fc2ブログ

記事一覧

2021.11/11〜のツイートまとめ

angelriel

RT @badassceo: 自信がない人は謙虚になったらダメ。謙虚は自信の進化系。自信がない人が謙虚になってたらそれはもうただの自分を過小評価してる人だ。謙虚というより卑屈。卑屈でいると自信をなくし、挑戦が減り、挑戦がなければ成長もなく、更に卑屈になるっていう負のスパイラルに…
11-11 09:59

RT @badassceo: 家族を大切にしろ。友人を大切にしろ。お世話になった人を大切にしろ。知り合いを大切にしろ。人間関係は財産だ。お金と自分の力でだいたいのことは解決できるが、最後の最後、ドン底にいるあなたを救ってくれるのは人の優しさや温かさだ。人を大切にできない奴は幸せ…
11-11 09:59

RT @badassceo: ただ、家族だろうが友人だろうが相手があなたを大切にてくれないならあなたもその人を大切にする必要はないからね。そういう人は財産じゃなくて負債。借金。
11-11 09:59


angelriel

RT @michiko_no8: 自分の人生を愛しているなら、体に入れるものに真剣になろう。自分の人生を愛しているなら、心に入れるものに真剣になろう。自分の人生を愛しているなら、自分のやりたいことに真剣になろう。健康の、その先へ。
11-12 01:57

RT @leo_riel: 鹿島・香取・氷川の三社に参拝して、それぞれに剣のパワーを再チャージしてもらったら、最後の寒川で「レインボーの光の剣」の話をされた。それがミカエルのダイヤモンド・エクスカリバーのことだった。ずっと背負ってたのに別物だと思って、みんな何の話をしてるんだろ…
11-12 02:09

RT @leo_riel: 今度、クラブハウスで「アンガーマネジメントが上手くできない人が最初にやるべきたった一つのこと」を話したい。テスト的にやって、アプリ会員さんのメルマガに載せたい♪あと、「アンガーマネジメントを楽しもう☆」というzoom講座をやりたい。私がやるんだ…
11-12 02:09

メモ)ジュニアニーサやイデコは、郵貯を救うためにやっている金融景気対策。銀行や証券会社で上手い話をされても惑わされないように。18歳までに引き出さなければ5年間の非課税枠がある。金融庁の専用サイトで確認して、おトクかどうか自分のお子さんにマッチする形で活用するべし。
11-12 18:10

RT @MagiaChiakiya: ちょっとこれは本当にまずいと思うのですが、このカードは実は"リボ払い専用"のようで、「1回払い」として決済したお支払いも自動で全て「リボ払い」になってしまうそうです…リンク先ページにもその旨の記載は一切ないので、もしかすれば錯誤を引き起…
11-12 18:38

RT @MagiaChiakiya: @Sorriar_ _人人人人人人人人人人人_ >債務少女リボか☆マジか< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
11-12 18:38


angelriel

RT @leo_riel: 金融関係のエリートさんがクラハで話す時の、上から目線でもったいぶった感じ、「自分の話にはいかに価値があるか」をよく分かっている感じがして勉強になる。実際に、50万~100万円とか貰って話している内容なんでしょうねー。私は生保の勉強会で、日当付きで教わ…
11-13 00:19

RT @leo_riel: 当時、元ダンナが給料を使い込んでしまい、生活費がなくて困っていた時に、生保レディが「勉強にくれば毎日1000円貰えるわよ」と誘ってくれたので。その1000円から交通費を抜いたぶんが1日の食費になった。
11-13 00:19

RT @leo_riel: ある人が、日本人は投資について子供の頃から学んでいないから、ギャンブルだと思っている」と言ったけれど、日本の「投資」は本当に手数料を巻き上げるためのギャンブルなので、勘違いしているわけではない。N村証券も上客だけを守って少額の投資家をゴミ扱いしていた…
11-13 00:19

RT @leo_riel: あらためて、「かごめかごめ作戦」について書きますね。鬼?が真ん中にいて、手を繋いだ仲間がカゴメを歌いながらその周りをまわりますが、そのまま皆ぐるぐる上昇していくと、鬼(中央政府や陰謀組織)を下へ置き去りにして、アセンションの世界に移行する、というビジ…
11-13 00:20

RT @mainasu: マイナンバーに銀行口座紐付け、はした金に目がくらんだ人たちが殺到した結果、データ作成作業をいくつかのトンネル会社を経て海外の怪しげな企業に委託し、案の定個人情報が流出して、罪のない現場の中間公務員がずらり並んで頭を下げ「再発防止を徹底いたします」という…
11-13 00:20

RT @Love38571869: @mainasu 前から続くのマイナンバーの問題って脱税云々より仮想敵(無いしは仮想敵国)に情報が渡ってるのが怖いんですよね……具体例を上げるなら、超限戦のストラテジー構築に利用されたりするモノなので……
11-13 00:20

RT @d9w9b_edit: #終わり方が最高に好きな映画この宣誓を法と心得よ! https://t.co/0nm6eT2nRz
11-13 00:20

RT @with_kambe: 【書きました】先月SNS上で炎上した、高校生らによる「同人誌販売代行」事案。#コミケ への参加経験が豊富な人物に受け止めを聞きました。終始が赤字でも、サークル主として足を運び続ける理由も尋ねています。次期冬コミへの出展当落が通知される今日、読んで…
11-13 00:21

「コミケ壊す可能性、指摘してほしかった」大人が「儲けることにこだわって、心を失くさせるような指導」を子ども達にやってはいけない。「自分の好きなことで社会に貢献して豊かになっていく方法」を教えるならまだしも… https://t.co/Ya1heTWOrd
11-13 00:24

わかる。そして「こうしていこう」と考えようとするととたんに頭痛がするのは、たぶん脳にポジティブホルモンが足りていない…まず気分を高めるところから入る… https://t.co/wVzWqggShn
11-13 01:10

たまたまかもだけど、男性からのLINEは用件が分かりにくい。女性の方が先に「明日時間ある?AかBの話したいんだけど」とあれこれ書いてくれるから、その中から返事を選べるけど、男性は「明日時間ある?」「ご用件は?」「話したいことがあって」「どんな内容?」と回りくどくて面倒。
11-13 01:15


angelriel

上3つはネタに見えたけど、後半2つは本当にキケン💦ちなみに、アナログペン🖋使いは、インク瓶と水入れの底にセロテープで両面テープを作って、机に貼る。地震にも強い。 https://t.co/LVgi6gXpRk
11-14 01:36

RT @koba115matsu: この前相互さん向けにやってた二次創作作品の印象別念能力系統診断が結構面白がっていただけたので調子に乗ってまとめてみました。良かったらフォロワさん同士とかで暇つぶしにやってみてね〜。 https://t.co/3HXF9g54c8
11-14 01:37

「お金はとても役に立つ素晴らしいもので、風邪薬と同じ。だから、風邪薬がないと困るような世界を作ってはいけないんだよ」とるちたまが。(人類が誕生したと同時にお金があったわけではないので)
11-14 02:19


angelriel

リットリンクでもライン公式でも、マニュアル通りにスラスラ登録できることがなくて、必ずと言っていいほど何かに躓く、同じ画面が出ない、特殊なエラーが起こる…という家族なので、「簡単に登録できます」はウソだから、まずできるだけスルーしようとする。
11-15 20:35

私は「かわいい便箋を買ったけれど、もったいなさすぎて使わない」人。今月から「使う人」になると決めた。
11-15 22:24


angelriel

RT @SakaiToshiyuki0: 繰り返しますが、人権を奪われたとしてもあとで取り返せばいいじゃないか、と思うかもしれません。しかし、あとでは遅過ぎるんです。人としての自由や権利を奪われる頃には、おそらく、返してくれと声を上げる権利そのものも奪われてしまっているでしょう…
11-16 00:56

RT @zen_manofwords: 親が先回りして心配すれば、子は必ず弱くなる。そして、弱くなった我が子をまた心配する。おかげで、子供はまた弱くなる。そしてまた…こんなループは、延々呪いをかけ続けているようなものだ。
11-16 10:01

RT @zen_manofwords: このループは往々にして子の成人後も続く。大抵、子の方は、自分の人生を生きたくて何度か立ち上がろうとする。が、なおも親は心配し、それどころか「心配をかける」我が子をなじったりする。子は子で、そんな親を恨んだり疎んじたりする。大事なのは…
11-16 10:02

ありがちなのは、親が「あの時も、この時も、あなたダメだったじゃない」とあげつらうことで、あたかも子どもが失敗しかしない人生かのようにしてしまうこと。子どもは親や大人の言葉を真剣に受け取って、暗示(呪い)にかかってしまう。さらに、取り戻そうとして無茶して失敗するケースも。 https://t.co/d3yb3vkgWT
11-16 10:06

ん?ということは「失敗」という概念や定義は別で、「心配」という感情もただのお知らせ。誰かを何かを「心配」するなら、具体的なリストアップをして、調べて、成功するまで試していけばいいだけ? https://t.co/C5jJvXHbo9
11-16 10:08

RT @leo_riel: ダメンズウォーカー、ダメンズホイホイに続いて、先日ダメンズコレクターというパワーワードを聞きました。ちょっとポジティブ感が出ている…
11-16 23:47

RT @leo_riel: 過去のメールを整理していて、あの時もっと強く「インナーチャイルドを癒した方がいいですよ」ってお伝えすればよかったのに、「セールスだと思われそう。迷惑かも」と遠慮してしまった相手が、その後に悲惨な目に遭っていたことを知って反省したのを思い出した…
11-16 23:47

RT @leo_riel: とくに、私がオファーに消極的だったために、ほかのセラピストや宗教の方に行って身ぐるみ剥がされるような目に遭ってしまった人の話はショックだった。破滅のインナーチャイルドを持っている人は「自滅するためにお金を使う」と気づいていた私が担当するべきだった…
11-16 23:47

RT @leo_riel: ただ、当時はまだ「破滅のインナーチャイルド」を明確に掴んでいなくて、癒し方の違いも確実には掴んでいなかったと思う。ふつうのインナーチャイルドはやり方を知っていれば自分一人でも癒せるけれど、闇のインナーチャイルドは自分以外の誰かの手を借りないと見つけら…
11-16 23:48

RT @leo_riel: インナーチャイルドの癒しは大変だと思っている人に、苦労なく楽しくできる方法なら教えられる…その受講料をいくらにするかが1番の悩み…
11-16 23:48


angelriel

ああ、また見るの忘れたー!火曜日は太極拳(剣)で疲れていてつい寝落ちしてしまう💦(録画しろ) https://t.co/hx5IjZmS4m
11-17 00:22

RT @isesaki_seitai: 少しずつ高音が苦手になってるな、と思い、うずまき管を見返す。うずまき管入り口で高い音、中心にいくに従って低い音を感知しやすい、とある。入り口の細胞から弱っていく為、年と共に高音から聞こえづらくなっていく。大きな音や高音が苦手にな…
11-17 00:24

そういえば、高齢者の難聴、母の場合は耳鳴り(滝の音)がしていて、その中から人間の話し声を抽出していく作業なので、ゆっくり低音で話す方が判別しやすいらしい。赤ちゃんも、たくさんの雑音の中から両親の声を判別していくから、戻っていっている感じがする。
11-17 00:28

あるところに出かけようとしているけれど、頭痛がするのは…純子先生的解読だと、危険だから行かないほうがいいということかしら…ワクワクしていたのに…残念。悲しい…
11-17 10:53

なるほど。クリックファネルもプロラインフリーも、素人がどうにかできるほど簡単じゃないから、サポートが必要ということが良くわかった。設定がとにかく大変で、メールも届かないし、スマホじゃないと対応していない場合もあって、それなのに時間制限まである。やらない方が安心かぁ
11-17 21:01

逆にいうと、先に登録させておいて制限時間内に設定できない場合、それでは有料プランじゃないと使えないと言われたら、詐欺だと思う。 https://t.co/SOI0DW3wR1
11-17 21:04

RT @honeyaria001031: エリスの生理ナプキンの無料シェアが始まっていたの。子連れで荷物限界まで減らしていて忘れたので本当に助かった(感動して画像撮ってしまった)スポンサーを探しているということでシェアします。スポンサーがついて永続的なシステムになりますよ…
11-17 22:28

RT @origamicat: ALSは眼球や指先のわずかしか動かせなくなってしまう難病だが、2013年からALS患者会と共に眼や指先だけで操作できるPC「#orihimeeye」を開発し、これまで全国数百名の患者さんに提供してきたこれは一瞬写真に見えてスルーされがちな、A…
11-17 22:29


angelriel

RT @leo_riel: メモ)セロトニンのためにタンパク質が必要。植物性タンパク質はBCAAが不足。肉より魚の方がDHAも摂れておすすめ。蕎麦はタンパク質。タンパク質と同時に酵素も摂らないと、痛風の危険がある。腸内環境のために、善玉菌のエサとなる乳酸菌(生きてなくてOK)が…
11-19 08:59

RT @leo_riel: 女神セミナーの話、インナーチャイルドを癒す話、具体的な質問に答えるときだけは、最強のモードに入れるけれど、それ以外の書類とかデジタル作業だと、途端によわよわモードになってるかも…
11-19 08:59

RT @leo_riel: 私は自分が教えられることは限られているけれど、相手が学んだことの中で生かせていないことや、習っても理解できていないところを、解説してその人が応用できるようにするのが得意。でもその能力を何と呼ぶのか分からない。ブースター能力というか、『魂のシステムエ…
11-19 09:00

そういえば、私はミュージカルアニメが苦手だからジブリと違ってまずディズニーは観れなくて、唯一バンビはうさぎが出るのとミュージカルっぽくなかったから観れて、ベイマックスは普通の冒険ものだったから観れたのを、アナ雪を観て思い出した。
11-19 22:33

100%天然のヘナすごい。「タンパク質(と布)しか染まらないからプラスチックは大丈夫ですよ」と言われたけど「ホントかなー」と思ってお風呂場でわざと壁に塗って、湯垢は染まるだろうと思って強くこすったら、ヨゴレが落ちて壁がキレイになった…
11-19 23:22


angelriel

ブラックフライデーと聞くと、ブラックマンデーの方を思い出すくらいには記憶力はある。
11-20 23:02

RT @leo_riel: 母の謎センスが、不意打ちで笑わせにきている…!#くまちゃんカップ #どうも見かけないと思ったら#母の謎センス https://t.co/LHl6irzYk7
11-20 23:03

RT @leo_riel: とりあえず置く、という組み合わせ方が、納得できない(笑)。人生でもずっとそれをやって来たんじゃないか?と不安になる。それにしても棚が…掃除しなくちゃ
11-20 23:03

RT @leo_riel: スピリチュアルの先生方から「あなたの魂は○○な人です」と言われ最初は喜んでいても、すぐに「本当だろうか?」「いやいや、ちゃんとやれてないし」と疑ったり謙遜してしまっていた。そうすべきだと思っていた。親子関係で作られた「在り方」だった。自分が信じてい…
11-20 23:03

RT @leo_riel: 新興宗教の教祖さまが「自分は特別だ」と言って人を騙すのを見てきたから。1990年代はそういう時代でもあったから、自分も傲慢にならないようとても用心深くなっていた。チャネリングで「あなたは特別だ」と言われても「それで?」と聞くと「皆んなも特別だ」と言…
11-20 23:03

RT @leo_riel: あらためて。「自分は特別だ」は「だから自分だけが偉い」ではないのだ。「自分は特別な存在」「あなたも特別な存在」だから尊い、素晴らしい。という意味なので。
11-20 23:04

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝