2022.07/11〜のツイートまとめ
- 2022/07/11
- 04:26
angelriel
アニメに萌えられるのも、アイドルを追っかけられるのも、スポーツを楽しめるのも、すべて世界が平和であることが前提で、それは「政治の力」なので、政治に興味がないとか言ってる場合ではない。ただ、歌手が歌に専念するのと同じように、政治家が政治に専念することで、助け合っていく。
07-11 01:44やめて〜😆#エア鎌倉殿 のTLがおもしろすぎて笑いが止まらない♪腹筋がいたい(笑)#参議院選挙 #鎌倉殿の13人 https://t.co/odmDJ7hqmW
07-11 01:49RT @gion_syouja: 秩父党 畠山重忠氏 当確🌸#エア鎌倉殿 https://t.co/gvVXDqDLiv
07-11 01:57最高ですね♪😃✨#上野顕太郎 #サザエ3シリーズ https://t.co/Zd9h6VYDy6
07-11 14:10私は超怖がりなので、新しいドラマの初回は見れない。面白かったという感想を聞いてから、それならまとめて見ようかしら…となるタイプなので、まずネタバレが必要。ということで、とりあえずHDDに録画しておこうかな…
07-11 21:31
angelriel
RT @KOKOBEAR18: @ruca01230123 @kanokanomo ゴーヤのワタとるのに便利ですよ〜🥒
07-12 03:43RT @kamuy_official: 【細かすぎるけど粒ぞろい!!】来週7/19(火)の『#ゴールデンカムイ』31巻発売を記念して「#金塊争奪戦名場面選手権」が本日より開幕!!15人のキャラクターの野田先生セレクトの名場面第5選からそれぞれのベストシーンを投票しましょ…
07-12 20:26「カルト宗教」がトレンドに入っていて、1990年代のオウム真理教の事件を思い出す。マインドコントロールとか洗脳とかも、知らない世代が増えているので、脳科学が進んでいる今の時代に、あらためてこの話題が取り上げられるのは大事なことだと思った。
07-12 20:42RT @HisadomeK: トレンドの「幼年期の終わり」を見てアーサー・C・クラークの話題かと思ったら、全く関係無かった。 https://t.co/PGpWuGRb4M
07-12 20:43RT @aabotbot: <7/12>ほんの一手間を惜しまないことで平穏は作れる。自分とは違うと感じることでもその違いの存在を理解する。そんな冷静な作業を挟むことで保てるものもあるのでしょう。そして大切な一言は決して惜しまないこと。ありがとうやごめんねは声に出してこそ。なん…
07-12 20:51「ほんの一手間を惜しまないことで平穏は作れる。」の中に、「掃除機をかけるときは、もう一方の手を空けておく」というのがあって、意外と右手に掃除機、左手に“何か”を持ちつづけて動き回ろうとしてしまうことに気づいた。面倒でも、掴んだものを一旦置くことで動きがスムーズになる。
07-12 20:55学生だった1980年代、統○教会の怖さを伝えるための同人誌で「ツイート教、黙示録」というマンガを描いていたクラスメイトは元気だろうか…架空の団体名はトーイツを逆にしただけなんだけど、まさか21世紀にその名前の会社ができるとは思っていなかったよね…💦
07-12 20:56RT @yosinotennin: #鎌倉殿海水浴回カナヅチの万寿に泳ぎを教えようとわらわら集まる御家人達平六「蹴りが足りないんですよ」畠山殿「もっと肩を回して」和田殿「海が目の前の鎌倉殿だぞ、泳げなくてどうする」目の前を背泳ぎしながらいい笑顔で横切る、成長著しい金剛
07-12 22:13「令和の夏菜ちゃん」というパワーワード!終戦前に女性の選挙権があったり昭和に厚生労働省があったり、歴史を捏造している #ちむどんどん 、きっと誰かの夢の中のお話なのでしょう。#純と愛 の時代にTwitterがあったら…当時のモヤモヤを今皆が味わっている…#ちむどんどん反省会
07-12 22:46歴史は20〜30年でくり返すというので、令和なのに昭和のようなことが起きている…
07-12 23:02
angelriel
RT @leo_riel: 【怒りの三原則】をnoteにまとめました。怒りを我慢しない生き方のススメ|リエル(Leo-Japan) @hellospi358 #note https://t.co/dbsyaday54 。アンガーマネジメントのために最初に必要なポイント♪
07-13 01:37#ちむどんどん 既視感があると思ったら自分に向き合えない作家の創作だ!内面を深められないから、次々と登場人物を増やしてカッコ良さそうなセリフを言わせるんだけど、表面的にしか描けないからうすっぺらくて響かない。編集からダメ出しされてなかなかデビューできなかった人だ#ちむどんどん反省会
07-13 02:21その人は親が学会の人で心が傷ついていたから、実生活の人間関係も浅かった。私の方があとから投稿始めて、先にデビューしたけど、それは私の方が自分をさらけ出せる自虐度(笑)が高かったからだと思う。
07-13 02:25マンガはページ数によるけど、メインキャラは男女2名ずつの4人から始まるので、その4人が描けていないと話が進まない。それなのに、大事なセリフをいきなり新しい登場人物に言わせてしまい、読者が置いてきぼり。プロなら、主人公のリアクションを使って意味深なシーンにもっていける…
07-13 02:28笑いも涙も、読者の心に引っかからなかった。何かちょっとでも刺さるものがあれば感動できたはず。マンガなのにセリフで感動させようとするんだけど、そこまでの葛藤が描かれないから説得力がなかった。科学雑誌を読んでいるようだった。誰にも寄り添っていなかった…
07-13 02:32作家の内面を引き出せなかったのは担当編集者にも問題があったのだろうけど、私だったら編集のアドバイスを聞くか、反発するならそれなりの主張で押し切ったと思う。当時は自分も未熟だったけど、純粋なぶんパワフルだったかも。
07-13 02:37その経験から、自分はスーパーポジティブだと思い込んでいたかも(笑)。じっさいには、闇のインナーチャイルドが時々ジャマしてきて病気になっていたんだけど。ある意味バランスをとっていたのかもしれない。
07-13 02:41真剣に原稿に向き合っていると、だんだんチャネリングが始まって、あるとき「弱点を武器にするんだ」というセリフが降りてきた。「ウィニングタッチ」でバドミントン漫画を描いていた時、〆切に追われてネームで追いつめられていたから、集中力が高かったと思う(笑)
07-13 02:44#純と愛 で酷い目にあった夏菜さんや、民放だけど不倫略奪愛を演じさせられて叩かれまくった裕木奈江さんの二の舞にだけはならないでほしいと思ったら、両方をぶち込んできた #ちむどんどん …#ちむどんどん反省会
07-13 18:52智や和彦が普通の人だと思っていたらすごいクズ男かもしれない…という不安でストレスを感じるくらいなら、安定したクズ人間の賢秀の方がよっぽど安心感を与えてくれる…という図式が、人間心理のおもしろさを教えてくれる。これがコンフォートゾーンの恐ろしさ。#ちむどんどん反省会
07-13 18:58
NHKドラマ #ハゲタカ 最終話で鷲津が「俺を笑いに来たのか」と言ったときの芝野の「今日は頭を下げにきた」というセリフのチョイスがさすが過ぎて感動だった。「頼む」でも「謝る」でもなく、一言で人物のすべてを察することができる脚本、それがプロの仕事だと思った。なのに…#ちむどんどん反省会
07-13 19:10なるほど、ちむ子とクズ彦という呼び方は、全国の暢子さんや和彦さんを巻き込まないための配慮だったんですね。#ちむどんどん反省会
07-13 19:15
angelriel
RT @nhk_docudocu: 【13日深夜・再】#映像の世紀バタフライエフェクトRBG 最強の女性判事 女性たち百年のリレー最強と呼ばれた女性判事 #ルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称“#RBG”。その誕生までには、自由と平等を求める女性たちの、百年にわたる信…
07-14 00:38参政権がないということは、どんな差別を受けてもそれに抗議すらできない法律をつくられてしまう…ということ。選挙権を獲得するためにたくさんの犠牲があった。その選挙権を行使しないのは、価値がわからないからだろう… https://t.co/XScpsH49Wc
07-14 00:43RT @leo_riel: 記事の中で「怒りによって相手が鏡であることに気づく」をそういうこともある的に書いていますが、じっさいにはほぼ「100%鏡」ですので。ワークやセッションではその部分を明確にすることで、どんどん怒りを解消しています♪https://t.co/dFO5n…
07-14 00:45RT @KeigoSakatsume: 私の人生のテーマは「共に生きる」で、勝ち組も負け組も健康な人も病気の人も分け隔てなくフェアに楽しめたら最高と思っているのですが、共に生きるという言葉は大き過ぎるから「共に歩く(定期的に一緒に散歩する)」とか「共に食べる(定期的に一緒に食べ…
07-14 13:06坂爪くん、久しぶりに見たわー♪ https://t.co/EvsPergT9V
07-14 13:07人生を豊かに幸せにするための(はずの)「宗教」が、税金も免除されているのに、信者さんを破滅に追いやってどうするの。安倍さんの犠牲は関係者にとって悲しいことだけど、それがきっかけで悪徳霊感商法の勧誘実態が広く知られることになったとすれば、風の時代だからなのかも…
07-14 15:58RT @judo_gonoi: 「AERA dot.」に取り上げて頂きました。全て正直に1番詳しく事件について書いてあります。是非皆さんに「前半」「後半」も必ず全て見てほしいです。皆さんのお力が必要です。拡散、ご協力よろしくお願い致します。 「後半」も載せます。よろしくお…
07-14 18:55これは【怒りの三原則】の2と3に当てはまること。怒りを表現しないとならないケース。 https://t.co/CNFSUGuJTs
07-14 18:57
angelriel
RT @etarira670: 世界には、手に入らないものが沢山ある。その中で、手に入るものに、価値を感じていけば良い。
07-15 00:32RT @leo_riel: さらにその足で私のミラクルインナーチャイルドワークとミラクル・アンガーマネジメントを受けてもらえば完璧だし♪女性はヴィーナス女神セミナーで婚活成功💖Angelingか、桜*さゆり先生のアセンシアコースも受ければチャネリングをマスターして直接神様と対…
07-15 03:34RT @leo_riel: 自分で神様や高次元と直接つながってしまえば、先祖供養も完璧だし♪ いまや、宗教でなくてもそれが出来てしまう時代✨むしろ、高次元とつなぐ役割のはずの聖職者がサボっていたら、存在理由がないではないか…とルシ様が😆。
07-15 03:34RT @leo_riel: チャネラー同士が集まって「今、聞こえましたね」「こういう解釈でしょうか」「それもあるし、こっちの角度からのメッセージにもなる」「なるほど、何か方法はないでしょうか」「じゃあ、そのあたりもチャネってみますね」とか和気あいあいで楽しくなるから、一億総チャ…
07-15 03:46RT @tau_p_dom: いま精神科医として出来る事は、こうした事だと思うのです。サイコロジカルファーストエイド、是非広まって欲しい。 https://t.co/bpRaMmNpOI
07-15 22:10FC2ブログでは、すでに2009年ごろに悪徳霊感商法への警告記事を書いていた。マンガ家時代の1990年代にバシャールのワークを取材してチャネリングを目の当たりにした頃、隆法氏のセミナーに誘われそうになったり、オウム真理教の地下鉄サリン事件があったので、それを防ぐために何ができるか調べていた
07-15 22:27その頃、アメリカ西海岸のニューエイジ・ムーブメントがあり、自己啓発セミナーが流行っていて怖かったけれど、スピリチュアルに目覚めた今なら、何が起きていたのか解説できる…
07-15 22:30私の宗教に対しての興味は、単純にマンガのネタとしてよく聖書や黙示録が使われていたからだけど、松居桃樓師と出会うことができて、もっと深い歴史の理解につながった。その時はまさか自分がチャネラーになるとは思わなかった。だから、誰にでもある能力だということを実感できた。
07-15 22:33チャネリングができるようになった過程や、そのために必要なプロセスをホームページ(旧サイト)で惜しまず公開していたけれど、嫌がらせもあって閉じた。インナーチャイルドが病んでいる人は、妬みで先へ進めないのだと知って、先にインナーチャイルドの癒し方をマスターする必要があった。
07-15 22:36RT @leo_riel: また記事にして公開したいけれど、すごく長文だからアップロードする先が決まらない。動画に撮る技術もない。でも、聞きたい(読みたい)人がいたら、なんとかお伝えしたいと思う…
07-15 22:47
RT @leo_riel: そういえば、zoomやクラブハウスで一方的にお話しする形になったとき、ほかの講師さんから「壁打ちみたいな状態でよくお話しできますね。私は誰かの反応がないと辛くて…」と言われたんですが、私もそれは辛いけど、ずっとブログで拍手1名のときから壁打ちをしてい…
07-15 22:47
angelriel
遥かなる風と光(美内すずえ)赤き血のしるし(河あきら)11人いる!(萩尾望都)カリフォルニア物語(吉田秋生)エロイカより愛をこめて(青池保子)あ、ダメだ狼少女ランとわれらはみだしっ子が入らない💦 #わたしを作った少女マンガ5冊
07-16 03:36多くの人が視聴するドラマでその影響を考えたら、お母さんがケガしたり、女性が傷つけられているのにそれをそのまま“許すのは優しさ”だというテイで放送してはいけないと思う(もちろん男性が傷つけられている場合もですが)倫理とか道徳的なツッコミが無いと危険#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
07-16 14:04賢秀が哀れなのは、本気でセルフイメージを高めてくれる家族がいないことと、「借金を返す」という責任を果たさせてもらえないこと。責任は「器」を作るので、器がないと何をしてもお金を貯めることができず(大成功できず)終わってしまう…😭#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
07-16 14:08#ちむどんどん を見て違和感を感じる人は、心理的DVを受けてるのと近いので試聴をやめるか、カサンドラ症候群にならないように #ちむどんどん反省会 を見てケアした方がよさそう。反省会は極端な意見もあるけれど、その理由はスレに↓
07-16 14:15土曜の纏め編で、傷つけられた人がたいしたことないようにナレーションされたりカットされているのを見てしまうと、まるで家の中で殴られてる妻がDV相談に行っても、外面のいい夫にみんな騙されて「あなたの勘違いでしょ」と言われているのと同じだから。#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
07-16 14:19マンガは絵だからたとえドキュメンタリーでもフィクションのように見えやすいけれど、実写で人間が演じてしまうとどうしても影響力が強い。テレビは映画館に行くのと違ってすぐ目に入りやすいし、むしろ断片的に見てしまいやすいから、制作者はそこまで知っておくべきだと思う。#ちむどんどん反省会
07-16 14:24うちはニュースや天気予報の延長で母が朝ドラを見て?いたけど、私は「家政婦のミタ」の人が脚本だと聞いて興味を持った「純と愛」で夏菜さん風間俊介さんが酷いことになったのを見て、テレビドラマはリアタイで見ないことにしてた。今回は何かが引っかかってチェックしてみたら、答えが分かった感じ
07-16 14:37マンガ家時代に、脚本の先生からのアドバイスで「読み終わった後(見終わったあと)の後味が、その作家さんの資質」と言われていたので。暗い深刻な話でも読後に希望を感じるとか、ドタバタ喜劇でスッキリするとか、読んだ後にうーん時間のムダだったなになるのかの違いを考えていた…
07-16 14:42ブレイクスルーテクノロジー的に言うと、自分で決めてそれが失敗してごめんなさいとかよろしくねとかなら、パワーがあるから見ている人もパワーになる。けど流されて相手の責任にまかせている人ばかりで嘘がや隠し事が多いと、関わる人のパワーを奪っているから、離れた方がいい#ちむどんどん反省会
07-16 14:48
angelriel
RT @aoki818: 私はよく袖をドアの取っ手にひっかけます。 https://t.co/r0UZOkHBmF
07-17 12:13RT @sinyasai: 無性に「甘いものが食べたい→ビタミンC不足」「揚げものが食べたい→カリウム不足」「酸っぱい物が食べたい→マグネシウム不足」「炭酸飲料が飲みたい→カルシウム不足」「コーヒーが飲みたい→鉄分不足」無性に何かを食べたい時は野菜不足かも。暴飲暴食して後悔する…
07-17 12:19@megu_ro9 ありがたい☆こういう話をもっと聞きたいです♪沖縄出身や在住の人のちょっとした「あるある」を知って、もっと文化や歴史の理解を深めたいのに、番組や公式説明がお粗末だから💦ネットやタグで発信してくれる人を頼らざるをえない現状…#ちむどんどん #ちむどんどん反省会
07-17 14:15RT @potahanyu: 作画監督が何人かいる。#羽生結弦の2次元みを語れ https://t.co/rEdHgWxCti
07-17 14:24@anna_nakano あるあるですね😅
07-17 14:56でもこれ、結構大事なことですね。いじめに遭っていた子が「やり返すぞ!」というコミットをした途端に、波動が変わるので変な人が近づかなくなって安心になる、ということは往々にしてあります。やられやすい人は防御がないからなので、実際にいじめを防ぐテクニックとしても有効です。 https://t.co/YQKFJ0s4rq
07-17 15:00RT @asa_nininene: カルトのことであっても、宗教のことを笑い話にできる人はほんとに幸せな人生なんだとおもう。私達信仰者にできることは、本当の救いと信仰を、本当のイエス・キリストをもっと命懸けで広めることだ本当の神は私達を恐れの奴隷なんかにしない。すべてを奪…
07-17 15:13RT @leo_riel: これが、感じた怒りを言葉にすることで、それが気づきに繋がるすばらしい例✨「怒りからのギフト」の一つ。#怒りの三原則
07-17 15:57RT @souuntakeda: 「星の数ほど」って比喩がいやになるくらいの美しい望遠鏡🔭がとらえた現実。これでもほんの一部。 https://t.co/DCGpPMngjc
07-17 15:57RT @leo_riel: 守護天使とのチャネリングで、私の「高次元からは人間はどう見えるんですか?」の問いに、こんなビジョンを見せて「神様からは、人間は魂の輝きで見える」と教えてくれたことを思い出す。老若男女、国籍も貧富の差も関係ないことを一目で伝えてくる高次元のすごさ😊
07-17 15:57
RT @leo_riel: ちなみに…「大きい光と小さい光があるのは何故ですか?」と聞くと、「夢や願望に向かっているとき、感謝で喜んでいるとき、神様にコミットしているとき、魂がピカっと輝くので、その大きさに合わせてエネルギーが届く」と言うことでした。上手い説明ですよね😊#神…
07-17 15:58RT @konomis68: #羽生結弦の2次元みを語れ やっぱりこのふたつは外せない😂元祖二次元定番中の定番髪の毛の先までアニメ✨ https://t.co/H2qs0cQQb9
07-17 16:14これをそっくり絵に描いてしまうと、「手の角度とかありえない。ウソはだめだよ」と編集さんにしかられるやつ!😅もう「愛のアランフェス」か「ユーリオンアイス」から抜け出してきたかのよう💕#羽生結弦の2次元みを語れ https://t.co/ko9KX1u0Rw
07-17 16:23@anna_nakano せっかく準備したのに〜、という思いと準備することが防ぐことになる、というせめぎ合い😅私も経験しましたが、弟の職場いじめの対処に役立ちました👍
07-17 19:28#鎌倉殿の13人 って入力しようとしたのに手がすべって「鎌倉殿も13人」になってしまい、影武者だらけ…
07-17 20:15RT @takeo_horibe: 「もう死にました」「もうすぐ死にます」「じいさんはやめておきましょう」義村くん、容赦ない。#鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人 第27回「鎌倉殿の十三人」三浦義村 佐々木秀義 千葉常胤 https://t.co/uztyhETIiU
07-17 23:39RT @atohz_chiri: 信じてなくても1対1なら「お前だけが頼り」と心を掴む言葉が吐けた頼朝と、皆の前でお前らなど信じてないと堂々言ってしまう頼家の差。いつでも殺される可能性を周囲に感じつつ流人時代を生き延びた頼朝と、矢が下手でも寄ってきて助言くれるおじさんに囲まれ育…
07-17 23:47
angelriel
RT @etarira670: 世界には、手に入らないものが沢山ある。その中で、手に入るものに、価値を感じていけば良い。
07-15 00:32RT @leo_riel: さらにその足で私のミラクルインナーチャイルドワークとミラクル・アンガーマネジメントを受けてもらえば完璧だし♪女性はヴィーナス女神セミナーで婚活成功💖Angelingか、桜*さゆり先生のアセンシアコースも受ければチャネリングをマスターして直接神様と対…
07-15 03:34RT @leo_riel: 自分で神様や高次元と直接つながってしまえば、先祖供養も完璧だし♪ いまや、宗教でなくてもそれが出来てしまう時代✨むしろ、高次元とつなぐ役割のはずの聖職者がサボっていたら、存在理由がないではないか…とルシ様が😆。
07-15 03:34RT @leo_riel: チャネラー同士が集まって「今、聞こえましたね」「こういう解釈でしょうか」「それもあるし、こっちの角度からのメッセージにもなる」「なるほど、何か方法はないでしょうか」「じゃあ、そのあたりもチャネってみますね」とか和気あいあいで楽しくなるから、一億総チャ…
07-15 03:46RT @tau_p_dom: いま精神科医として出来る事は、こうした事だと思うのです。サイコロジカルファーストエイド、是非広まって欲しい。 https://t.co/bpRaMmNpOI
07-15 22:10FC2ブログでは、すでに2009年ごろに悪徳霊感商法への警告記事を書いていた。マンガ家時代の1990年代にバシャールのワークを取材してチャネリングを目の当たりにした頃、隆法氏のセミナーに誘われそうになったり、オウム真理教の地下鉄サリン事件があったので、それを防ぐために何ができるか調べていた
07-15 22:27その頃、アメリカ西海岸のニューエイジ・ムーブメントがあり、自己啓発セミナーが流行っていて怖かったけれど、スピリチュアルに目覚めた今なら、何が起きていたのか解説できる…
07-15 22:30私の宗教に対しての興味は、単純にマンガのネタとしてよく聖書や黙示録が使われていたからだけど、松居桃樓師と出会うことができて、もっと深い歴史の理解につながった。その時はまさか自分がチャネラーになるとは思わなかった。だから、誰にでもある能力だということを実感できた。
07-15 22:33チャネリングができるようになった過程や、そのために必要なプロセスをホームページ(旧サイト)で惜しまず公開していたけれど、嫌がらせもあって閉じた。インナーチャイルドが病んでいる人は、妬みで先へ進めないのだと知って、先にインナーチャイルドの癒し方をマスターする必要があった。
07-15 22:36RT @leo_riel: また記事にして公開したいけれど、すごく長文だからアップロードする先が決まらない。動画に撮る技術もない。でも、聞きたい(読みたい)人がいたら、なんとかお伝えしたいと思う…
07-15 22:47
RT @leo_riel: そういえば、zoomやクラブハウスで一方的にお話しする形になったとき、ほかの講師さんから「壁打ちみたいな状態でよくお話しできますね。私は誰かの反応がないと辛くて…」と言われたんですが、私もそれは辛いけど、ずっとブログで拍手1名のときから壁打ちをしてい…
07-15 22:47
angelriel
遥かなる風と光(美内すずえ)赤き血のしるし(河あきら)11人いる!(萩尾望都)カリフォルニア物語(吉田秋生)エロイカより愛をこめて(青池保子)あ、ダメだ狼少女ランとわれらはみだしっ子が入らない💦 #わたしを作った少女マンガ5冊
07-16 03:36多くの人が視聴するドラマでその影響を考えたら、お母さんがケガしたり、女性が傷つけられているのにそれをそのまま“許すのは優しさ”だというテイで放送してはいけないと思う(もちろん男性が傷つけられている場合もですが)倫理とか道徳的なツッコミが無いと危険#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
07-16 14:04賢秀が哀れなのは、本気でセルフイメージを高めてくれる家族がいないことと、「借金を返す」という責任を果たさせてもらえないこと。責任は「器」を作るので、器がないと何をしてもお金を貯めることができず(大成功できず)終わってしまう…😭#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
07-16 14:08#ちむどんどん を見て違和感を感じる人は、心理的DVを受けてるのと近いので試聴をやめるか、カサンドラ症候群にならないように #ちむどんどん反省会 を見てケアした方がよさそう。反省会は極端な意見もあるけれど、その理由はスレに↓
07-16 14:15土曜の纏め編で、傷つけられた人がたいしたことないようにナレーションされたりカットされているのを見てしまうと、まるで家の中で殴られてる妻がDV相談に行っても、外面のいい夫にみんな騙されて「あなたの勘違いでしょ」と言われているのと同じだから。#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
07-16 14:19マンガは絵だからたとえドキュメンタリーでもフィクションのように見えやすいけれど、実写で人間が演じてしまうとどうしても影響力が強い。テレビは映画館に行くのと違ってすぐ目に入りやすいし、むしろ断片的に見てしまいやすいから、制作者はそこまで知っておくべきだと思う。#ちむどんどん反省会
07-16 14:24うちはニュースや天気予報の延長で母が朝ドラを見て?いたけど、私は「家政婦のミタ」の人が脚本だと聞いて興味を持った「純と愛」で夏菜さん風間俊介さんが酷いことになったのを見て、テレビドラマはリアタイで見ないことにしてた。今回は何かが引っかかってチェックしてみたら、答えが分かった感じ
07-16 14:37マンガ家時代に、脚本の先生からのアドバイスで「読み終わった後(見終わったあと)の後味が、その作家さんの資質」と言われていたので。暗い深刻な話でも読後に希望を感じるとか、ドタバタ喜劇でスッキリするとか、読んだ後にうーん時間のムダだったなになるのかの違いを考えていた…
07-16 14:42ブレイクスルーテクノロジー的に言うと、自分で決めてそれが失敗してごめんなさいとかよろしくねとかなら、パワーがあるから見ている人もパワーになる。けど流されて相手の責任にまかせている人ばかりで嘘がや隠し事が多いと、関わる人のパワーを奪っているから、離れた方がいい#ちむどんどん反省会
07-16 14:48
angelriel
RT @aoki818: 私はよく袖をドアの取っ手にひっかけます。 https://t.co/r0UZOkHBmF
07-17 12:13RT @sinyasai: 無性に「甘いものが食べたい→ビタミンC不足」「揚げものが食べたい→カリウム不足」「酸っぱい物が食べたい→マグネシウム不足」「炭酸飲料が飲みたい→カルシウム不足」「コーヒーが飲みたい→鉄分不足」無性に何かを食べたい時は野菜不足かも。暴飲暴食して後悔する…
07-17 12:19@megu_ro9 ありがたい☆こういう話をもっと聞きたいです♪沖縄出身や在住の人のちょっとした「あるある」を知って、もっと文化や歴史の理解を深めたいのに、番組や公式説明がお粗末だから💦ネットやタグで発信してくれる人を頼らざるをえない現状…#ちむどんどん #ちむどんどん反省会
07-17 14:15RT @potahanyu: 作画監督が何人かいる。#羽生結弦の2次元みを語れ https://t.co/rEdHgWxCti
07-17 14:24@anna_nakano あるあるですね😅
07-17 14:56でもこれ、結構大事なことですね。いじめに遭っていた子が「やり返すぞ!」というコミットをした途端に、波動が変わるので変な人が近づかなくなって安心になる、ということは往々にしてあります。やられやすい人は防御がないからなので、実際にいじめを防ぐテクニックとしても有効です。 https://t.co/YQKFJ0s4rq
07-17 15:00RT @asa_nininene: カルトのことであっても、宗教のことを笑い話にできる人はほんとに幸せな人生なんだとおもう。私達信仰者にできることは、本当の救いと信仰を、本当のイエス・キリストをもっと命懸けで広めることだ本当の神は私達を恐れの奴隷なんかにしない。すべてを奪…
07-17 15:13RT @leo_riel: これが、感じた怒りを言葉にすることで、それが気づきに繋がるすばらしい例✨「怒りからのギフト」の一つ。#怒りの三原則
07-17 15:57RT @souuntakeda: 「星の数ほど」って比喩がいやになるくらいの美しい望遠鏡🔭がとらえた現実。これでもほんの一部。 https://t.co/DCGpPMngjc
07-17 15:57RT @leo_riel: 守護天使とのチャネリングで、私の「高次元からは人間はどう見えるんですか?」の問いに、こんなビジョンを見せて「神様からは、人間は魂の輝きで見える」と教えてくれたことを思い出す。老若男女、国籍も貧富の差も関係ないことを一目で伝えてくる高次元のすごさ😊
07-17 15:57
RT @leo_riel: ちなみに…「大きい光と小さい光があるのは何故ですか?」と聞くと、「夢や願望に向かっているとき、感謝で喜んでいるとき、神様にコミットしているとき、魂がピカっと輝くので、その大きさに合わせてエネルギーが届く」と言うことでした。上手い説明ですよね😊#神…
07-17 15:58RT @konomis68: #羽生結弦の2次元みを語れ やっぱりこのふたつは外せない😂元祖二次元定番中の定番髪の毛の先までアニメ✨ https://t.co/H2qs0cQQb9
07-17 16:14これをそっくり絵に描いてしまうと、「手の角度とかありえない。ウソはだめだよ」と編集さんにしかられるやつ!😅もう「愛のアランフェス」か「ユーリオンアイス」から抜け出してきたかのよう💕#羽生結弦の2次元みを語れ https://t.co/ko9KX1u0Rw
07-17 16:23@anna_nakano せっかく準備したのに〜、という思いと準備することが防ぐことになる、というせめぎ合い😅私も経験しましたが、弟の職場いじめの対処に役立ちました👍
07-17 19:28#鎌倉殿の13人 って入力しようとしたのに手がすべって「鎌倉殿も13人」になってしまい、影武者だらけ…
07-17 20:15RT @takeo_horibe: 「もう死にました」「もうすぐ死にます」「じいさんはやめておきましょう」義村くん、容赦ない。#鎌倉絵 #殿絵 #鎌倉殿の13人 第27回「鎌倉殿の十三人」三浦義村 佐々木秀義 千葉常胤 https://t.co/uztyhETIiU
07-17 23:39RT @atohz_chiri: 信じてなくても1対1なら「お前だけが頼り」と心を掴む言葉が吐けた頼朝と、皆の前でお前らなど信じてないと堂々言ってしまう頼家の差。いつでも殺される可能性を周囲に感じつつ流人時代を生き延びた頼朝と、矢が下手でも寄ってきて助言くれるおじさんに囲まれ育…
07-17 23:47
angelriel
セクシー番長と裏番長……#鎌倉殿の13人 https://t.co/DwTz2GQlJC
07-18 00:10RT @Lune_fierte8888: 不思議ですが人間って、自分の中にある自己否定すらも、誰かの言葉や存在によって【うん、君はダメな子だよ】と肯定されたいと思うものなのです。もちろん無意識ですが、それで悩んで抜け出せない方がかなり多いなと思います。
07-18 00:10#17才の帝国 かと思った(笑)#鎌倉殿の13人 https://t.co/miLfMVLH3L
07-18 10:26RT @yuunachuraumi: 金子大地さんが「大泉洋からいきなり紅白歌合戦の司会を押し付けられてもどうやっていいか分からないでしょ」って状況を説明してて、大変よく分かるわって思いました#鎌倉殿の13人
07-18 10:32おそらく警察は、山上容疑者を逮捕した直後から統一教会への恨みが理由だと知っていたんですよね。選挙の前にそれを発表しなかったから、カルト宗教との関係を知らずに投票してしまった人も多かったのでは… https://t.co/t9W7mxpBz9
07-18 15:19今まで家族には無かったから黙っていたけど、うちに来た保険屋さんが、接種後に腕が痛み指が痺れてうまく握れないなどの症状が続いているそう。医者は精密検査を勧め、結果は原因不明。診断名が出ないと訴訟もできないし補償もないから泣き寝入り…という人が多いのではないか。 #ワクチン後遺症
07-18 17:12@ishii3taka なるほど。後遺症の治療が人気…どっちにころんでも医者や製薬会社が儲かる仕組みなんですね😢
07-18 17:24なつかしい!😀 https://t.co/cmSCf0k14F
07-18 20:41RT @takagori: ネタバラしになるけど霊感商法やカルト宗教、詐欺医療、情弱ビジネスの入り口として、結婚後の主婦や幼児子育て中のお母さんを狙いうちにするルートがある事も周知された方がいいのかもしれない。初めは健康食品や美容グッズ、化粧品、資格のないカウンセリング、子…
07-18 20:47これがあるから、良い製品があっても紹介できないし、大事なメッセージがあっても伝えられない…という理不尽が生じてしまうんですよね…審美眼を磨いてもらうしかない。とはいえ、けっこう皆さん、直感がはたらいて難を逃れているんですけど。 https://t.co/FBsWjPUSHc
07-18 20:49
angelriel
殺されたのが元首相だったからこれだけ大きくニュースで取り上げられて、ほかの犠牲者だったらカルトの恐ろしさや実情を隠されたり誤魔化されたりしたんじゃないか…と思うと…
07-19 00:46RT @leo_riel: 「うつの人に頑張れと言ってはいけない理由」リエル(Leo-Japan) @hellospi358 #note https://t.co/QUCPPjIhqR noteに記事をまとめました。うつから回復したら、辛かった記憶が消えそうなので…いまのうち…
07-19 00:52@leo_riel @hellospi358 自分が体験すると、よりリアルに伝えられますね。実際には毎日しにたいしにたいと言っていたわけですから、回復できて良かったです😅
07-19 00:54RT @satorunoda: ゴールデンカムイ単行本最終31巻、明日7月19日発売です。約8年間続いた作品の完結を見届けてください。そしてこれからもゴールデンカムイをよろしくお願いします。#ゴールデンカムイ https://t.co/F9gpL7ZPFa
07-19 15:15RT @ANA_travel_info: 羽生結弦です。皆さまに応援していただいたり、これからも応援していただけるよう、さらに頑張っていきたいという決意をお話することができ、うれしく思います。これからも応援していただけるよう、見たいと思っていただけるよう、一生懸命頑張っていきま…
07-19 20:04RT @leo_riel: ブレイクスルーテクノロジーの講座で「なにを選ぶのも基本は自由で、なにも悪くない。ただ、そのことによる影響はあるから、その影響への責任はもつことになる」というのが納得なんですよね。それは「引き寄せ」したことを受け取るのと同じだから。もちろん責任をもって…
07-19 23:34RT @leo_riel: 影響の責任から逃げてしまうと、引き寄せをしても「受け取りません」というオーダーになってしまうので、要注意。逃げても何かを得ている人が時々いますが、周りの親切な人から奪っている可能性大なので、気をつけて。
07-19 23:34
angelriel
RT @i8_xun: やっぱりこれ、汎用性が高すぎるわ「わざと言っているなら人が悪いし、わざとでないなら気遣いがなさ過ぎます」#大河オタクにしか通じないフレーズ選手権#北条政子#小池栄子 https://t.co/cAOniLkYtI
07-20 00:30RT @stlhykw: 「お母さん」が新興宗教にハマって家族(特に子ども)が困る、みたいな話は、結局、社会が「困っている女のひと」や「女のひとが困っていること」を放置してるから、そこにカルトな宗教が入り込む余地ができてるのでは?
07-20 22:26RT @rootport: なるほどー!!国家が「自己責任」や「自助努力」を訴えて社会保障を縮小するほど、経済的・社会的に困窮した人は何らかのコミュニティにすがる=カルト宗教が商売をしやすくなる……ってわけね。騙されてお札を買わされて破産しようが家族が崩壊しようが「自己責任」だ…
07-20 22:26
LEOリエルのセッションご予約は↓こちらから♪
〜*〜*〜*〜*〜
- 関連記事
-
- 2022.07/21〜のツイートまとめ (2022/07/21)
- 2022.07/11〜のツイートまとめ (2022/07/11)
- 2022.07/01〜のツイートまとめ (2022/07/01)