fc2ブログ

記事一覧

価値観が真逆になっている(仮)

いまウチは、仕事が減って売り上げが減少していて
いろいろ動かなければならず
長文をまとめる時間がないので、
メモを継ぎたしていこうと思う。

16年前のスピリチュアルメッセージでは、
「人類は、エネルギーの奪い合いではなく、与え合いでいく」と言われ、
最初のパラダイムシフトがあり、
今までとまったく違う価値観 だの
新しい価値観 だの言われた時は、
価値観がひっくりかえって、真逆にでもなるんだろう
くらいに思っていたから、
とりあえず何でも一度はひっくり返しに捉えてみれば
驚きすぎることはないと思っていたけれど、

とうとうそういう世界が目の前にあらわれた
コロナのおかげで、
薬に頼って、熱が出て体が休息を要求していてもそれを無視して
無理をして仕事に行き、
取り返しのつかない疾患や内臓の不調になる社会だったのが、
熱があるのにムリして出かけたら「休め」と叱られる世界に変わった。

日本人のマスク姿を、あざ笑っていた国の人たちが、
(役に立っているかどうかはわからないけれど)マスクをしなければ罰せられる国に変わった。

さらに
「察するのが美徳」「どうして察することができないの?(怒)」
「察してほしい」という態度が
じつは、その民族を滅びに向かわせてしまうことがわかった
言葉による自己表現や、
それ以外でも積極的なコミュニケーションをしないと
(6歳までの子供を除く)
分かり合えないようになっていたのに
(コミュニケーションが良好にできていた人達からしたら、当たりまえ過ぎて「逆の価値観」とは思わないはず)

これまで主婦の会話で
「察することができない夫はダメだ」と言われたのも逆で、
察することができない夫は、愛妻家であり、家族のためになっていた
とわかった

これまで、真逆の価値観のせいで
憎まれたり、怒られたり、笑われて来た人たちが、
じつはそっちが正しくて、笑っていた人や怒っていた人が大間違いをしていた
とか

とんでもない事態になってきている

だから
まず言えることは、
この世の中、「怒りの三原則」に当てはまらないことは
ほとんど怒る必要がない--
ということだったりする。

もちろん、心が傷ついたのを放っておけという意味ではないので、
私は得意分野の「癒しワーク」をするけれど

今から先は、相手を批判する必要はなく、
ただただ、質問しつづけることが大事だといえる
「いま、なにを感じていますか?」
「それは、なぜですか?(目的・最終的にほしい世界)」
「どうすれば、うまく行きますか?」などなど

「なんで、できないの?」「なんで、こうなっちゃうの?」は
今度から、
「だから、できないの」「だから、こうなっているの」という方になる。

例)
「なんで、仕事しなきゃいけないのに眠くなっちゃうの?」
 ↓
「疲れていてメンテナンスが必要。だから、眠くなっちゃうの」
という感じ。

ーーー
つづく
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝