2021.12/01〜のツイートまとめ
- 2021/12/01
- 04:27
angelriel
RT @honnoinosisi555: 「否定することは肯定することより簡単です。やっすい作業です。誰でもできることです。だから私は肯定をしたいと思っています。否定は拒絶するだけですから。肯定は、自分の感性で判断するから、責任が生じます。」(光浦靖子『50歳になりまして』文藝…
12-01 02:00このツイートを見た瞬間に、「ドオオーン‼︎‼︎」っという落雷の音がして、ビビった😆雷⚡️が真上から落ちて来たような感じ。爆弾か、宇髄さんが、音の呼吸壱の型で遊郭の路地の地下に大穴を開けたのかと思った〜😃 https://t.co/g4VNO8tixE
12-01 02:08RT @jijimedical: 全く同じ薬を使って治療を受けていても、副作用が強く現れる人もいれば、そうでない人もいます。副作用を予防する薬が多く必要なケースもあれば、予防の必要すらないケースもあります。手術についても同様です。#けいゆう先生 #山本健人https://t.…
12-01 11:19
angelriel
浄化として。Macが漢字に弱いことは知っていても、MacBook Proで一般的に使えるアスタリスクが変換で出てこないとか、常識の範囲で使えないのは困る。昔のOSではすぐに変換できたのにと思うと、退化しているのか。機械のせいというより、作っている人間の脳が退化しているのかも…
12-02 02:27RT @merukaku: 覚えておいて下さい。無職になっても6か月間生きる方法は「➀福祉課に行って家賃補助制度の申請」「②ハローワークで失業給付金の申請」「③半年コースの職業訓練校を受験」これだけでOK。10年前にぼくもこの方法で生き延びたから間違いない。パソコンスキルも身に…
12-02 02:28RT @sukikara_okyudo: 「人は1年でできる事を過大評価しすぎる。そして10年でできる事を過小評価しすぎる」というアンソニーロビンスの言葉を思い出して「もう1月くらいではどうにもならんな」と粛々と目の前の仕事を進めています。
12-02 02:39RT @kayoseed33: ステージが変わるということは、自分が意識していない世界は見えなくなるってことだなと。如実に、急速に進んでる感じがあり。悩む時って、既存の在り方が正しいと見るから悩む。けど、脱却する時は、いろんな感情も出てくるからこそ、人生を創る側への…
12-02 02:42RT @mika_gracehouse: 私たちの体を女性たらしめている本丸は卵巣。卵を育て、排卵し、女性ホルモンの分泌をする。その卵巣機能をもたらすホルモンは、深い睡眠時に出る成長ホルモンと深く関わる。つまり良い睡眠ができている人ほど卵巣が正常に働く。女子たちよ寝なさい。いつ…
12-02 02:42
angelriel
RT @oceane_fr_jp: 残業中にトイレでお掃除のマダムとすれ違ったので、日本の「おつかれさまで〜す👋🏻」のノリでMerci pour le nettoyage ! と言ったら「私ここで何年も働いてるけど、そんなこと言ってもらえたの初めてです😳‼️いつも、どこが…
12-03 00:38RT @musicrobita: 手塚マニアにプレゼントすると喜ばれるやつ
12-03 00:38同じ写真を2枚撮ってしまったかと思うくらいの、フィッシング詐欺のスパムメール。ここまでコピペで手抜きをしているの、悪事に使われてるコンピューターが可哀想💦 https://t.co/e5ZfM42aQr
12-03 10:24RT @sako_uesugi: 強い地震が続いていますね。地震のあった地域の皆さん大丈夫でしょうか。いざという時のために防災グッズを見直しておきましょう。国のチェックリストです。よければ参考になさってください! https://t.co/j7EkMVLkjQ
12-03 10:24
angelriel
努力してきたことへの執着をはずすための「なんとかなるさ」は良いけれど、「なんとかなるさ」で上手く行ったときは、たいてい「誰かが何とかしてくれてる」だけなので、その人に感謝するべき。と思った。
12-05 12:41
angelriel
RT @mika_gracehouse: 2種類の女性ホルモンのバランスを整えているのは肝臓。その助けになるのは内腿をローラーでほぐすこと。内腿には肝の経絡が通っている。かつ内腿をほぐすと子宮卵巣の血流がすごく良くなる。女子は内腿ほぐすべし。硬くて痛い人が多いよ=伸びしろだらけ…
12-06 21:53RT @hosomacho1: 感情を細かく言語化できる人はストレス耐性が高い。ネガティブな感情を味わう度に「だりぃ」や「ムカつく」といった意味の曖昧な単語で片付けていると、明確な対処法が浮かばないまま脳はストレスを引きずり続ける。「嫉妬で怒っている」など感情を明確に頭の中で言…
12-06 23:46
angelriel
RT @leo_riel: 氷川・鹿島・香取の3社ワークで、光の剣をパワーアップしてもらってから、それで闇のインナーチャイルドを断つワークができるようになったので、ここ数日実験している。これが、虹色に光るダイヤモンド・エクスカリバーだったことに今さら気づいた。
12-07 00:00RT @leo_riel: 鬼塚ちひろさんの「月光」はルシフェル様のテーマ曲だから、彼女には幸せになってもらいたいので、ミラクルワークとヴィーナスセミナーがおすすめなんですが、もしかしたら、癒やされると個性や特殊な才能がなくなっちゃうと思ってるかも?むしろ、魂の使命で動けるよう…
12-07 00:00RT @leo_riel: 鬼塚ちひろさんだけでなく、感情表現が個性的なタレントさんは、メディアで面白がられることでカウンセリングや療養が遅れたり、治療したら特徴が無くなってしまうことを恐れて放置されがちだけれど、自分がこれまでセッションしてきて分かったのは、癒し方ひとつでもっ…
12-07 00:00RT @leo_riel: マスメディアは生贄を求めていて、そのタレントさんが幸せに成功するのを邪魔しようとするかもだけれど、誰もが幸せに成功できるカンタンな方法があるのに、それを迂回する時代ではなくなった…と思う。
12-07 00:00RT @leo_riel: ちなみに、私は父に似てもともとすごい短気でおこりんぼだったので、自分でも「激昂菩薩」と呼んでいたくらいでしたが、叶えもん先生と出会ってどうしても温厚な人になりたくなって、降りてきたミラクルインナーチャイルドのワークを自分に試したら、短気が消えたので、…
12-07 00:00RT @leo_riel: 徳川家康も「怒りは敵と思え」と言ったし、全米バスケリーグでも「怒ると大金を失う」と戒めているくらい、短気は損気だけど、インナーチャイルドの傷を癒さないと潜在意識にアクセスできないので、性格だと思い込んでる人は多いかもしれない。本当は、傷口に触れられ…
12-07 00:00RT @leo_riel: 私は短気なだけでなく、自虐的でもあったので、何かあると怒りで物を壊すだけでなく、自分を傷つけてしまう人のこともよくわかる。たいていの人は、怒りで物か他者を傷つけてすますので、自分に向けてやり過ごそうとするタイプの人の癒し方はあまり知られていない。
12-07 00:00RT @leo_riel: 「アンガーマネジメントを習ったのに上手く使いこなせない人」用のワークショップをzoomでやりたい。私は、どうやら「情報」を受け取り手に合わせてカスタマイズする能力が高いようなので。いろいろなセミナーで、講師よりも本質を理解して受講者に解説している…
12-07 00:01RT @leo_riel: 魂のシステムエンジニアとはよく言ったもので、完成形が見えているから、足りないものを補足することができるのだと思う。虹の光の剣の効果でもある(あらゆる色を持っていると、足りない色がわかる)。でも、この能力を一言で何というのかがわからない。
12-07 00:01RT @bu_budog: 温泉で最初に出てくるお菓子とお茶は「血糖値低下したまま温泉に入って倒れる」「水分不足で温泉に入って倒れる」人が古来からいたのでそれを防止するための措置だから「宿についたらお風呂の前にお菓子食べてお茶飲んでね!」と元ホテルマンに言われた朝でした!みんな…
12-07 21:44
RT @bengo4topics: Twitterで1万件以上リツイートされるなど大変話題になった「結婚した夫婦が絶対にやってはいけないこと」第1位。中村弁護士にくわしく解説してもらいました。#いい夫婦の日https://t.co/Ri8PlZ1L4c
12-07 23:12
angelriel
RT @yumbo2510: 子どもの気持ちに寄り添う声かけを考える🐕(2/2)#育児漫画 #コミックエッセイ https://t.co/otEilZgX6P
12-08 01:27RT @leo_riel: 100%天然ヘナ、来ました😃♪サラサラの艶髪になりました👍会員登録すると10%引きで買えるので、本当は興味のある人に先に登録してもらって、紹介者なってもらおうと思ったんですけど💦打診しても誰も反応なかったので…しかたなく母を先に😅 https:/…
12-08 01:27RT @leo_riel: ヘナは自宅で染められるし、皮膚と布しか染まらないので、お風呂場でも安心して使えるんですが、健康食品グレードの天然ヘナ100%を使って髪染めしてくれる美容師さんがほしい♪ライトワーカーには必要✨
12-08 01:27RT @leo_riel: 私は過小評価されているのか。家出して既読無視のお子さん達から絶対反応が返ってくるラインを指導して、仲直りさせ、一緒に住めるようになったクライアントさんがいても、スピリチュアルだと知れると怪しまれるから家族に言えないと言われる運命…
12-08 01:27RT @leo_riel: 結果を出せるスピリチュアルカウンセリング、というのはそういうこと(笑)。占いなら紹介されることがあるかもだけれど、実際の相談内容が深刻だから、解決しても誰にも知られずに、感謝もされない。
12-08 01:27RT @leo_riel: 不登校や引きこもりのお子さんをカウンセリングで社会復帰に導けても、スピリチュアルだからという理由で、不登校児の親の会の仲間には紹介できないとされたり。それで自分のセッションがどんどん廃れていくのなら、クラブハウスで相談に乗っていたほうがまだ良いかも…
12-08 01:28RT @leo_riel: いつでも神様を降ろせるから「歩く神社」と呼ばれてるんですが、クラブハウスで「歩く神社ということは、お賽銭箱を持ち歩いてらっしゃるんですかね」というツッコミがあって、その手があったか!と目から鱗(笑)。
12-08 01:28RT @leo_riel: 故荒木先生が「民間のカウンセリングオフィスなんて、悩んでる人が最初に来る所ではない。あちこち相談に行っても成果がなくて、ボロボロの落武者のようになった人たちが訪ねてくる所」「だから、最初にエネルギー(免疫力)を上げる必要がある」と教えてくれて、いつも…
12-08 21:32RT @leo_riel: 先にエネルギーを上げることで、取り組む活力が生まれてくる。先に話を傾聴して心をカラにしてもらうことで、こちらの言葉が入っていく。人を勇気づけ、行動につなげ、幸せな人生に進んでいくサポート、という役割りをさせてもらう喜び。
12-08 21:32RT @leo_riel: まず知識や情報を得るために学びつづけることはあるけれど、それより大事なのは、日々実践することの方。私はどうやら手取り足取り教えてもらわないと覚えられないことがわかったので、そういうサポートがほしい♪自分のセッションも、手取り足取りが得意なのでそれ…
12-08 21:32
RT @leo_riel: じっさい、日々の実践をしているうちに、次の学びが必要になるから続けるのであって、学びばかり続けてしまうのは、学校の優等生をやめられない人(アウトプットの苦手な人)か、研究者タイプの人。
12-08 21:32RT @leo_riel: そこから、契約時に「こうすればいいんですよ、簡単でしょ?」と言われても、「あなたには簡単かもしれないが、私には簡単ではないので、どれだけサポートしてもらえるのか?」というスタンスから始めることが大事だと思った。買うだけ、セミナーを聞くだけなら簡単でも…
12-08 21:32RT @leo_riel: 料理もそうだけど、習ってそのときは作れても、家に帰って、さらにレシピを見なくても美味しく作れるようになるのか。ということ。その時やる気があるうちに、やる気が削がれないうちに質問できるサポートがあるかどうか…
12-08 21:32
angelriel
RT @unsuikoufu10: 何かを習得したり、達成したりすることができる人は【意識とエネルギーを凝縮すること】が得意で何かを習得したり、達成したりすることができない人は、意識とエネルギーを分散させている。という特徴がある。
12-09 20:04
angelriel
RT @shiichian: 自分でそれを決めてるとしたら、これから変われる可能性があるということ。アドラーの目的論の考え方なんやけども、アドラーは整体と非常に相性が良いです。肩こりの「原因」ではなく「目的」に目を向ける。どんな目的で今の状態になっているのかに着目する。原因論に…
12-10 00:13RT @honnoinosisi555: 12月10日は「世界人権デー」。「大切なことは、「人権」とは、その国のその時代に、やむにやまれず発した人々のうめき声であり、人権にしておかないと人間らしい生活が絶対にできないと考えた結果を、その時点で法的文書に書き残したものだ、という…
12-10 14:482021からスピリチュアルでは「風の時代」。世界はコロナで「風邪の時代」…ってるちたまが。
12-10 21:48「ソーイングビー」良いですよね♪ https://t.co/EGX7dwdcgE
12-10 21:50
- 関連記事
-
- 2021.12/11〜のツイートまとめ (2021/12/11)
- 2021.12/01〜のツイートまとめ (2021/12/01)
- 2021.11/21〜のツイートまとめ (2021/11/21)