弥勒菩薩系なんだなぁ
- 2010/12/01
- 08:09
.
落ち込むことがあったので、浄化の話。
--よく、小林正観さんとか、細木数子さんとかが担当する、「何でも他人のせいにしてしまう人間」たちの話。
うちには、正式なセッションでは来ないんだけど、
外でいろいろな人と会うと、時に関わることもある。
忙しくて死にそう、とか
今日もまたベッドで寝ないで腰が疲れちゃった、とか
仕事で嫌な人がいて、エネルギーを取られた、とか
--そういう話をして、聞いている相手からあなたもエネルギーを奪ってるんだってことには気づかないのかな--
それで、これまでセッション外ではあえて黙っていたんだけど
最近不動明王エネルギーも入ってるもんだから、とうとうそのことを指摘してしまった(笑)。
そうしたら、怒り出して神様のことを「冷たい」だの「自分は見捨てられた」だの、被害者を装ってエネルギーを奪いに来た。
スピリチュアルを良く知らない人はカン違いすることがあるけど、神様(宇宙)は優しいんだよ。
すべての「期待」に応えてくれるんだから。
「期待のし方」(引き寄せの方法)を知らないと損するだけで。
神様は優しいけど、宇宙のルール(因果応報)が厳しいだけで。
私はそれを一生懸命伝えているわけで。
勉強会に来ない人に文句言われてもねー
本だって出てるし、第一「浄化シート」のことも教えてあるのに。
それで、よく解ったのは、
正規の値段を払っていない人は、モノにできないか、体得するのに時間がかかるんだってこと。コミットメントが弱いから受け取る器ができなかったらしい。
最初に、お金がないと言われて割引きしてしまったので、それで何年もかかってしまっていたらしい。
不親切なことをしてしまったかも。
スピリチュアルワークで料金を取らないということが、いかに不誠実で傲慢で危険なことか、思い知りました。
(怪しい壺を高額で売るのとは違いますから。あれは「霊感商法」なので)
不動明王からのメッセージで、
「忙しくて死にそうなのと、
必死で生きるのとは違う。必死さにはムダがない。
忙しいのは、何かにムダに時間を使って、大切なことからは逃げてるということ
本質を狙ってないということ」というのが来ていた。
サポートが必要と言われれば、手伝うけれど
その人には、ここまでサポートしたからもういいやとも思う
誰かを悪役にしないと気がすまないんだから、弥勒菩薩の出番ということ。
図星を指されて怒る。
問題が起きたとき、自分のものの見方が悪いんだって認められない、自分を変えたいと思って行動しない。
--そういう弱い人の言い訳のためにいるのが、キリストや弥勒菩薩やルシ様だから。
魂に戻った時に気づいて、あわててまた輪廻転生してやり直しにくればいいんじゃないかな。
落ち込むことがあったので、浄化の話。
--よく、小林正観さんとか、細木数子さんとかが担当する、「何でも他人のせいにしてしまう人間」たちの話。
うちには、正式なセッションでは来ないんだけど、
外でいろいろな人と会うと、時に関わることもある。
忙しくて死にそう、とか
今日もまたベッドで寝ないで腰が疲れちゃった、とか
仕事で嫌な人がいて、エネルギーを取られた、とか
--そういう話をして、聞いている相手からあなたもエネルギーを奪ってるんだってことには気づかないのかな--
それで、これまでセッション外ではあえて黙っていたんだけど
最近不動明王エネルギーも入ってるもんだから、とうとうそのことを指摘してしまった(笑)。
そうしたら、怒り出して神様のことを「冷たい」だの「自分は見捨てられた」だの、被害者を装ってエネルギーを奪いに来た。
スピリチュアルを良く知らない人はカン違いすることがあるけど、神様(宇宙)は優しいんだよ。
すべての「期待」に応えてくれるんだから。
「期待のし方」(引き寄せの方法)を知らないと損するだけで。
神様は優しいけど、宇宙のルール(因果応報)が厳しいだけで。
私はそれを一生懸命伝えているわけで。
勉強会に来ない人に文句言われてもねー
本だって出てるし、第一「浄化シート」のことも教えてあるのに。
それで、よく解ったのは、
正規の値段を払っていない人は、モノにできないか、体得するのに時間がかかるんだってこと。コミットメントが弱いから受け取る器ができなかったらしい。
最初に、お金がないと言われて割引きしてしまったので、それで何年もかかってしまっていたらしい。
不親切なことをしてしまったかも。
スピリチュアルワークで料金を取らないということが、いかに不誠実で傲慢で危険なことか、思い知りました。
(怪しい壺を高額で売るのとは違いますから。あれは「霊感商法」なので)
不動明王からのメッセージで、
「忙しくて死にそうなのと、
必死で生きるのとは違う。必死さにはムダがない。
忙しいのは、何かにムダに時間を使って、大切なことからは逃げてるということ
本質を狙ってないということ」というのが来ていた。
サポートが必要と言われれば、手伝うけれど
その人には、ここまでサポートしたからもういいやとも思う
誰かを悪役にしないと気がすまないんだから、弥勒菩薩の出番ということ。
図星を指されて怒る。
問題が起きたとき、自分のものの見方が悪いんだって認められない、自分を変えたいと思って行動しない。
--そういう弱い人の言い訳のためにいるのが、キリストや弥勒菩薩やルシ様だから。
魂に戻った時に気づいて、あわててまた輪廻転生してやり直しにくればいいんじゃないかな。
- 関連記事
-
- 黄金のマユの夢 (2010/12/04)
- 弥勒菩薩系なんだなぁ (2010/12/01)
- 近況です (2010/11/27)