fc2ブログ

記事一覧

エヴァリュエーターとは

  20090106半月mini

楽天ブログの「エンパシー」記事↓を転載

 エンパシー [同調性・共感能力]

私はもともとエンパシーの人間。それは幼児期のトラウマから来ているが…。

子供達もそうだが、人間にはもともとエンパシーの能力がある
母親の胎内にいて、同じホルモンやリズムで生活しているから、当然何かと同調している
赤ちゃんのリズムは、胎内で、宇宙のリズムから地球のリズムに変化していくらしい

生まれて来てしばらくはその共感能力が続き、母親とのコミニュケーションに使われる。

 もともとは素粒子の世界と同調していたので、幼児が物に対しても擬人化して友達のように付き合うのは、ものの区別がつかないからだが、その意味は深い。

 人間は成長するにつれ、この物質世界に適応するために、エンパシーの能力をマヒさせて、一部のものに限定させたり方向性をつけたりするのが一般的。

ところが…エンパシー能力がはっきりと残る場合がある。

一つは、自然のサイクルとともに生活する環境にいて、気の流れを感じて生きている場合。
一つは、スピリチュアルな役割や能力の強い一族に生まれて、遺伝的な場合。
 他にも、肯定的条件で残る場合は問題ないのだが…

もう一つ、否定的な条件で、病的に残ってしまった場合、本人や周囲の人間関係がとても苦しい思いをすることが多い。
(もちろん、このスピリチュアルな時代に至ってはそれも意味あることなので、否定的に捉える必要はないのだけれど)

人格障害などに分類されるケースでは
 母親の人格的未熟さによって母子分離(意識の成長)がうまく行かずに、親の感傷的対応に振り回される子供などは、持ち前のエンパシー能力を、親の顔色をうかがい親の感情を探るために使うことになる。
その成り立ちからして、境界例(ボーダーライン)の人格障害系に多くなる。

 その場合でも、本人が表現手段を持っていると、芸術家として社会環境に対応できることもあるし、的確なサポートで人生に活かす方向にも行けるのだが。
 逆に否定的に扱われると、当然否定的結果につながってしまう。
自殺や自虐的習慣になる場合もあれば、精神疾患や犯罪…といった表現に変わってしまう場合もあった。

 エンパシーは共感能力だから、共感する場所(波動)の設定によって、見えない世界との対話に使うことができる。チャネリング能力のもとでもある。

 大昔は、霊媒体質を作るための訓練として、わざとエンパシーを残すトラウマを植え付けたりしていた。
 しかし、エンパシーで繋がる先の波動が低いと、当然「情報制限」がかかるので、かえって世界が混乱することになった。
エンパス自身の波動が低いと繋がる先が低く情報制限があり、否定的な情報過多に陥るからだった。
 これは、きちんと扱わないとならない能力。

 人格障害系のエンパシー能力は、もともとは母親の感情を計る目的で使用され、そのためにセンサーに制限が付けられている。100%で使われてはいない。
それで外部社会の(家族以外の)相手に共感してみても、実は感じているものの認識はほぼ不正確(=勘違い)なので、人格分離のようになりやすいのだった。
 宗教家のカリスマにその偏執的傾向が多いのも、偶然ではない。

 エンパシーは、インナーチャイルドを癒して観念のフィルタをはずせれば、高次元との対話に使うことができる。
自然や地球や宇宙と共感できる能力。

 人間同士で互いに持ち合えば、暴力的な争いが減るし、助け合いが始まる。
相手を殴った瞬間に相手の痛みが解るのだから。
餓えた子供の苦しみが、地球の裏側から感じられるのだから。

 イルカとかは、けっこう使っているらしい。
 そういう意味で、シリウス系はエンパスが多いかも(笑)。

人間ももともとみんな持っていて(何かの障害で神経ニューロンがない場合は特別として)マヒさせているだけなので、そろそろそれを思い出して使う時期に入って来ている。
----------------
 エンパシーの力で、光と闇の両方に同調することができると、「エヴァリュエーター」になる。
ジョシュア=クレメントが1991年に命名した「エヴァリュエーター」の定義は、資料を捨ててしまったので詳しく覚えていないが
 彼によると、私はエヴァリュエーター第1号だそうだ。

・良い情報を本にして伝えたいので、応援のクリックをお願い致します♪精神世界ランキング
LEOリエルのオフィシャルサイト(スピ専用)
リエルの告知掲示板
ワーク&セミナーのお知らせ♪
イベントのお知らせ

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝