ鼻水だ倦怠感だになるから、風邪じたいが「治療対象」なので、「ただの」っていう価値観はない。
08-21 17:39

「風邪は万病のもと」って昔から言われてるし。 https://t.co/H68zQePCI7
08-21 17:40

RT @lematin: お金の話。入ってる生命保険などに「入院したら給付金」っていうのがついている場合、自宅療養も入院扱いになって、療養期間の書類があれば保険金が受け取れます。僕はこれでだいぶん助かりました。1人でも多くの方にこの話が届いてほしいです。#コロナ…
08-21 17:56


angelriel

RT @NaomiSuzuki_: いきなりクレカ情報の入力画面が出現するSMS誘導のAmazonのフィッシングを仕掛けていた人たちが、そのGoogle版を始めたようです。「Googleより重要なお知らせ。ご本人確認のためお客さま情報を更新願います。」というSMSが国内の携帯電…
08-22 14:05

今なら期間限定無料で読める「ゴールデンカムイ」読み返してみたら、変な人しかいない😆♪ https://t.co/AetBWdcBAd
08-22 16:26

アイヌ文化と北海道珍味に詳しくなるグルメ漫画だと思っていたけど、ここまで変わった人をたくさん見ると、自分の欠点とか弱点とかもうどーーでも良くなる。自己啓発マンガだったのかも…? https://t.co/0Aaewndk2w
08-22 16:29

RT @uryan: こういうのを教育と言うのだな。https://t.co/wX4S0ONte5
08-22 22:22

RT @I_hate_camp: 話は単純です。税金で日本の企業に発注すれば献金という名のリベートが懐に転がり込むからです。無償で与えるなら、カネの流れはブラックボックスに出来る。自民党の海外援助は全てソレです。 https://t.co/6uZd7gJWhZ
08-22 22:23

RT @shiitake7919: 人間として生きていく上で不安になり過ぎちゃう時、動物の生き方がすごく参考になります。亀が甲羅に入るのも、うさぎが巣穴に逃げ込むのも立派なピンチの切り抜け方。昔から今まで生き残ってきた動物って、必ずしたたか。人はそこに「弱さ」とか「臆病さ」みた…
08-22 22:30

本当に。ウサギを飼っていた時、彼らは元気でなければ人前に出なかった。野生なら、元気でないと捕食されてしまうからムリしない。それが自立した生き方のお手本だと知った。(家族の中では、元気じゃなくても人前に出てあえて生贄になることを教わっていたけど…) https://t.co/CPu3Xoqfrd
08-22 22:33

「mRNAワクチンのメドが立ったとき、ちょうど新型コロナが始まった」と聞くと、昔なら「間に合って良かったね〜」と思うけど、「金持ち父さん…」の裏エピソードとか知っちゃった今では、「ワクチンができたから、ウィルス兵器使ったんでしょ」と考えてしまう^^;
08-22 23:57


angelriel

子どもの頃のように、テレビニュースだけを鵜呑みにして、世界は上手くいっているんだと信じて生きていきたい…けれど、世界がなにも変わっていない(繰り返している)と解っているから、幻想に逃げることはできなくなった… https://t.co/6po2Y9yySh
08-23 00:04


angelriel

RT @honnoinosisi555: 人間の忘れっぽさの法則性。(参照:畑村洋太郎『未曾有と想定外』講談社現代新書、P19) https://t.co/oN8mE8HKaZ
08-24 01:01

とうとうこれまで20年以上通っていたスポーツクラブを辞める気になった。理由はスタッフの態度が悪いから。それをずっと許してきたけれど、それをもう「許さない」というメッセージだった。相手を許さないというより、自分のなあなあさをもう許さないということ。
08-24 01:36

RT @Ortho_FL: 大事なことなので何度でも言いますが、今コロナを診ていない病院はサボっているわけではなく、コロナ以外の疾患を診ています https://t.co/jNxCgDongL
08-24 01:38

RT @nasukoB: #100日で収束する新型コロナウイルスリターンズ 16日目 国家ぐるみで労災隠し https://t.co/dWiZ1zEr8w
08-24 01:47

RT @kondofumie: しかし、医療機関に病床増やせ、できなければ名前を公表するというのなら、これまで病床を減らす政策に賛成してした議員全員、実名公表したらええのでは?
08-24 01:50

RT @Snowleopard321: 覚えておきたい言葉「完璧な人などいない。欠陥は誰にでもある。でもその割れ目の部分から光は差し込んでくる。」障害児を持つ父親の言葉Words to remember“No one is perfect. We all have f…
08-24 15:22

RT @keiichisennsei: 本日の再アップマンガ「うつあるある」 https://t.co/WHDLZ1uZ75
08-24 15:23

あー。大量に国民が亡くなっている上空を、戦闘機が飛ぶわけだ。とるちたまが…
08-24 18:19

私個人は、スピリチュアルメッセージで来た「自衛隊は国立救助隊になるべきだ」というのを支持していて、応援しているけれど。その上にいる政府に、一貫した「国民を守る」というビジョンがないことが問題。まるで伊勢の外宮だけあって、内宮が無いみたいな状態…
08-24 18:23

戦士に罪はない。それを指揮命令する方に大きな責任がある。
08-24 18:24

昔アトピーの悪化で入院したとき、実はたかの友梨のエステ支店とのトラブルが原因だった。当時は社会の仕組みをほとんど知らなくて、その支店が独立したサロン(になる)とは思っていなかったので、うっかり信用してしまったのだった。
08-24 19:30

メタトロンの画像がアップされている♪ https://t.co/joOqnKKi6y
08-24 19:32

人と人が近づこうとするたびに、コロナが「離れろ、離れろ」とやってくる…どういうメッセージ?他者との距離をとって、自分自身を整える時期?自分だけでなく、周囲やさらに広い世界の人々への影響も考えろ、ということ?ここで助け合えるかどうかも試されている…
08-24 19:37

ライトフォーチュンさんは、メタトロン・キャンペーン中♪(横浜、相模大野、表参道)インスタプロフィールにお申し込みリンクがあります☆https://t.co/kQEZnE5NwXストーリーズはこちら。https://t.co/UJIB3AkxIq
08-24 19:48

RT @leo_riel: パパイヤワークで意識がハッキリして、満月ワークをきっかけにようやく3年間の暗闇から出た感じ。涙が出てきたので、深い感情も取り戻した。リエル復活(笑)。ただ、ずっと片付けをサボっていた(というより体力消耗が激しくて動けなかった)ので、掃除が大変💦
08-24 23:30


angelriel

RT @leo_riel: 今は「動画」配信が良いとされていて、文章よりも人柄が伝わるからという。それは良いとして、私は字幕のない動画が嫌い。その理由は、文章なら一瞬で読みくだせて読み返しの確認もできるのに、動画だと倍速にしても一定の時間を使うから。せっかちなので…😅自分を準に…
08-25 03:29

RT @leo_riel: 同じ理由でためしてガッテンのような番組も苦手。情報を知りたいのに、クイズにしたり余計な時間を取られると、ただでさえ少ない私の脳の記憶メモリーが間違った情報をインプットしてしまうので。記事で読んだ方がムダがなくてすむ。
08-25 03:29

ちなみに、母は食後の時間にためしてガッテンを見ているから、途中で眠くなってオチの部分を見損ねているので、正しい情報を掴むことができない。ただ心配だけしているので、人生のムダに感じてしまうほど。母には向いていないのだと思う。 https://t.co/UB2HMhzupg
08-25 03:30


angelriel

RT @paida888: 興奮性の神経伝達物質であるグルタミン酸と、抑制系の神経伝達物質であるGABAの相反する2種類の神経伝達物質の前駆体がグルタミングルタミンが神経系に多量に存在するのは、刻々と変化する環境に対して興奮系と抑制系のバランスを保つため不安な感情が強い…
08-26 01:26

なんと!以前お茶会を開いてきた駅ビルのビュッフェレストランが、いつの間にか閉店していた…コロナがダメ押しになったけれど、その前から伊勢丹の閉店を含め経済が悪化していたから。これはウィルスのせいではなく、無能な政治の責任。
08-26 01:27

ワクチン1回目の人の副反応のメモ。熱・だるさ・不正出血(女性、2日後)・唇の裏など粘膜の炎症・一週間以上経ってから注射針を刺したところが痛み出す--などなど
08-26 01:32

鯉登少尉と谷垣ニシパもいる!タイムラインしか見ていなかったとき、鯉登少尉のことをずっとこいのぼりって読んでいた… https://t.co/KmIJed8FdW
08-26 02:20


angelriel

モデルなワクチンの異物混入が金属で、だから5Gって騒いでいたの?とか思ったけれど、原因をしっかり調べて教えてほしい。製造工程なら危険だし、誰かが混ぜたのなら犯罪だし。どうも、ここ10年くらいからニュースメディアは中途半端な情報で終わりがちなので。
08-27 03:58

メモ)塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現(ITmedia NEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/TmdBcm4XsG
08-27 15:29


angelriel

RT @ameayunon: なぜ、高齢者にはできもしないネット予約をさせ、ネット予約3秒でできる若い子たちを炎天下行列させるんだぜ、、、(´・ω・`)
08-28 00:04

RT @otto_morgen: 道路工事してる職人さんたちが休憩中に「暑い!砂漠だ!」って言うなかイラン人の職人さんが「俺は砂漠に何度も行ってるけどこんな暑くなかった」ってイランジョーク飛ばしてて最高だった。
08-28 00:08

RT @leo_riel: 役に立つ情報をまとめてどんどん伝えながら、スピリチュアルワークで神社に行って、パパイヤワークとか人類の過去を全て癒すミラクルセッションで貢献して、マンガでレポートを描く人生を過ごしたい。
08-28 02:13

RT @leo_riel: 重度の障害児をもつお母さん・お父さんがチャネラーになれば、コミュニケーションがスムーズになるし、施設でもお互いの家族をリーディングし合えるから、子ども達の能力も活かされて幸せな世界が作れるのに…
08-28 02:13

RT @leo_riel: パイダの嘉山先生のオキシトシンのお話が深かった。愛情・信頼・癒しのホルモンでもあるけれど、守るものができた時の人間の「敵から守る攻撃性」も担っているという。「愛があれば、そのぶんイライラもあるのが当然」というところから扱うことで、むしろイライラしな…
08-28 02:13

RT @leo_riel: 山口純子先生のお話では、他者に“察してもらう”のは6歳までで、7歳からは言葉による自己表現をしないと、コミュニティが支配的になり崩壊するという。だから自立期の「大人は解ってくれない」というのは当たり前で、相手に伝わるような対話の技術を磨くことが人類に…
08-28 02:14

RT @leo_riel: 今、思うように記事が書けないからストレスで困っている。理想は自分のサイトのブログに書けと言われたけれど、ワードプレスが難しくて使えないし、ランディングページも画面を見るだけで疲れるし、FC2とアメブロとnoteのどれも一長一短で、フェイスブックは論外…
08-28 02:33

RT @leo_riel: 純子先生の解読、自分の感情を言葉にしないことで仲間内で察しあったりプロの技術を家族に使うと、身内を狩の獲物にしてしまい共喰いになるからNGなのに、何故これまで人類が間違った方に進んでいたのかと思ったけど、パイダの嘉山先生の所で「グッピーは、増えすぎる…
08-28 02:33

RT @leo_riel: 人類は、地球上で数が増えすぎていると思い込んだから、無意識に共喰いをすることで数を減らそうとしたのかもしれない。逆にカラクリを知ればコントロールすることができる。科学はそこまで追いついている。
08-28 02:33

RT @leo_riel: 世界を平和にするために、食料やエネルギー供給が大事だというのは間違いではないけれど、モノが豊かでも心に恐怖と競争があると結果的に奪い合いになるから、心や知識も啓蒙していかないとと思って、カウンセリングを担当することにしたのだった。その情報・知識・道具…
08-28 02:33

RT @leo_riel: 日本人は北欧やアフガニスタンと同じで山岳民族だから、基本は狩猟か傭兵で稼ぐ。農耕民族になってからはまだ浅い。
08-28 03:46

RT @leo_riel: 仲間や家族同士では“察して”はいけないので、「こうかな?ああかな?」が大抵ハズレるようになっていた。妻が夫に察してもらおうとすると、支配権を夫に持たせてしまうから家族が崩壊するか、妻の体が病気になることで早くやめるように伝えていた。
08-28 03:47

RT @leo_riel: 日本が戦争で負けた理由もわかった。敵に対してだけ“察する(探る)”を使っていれば安全だったのに、家庭内で“察する”文化を続けていたら、そのチーム(民族)は拡がらない方がいいから、どんどん勝てなくなったり心身が病んだり、滅びに向かうということだったのか…
08-28 03:47

RT @toshiro: 若者は選挙権を持っていないから扱いがぞんざいなのかな。いや、選挙権を持っていても選挙に行かないから扱いが適当なのかな💦 #新型コロナワクチン接種
08-28 14:32

RT @3D87390350: 外食という行為は・食材の買い出し・食材の保管および管理・献立の構成検討および決定・料理の実施・配膳・メンバーの召集・残飯の処分・近辺の衛生管理・皿洗いおよび定位置への帰属これらを金銭ですっ飛ばす尊い行為である。
08-28 14:41


angelriel

RT @kaiblog365: 安心して下さい。日本人のあなたはこんなに手厚い保護がある。出費を抑える方法を知ることが、生活の安定につながります。忘れないで下さい。申請しなければ受給できないこと。「知らなかった」と嘆く前にお住いの市町村へ問い合わせて申請しましょう。リプ欄も参考…
08-29 00:23

RT @kaiblog365: 医療保険と遺族年金はこちらを参照下さい。「高額療養費制度」の負担額はこちらの3枚目に詳しく載せています。https://t.co/5pNlctU9Zl
08-29 00:24

RT @taguchi_h: 自分らしく生きていますか? https://t.co/j28x8b6dSI
08-29 00:28

私のMacBook Proで、さんびゃくまんえんと入力するとなぜか一発目が「万延」と変換されて、蔓延ともちがうしMac特有の誤字変換だと思って調べたら、「孝明天皇の時代の年号」だった。なぜこれを毎回使うと思うんだ?Mac…
08-29 13:04

RT @covid_neet: コロナにかかった方は、かならず保健所に「療養証明書をください」と伝えてください。それがあれば自宅療養・ホテル療養・入院問わず、保険金を受け取れます。きっと回復後の生活の助けになります。もしなかなか貰えない場合は保険会社に相談してみて。猶予措…
08-29 13:04

メモ)これが本当でHPVワクチンが余るようなら、元凶でもある男性希望者にもどんどん打てるように広めてあげれば良いのに。数が足りないから女性優先にしてるって言われたことがあるから… https://t.co/Qu0oQLR2qP
08-29 14:25

すごい。私やウチの家族もキャラクターの使い分けはしてるけど、こんなにしっかり決めてたり上手ではない…参考になる。 https://t.co/qEbKUA966p
08-29 14:28

RT @Green_Komatsu: 仕事を出す側は100万回は読み直して考えを改めなければならない案件... https://t.co/fxVL7MjTWQ
08-29 14:44

RT @paya_paya_kun: 何かを始めるときは「ものすごく頑張らない」ということを意識してみてください。ランニングにしろ、勉強にしろ最初から「変な追い込み」をすると飽きます。「あー、楽しかった」と言うところからスタートして習慣化し、そこから頑張ると割と続きます。楽しい…
08-29 16:11

懐かしい!みなもと太郎さんの絵で縦ロールを練習したり、合作を学んだ思い出。当時、作家名で作品を次々読む習慣があったので、「ホモホモセブン」まで行って奥の深さを知った。のなかのばらさんが後に「本気(マジ)!」を描いた時に免疫があったのは、みなもと太郎先生のおかげ。 https://t.co/X0C9aL42QX
08-29 18:31

RT @badassceo: 一緒にいると笑顔になれる人を大切にしよう。そういう人って本当に貴重だ。良き友人はあなたの人生においてなによりも大切な財産だよ。こればっかりはお金じゃ買えない。この広い世界で出逢って、フィーリングも合って、仲良くなれるとか奇跡だよ。超大切にして、あな…
08-29 20:47

RT @Count_Down_000: #おじさん取扱説明書『おじさんは 「自分が育てた」 という点を強調したい生き物』アッ…… _(:3 」∠ )_ https://t.co/lxfmFoB0Xp
08-29 20:51

あ、そうか。猫は6歳以下の子供と同じ立場だから、察しても理解できなくても大丈夫だけど、家族はチームメイトだから会話(対話)以外で理解しあうと滅びに向かうから、察しちゃダメだし、なかなか理解し合えないようになっていたのか…純子先生の骨解読で全ての謎が解けた… https://t.co/S7m4Z1Jh4z
08-29 20:59

しかもこれ、お互いに察しちゃいけないんだけど、まず自分の今の感情を把握できていないと、まともなコミュニケーションもとれないから、難易度が高い。まず、自分自身とのコミュニケーションを練習しないと。察しあっている状態ではどんなに頑張っても「察したつもりが妄想」になってしまう https://t.co/nLhkxfmxLh
08-29 21:02


angelriel

もしモデルナアームの理由が、見えるものだけでなく、いろいろ見えないものの混入だったらひどい話…#コロナワクチン #品質管理
08-30 14:36

あー、たしかイエス様か聖書では、ダメな人ほど徳が高いみたいなことを言っていて、「完璧な魂」がそれを演じているんだからそりゃそうだわねと実感したところ。ダメな私が一番すごいんだとあらためて氣づきました♪悲しさのシェアとステキなメッセージに感謝です☆ https://t.co/2RnlJLCZuB
08-30 14:44

ちょうどこの動画を見た後だったので♪「コスモス〜ワンネスへ」https://t.co/Lu16bXnuN5 https://t.co/M1bnV8xMsl
08-30 14:45

RT @leo_riel: クラブハウスにはすごい能力の人がたくさんいて、普通のネット上ではなかなか出会えない人と、たまたま誰かの紹介で出会えたりする。つい「変なこと言って嫌われたらどうしよう」が出てくるので、なかなか会話に入れないけれど…
08-30 14:52

RT @leo_riel: 「何か変なことを言ってしまいそう」という心配は、昔から何か言ったあとにシーンとすることへの恐怖。笑いがとれないと、「気分を害したのかな?」というのと、マンガ家として「ウケなかった?」「マトが外れてた?」があった。
08-30 14:52

RT @leo_riel: あらためて、この世界は自分の意識が創り出していて、冒険や成長を楽しんでいることを確認。「コスモス〜ワンネスへの回帰〜」短編アーヴィン・ラズロ博士https://t.co/BGB3BveCsd宇宙に存在するたくさんの周波数チャンネルの、どの番組…
08-30 14:52

RT @leo_riel: 昔、マンガ家時代からそのことは聞いていたけれど、実感して体験するのはまた違った味わい。本当に世界は鏡だし、失敗はないし「大丈夫、全てうまく行っている」だった。でも解ってしまうとワクワクしないから、気づかないフリをしている。それでOK。
08-30 14:53

一連の、猫ちゃんがより小さい箱になんとか収まろうとするのは、のび太くんの引き出しから出入りする未来と何か関係があるのではないか……? https://t.co/rp8rxNRMjg
08-30 23:08

RT @covid_neet: コロナでお子さんの小学校・幼稚園・保育園・児童館などが臨時休校になり、仕事を休んでいるお父さん・お母さんへ。特例の有給をもらえるかもしれません。こういう場合に特例有給を支給すると、会社に助成金が入るという制度があります。事業主の方に相談してみ…
08-30 23:34


angelriel

さっきクラハで「マンガ」という単語が出たとたん「アニメ?って聞かれた」という会話になったので、つい「漫画とアニメは別物だ!」と強火でツッコミたくなった(笑)。一般人には区別がつかないと知っていても…
08-31 01:29

RT @soushu0614: @NyoVh7fiap 私もうつ病です。友人にあまりに「鬱って筋トレしたらいいんだよ」って言われるのでしてみたら痩せはしたけど心のもやもやは消えませんでした。今はだいぶ気持ちに余裕が出来てこれでいいんだって思えてるので多分十分な休養と美味しいご飯…
08-31 01:30

RT @QTM47ItZqOV2A08: @NyoVh7fiap @yamituki0418 鬱は心ではなく、脳の病ですね。過剰なストレスが続く事で脳が疲弊し、思考力、意欲等が著しく低下します。何度か経験してますが、水分補給だけはして、後はひたすら休むのが一番です。何かをす…
08-31 01:30

RT @hui_li3: 我慢しても報われませんヨ。我慢がもたらすのはより大きな我慢だけ自分を愛するってどういう事ですかとよく訊かれるけど○ 自分に我慢をさせない○ 怖い時に怖いと感じる勇気○ 心の本音を無視しない○ セルフ審査員をやめる○ 苦しさを社会に返す…
08-31 14:02

メタトロンモニター、大人気で第2弾❣️(東京・神奈川) https://t.co/4R31NVFD9u
08-31 14:55

妊婦さんまではともかく、子ども達には治験中のワクチンを打ってほしくないので、本当は補償を通して国民全体が感染予防をつづけてほしい。マスコミで若者がワクチンを拒否していることにして、翻弄して感染リスクを負わせるのもやめてほしい…自治体によっては順調に予防できているというし
08-31 17:39

RT @SachikoMinowa: 缶詰の缶はただのアルミではなくて、内側にプラスチックコーティングがしてあります。BPAが入っている場合も。なので、缶詰を火にかけたり、オーブンに入れると、コーティングの樹脂が食品に溶け出してものすごく体に悪いので、やらないのが一番ですよ。ど…
08-31 17:41

RT @zen_manofwords: 逃げようが避けようが防御しようが、来るものは来るし、毀れるものは毀れる。何しろ、難を糧に拡大するために生まれてきている。どの道を選ぼうが、その道ならではの難所難題が必ず用意されている。生きる力とは、難を避ける技術ではなく、訪れる難を味…
08-31 17:41

その通り、ネガティブ感情に時間を与えてはいけないので、それでもなかなか忘れられないという人のために、ネガティブ感情をどんどん吐き出してキラキラな自分になる「パパ嫌(パパイヤ)ワーク」がある。浄化が得意な弥勒菩薩系らしいやり方♪ https://t.co/E5HRdjoNNm
08-31 18:45

お父さんお母さんへの怒りや恨みを解消する「パパイヤワーク」なぜネガティブ感情を吐き出すだけで、キラキラの魂を取り戻せるのかと思ったら、メッセージを伝える私の声がレインボーボイスだったからでした(笑)。9月の日程はのちほど。(リクエストも受付中♪)https://t.co/eUPTp4p6Kx
08-31 18:49

さっきすごく役立つウェブセミナーを聞いていたんですけど、なぜか途中から頭の中にずーっと煉獄さんのテーマ曲がかかっていて、思わず映画をまた見たくなってしまった。
08-31 22:48

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝