楽しみながら殺人
- 2009/01/23
- 22:30
やっぱり、日本人はお金に縁がないのだというメッセージ。
もちろん、自分もその一人だったわけですが。 さすがに、ビジネスセミナーに参加して勉強しただけの効果はあったようで、矛盾が解って来ました。
総理大臣が宗教政治の言いなり(もとはイルミナティのいいなり)になって、日本人の総資産を暴落させるための始まりとして、やらなければならないから強行している「2兆円の給付金」という税金の無駄遣い。
それに対して、政治家をはじめとする日本人の反対論が情けなくて。
そりゃ、もともとは、アメリカのオバマ大統領と連動して、新ドルの切り替えのために、アメリカも日本も2015年くらいに国民の総資産を半分に暴落させることが目的で、そのことを公言できないのが問題とはいえ…。
費用対効果というか…。
2兆円使ったら、どこにどういう効果があって、どういう結果が出るのか。 いつまでに、どこにどんな具体的な効果が期待できるのか。
ちゃんと多角的にシミュレーションして、納得いく数字で表してからでなければ、反対も賛成もないはずなのに。実際、たんなるごまかしで効果がないことが解っているから、反対しているわけで。
しかも、結果が思わしくないときの責任は誰も取らない。
もし、アメリカ国防省がこの程度の作戦で戦争したら、真っ先に大負け。一企業なら、銀行は貸し付けもしない。マンガなら、Cクラス没のアイディア。大人の考えることではないでしょう。
過去の事例から、さらに改善されたこととかがあれば、数字でどんどん出すべき。
2兆円という数字の方ではなくて、効果の数字でなければ意味がない。それを見て、国民が判断するようでなければ。
もともと、経済効果のためではなくて、人民を操る効果のための謀略ではあるけれど。
つまり、もうこの時点で国民が「現金」に食らいつく状態だと見抜いてしまい、為政者があざけり笑っているという図式。
マンガのようなお笑いの世界観で、思いつき先行のやっつけ仕事で、政治ができてしまう。それを許す国民の情けなさ。
子供たちには、地位さえ確保してしまえば、立場の弱い人間を搾取していいし、責任も取らなくていいし、そういう人でも大統領や首相になれるんだと教えているようなもの。
そんな政治家しか選べなかったんだから、この不況は、選んだ責任を国民が負っているともいえるけれど。
せめて、個人的な問題だけでもサポートするために、情報を流すしかないのが現状です。
ところで---お金を上手に扱えないということは、
=人間関係も上手に扱えないということで、=宇宙のエネルギーも上手く扱えないということですね。
良い関係性を作るために使ってほしいと思います。自然対人間とか人間対人間とか。
(いや実際イルミナティは、上手いですよね。思考力の低い状態の人類を支配して、思考力の高い人間との関係を優遇するというような)
ちなみに、ただたくさんお金を稼いでも、貯金や税金は最後はイルミナティに持って行かれて、彼らが支援する武器商人(企業)に行って、どこかの国の子供たちを殺すために使われてます。
寄付のためのお金を送るのは、もともとイルミナティの陰謀で貧しくされた国家の政治家に送っていることの方が多いですし。
我々は、汗水たらしてがんばって働いたり、楽しく仕事したりして銀行にお金を預けたり、無邪気に買い物をしながら、そのたびに、どこかの国民や子供たちを殺す手伝いをさせられてるんですね。
生き物を絶滅させているだけじゃ足りなくて。
政治の仕組み、経済の仕組みを変えないとなりませんね。
せめて、政府に見つかって邪魔されないように、地域だけでも。
楽しくじぶんの能力を発揮して活躍すればするほど豊かになって、そのエネルギーやお金が困っている人達のサポートにもなって、それがまた豊かさの循環につながって、戦争とか破壊的な争いを必要としない世界につながるように…
畑をたがやしたり、人間関係で助け合うことがいかに大事かがわかります。
---1/21の日記から;
オバマ大統領が就任しましたね。
まだまだイルミナティ色が濃いですが、そろそろ陰謀者達を駆逐して、エネルギーの掃討作戦に入らなければならないらしく…ルシ様からのコメントが。
L:「いまだに人を肌の色で差別するような、根拠のない情報を一掃できない、文化的に遅れた未熟な連中(国家)が地球を支配していること自体がおかしいのだ」
--------
・良い情報を本にして伝えたいので、応援のクリックをお願い致します♪
→精神世界ランキング
LEOリエルのオフィシャルサイト(スピ専用)
リエルの告知掲示板
ワーク&セミナーのお知らせ♪
イベントのお知らせ
セッションへのお申し込みフォーム
お問い合わせ&ワークお申し込みフォーム
もちろん、自分もその一人だったわけですが。 さすがに、ビジネスセミナーに参加して勉強しただけの効果はあったようで、矛盾が解って来ました。
総理大臣が宗教政治の言いなり(もとはイルミナティのいいなり)になって、日本人の総資産を暴落させるための始まりとして、やらなければならないから強行している「2兆円の給付金」という税金の無駄遣い。
それに対して、政治家をはじめとする日本人の反対論が情けなくて。
そりゃ、もともとは、アメリカのオバマ大統領と連動して、新ドルの切り替えのために、アメリカも日本も2015年くらいに国民の総資産を半分に暴落させることが目的で、そのことを公言できないのが問題とはいえ…。
費用対効果というか…。
2兆円使ったら、どこにどういう効果があって、どういう結果が出るのか。 いつまでに、どこにどんな具体的な効果が期待できるのか。
ちゃんと多角的にシミュレーションして、納得いく数字で表してからでなければ、反対も賛成もないはずなのに。実際、たんなるごまかしで効果がないことが解っているから、反対しているわけで。
しかも、結果が思わしくないときの責任は誰も取らない。
もし、アメリカ国防省がこの程度の作戦で戦争したら、真っ先に大負け。一企業なら、銀行は貸し付けもしない。マンガなら、Cクラス没のアイディア。大人の考えることではないでしょう。
過去の事例から、さらに改善されたこととかがあれば、数字でどんどん出すべき。
2兆円という数字の方ではなくて、効果の数字でなければ意味がない。それを見て、国民が判断するようでなければ。
もともと、経済効果のためではなくて、人民を操る効果のための謀略ではあるけれど。
つまり、もうこの時点で国民が「現金」に食らいつく状態だと見抜いてしまい、為政者があざけり笑っているという図式。
マンガのようなお笑いの世界観で、思いつき先行のやっつけ仕事で、政治ができてしまう。それを許す国民の情けなさ。
子供たちには、地位さえ確保してしまえば、立場の弱い人間を搾取していいし、責任も取らなくていいし、そういう人でも大統領や首相になれるんだと教えているようなもの。
そんな政治家しか選べなかったんだから、この不況は、選んだ責任を国民が負っているともいえるけれど。
せめて、個人的な問題だけでもサポートするために、情報を流すしかないのが現状です。
ところで---お金を上手に扱えないということは、
=人間関係も上手に扱えないということで、=宇宙のエネルギーも上手く扱えないということですね。
良い関係性を作るために使ってほしいと思います。自然対人間とか人間対人間とか。
(いや実際イルミナティは、上手いですよね。思考力の低い状態の人類を支配して、思考力の高い人間との関係を優遇するというような)
ちなみに、ただたくさんお金を稼いでも、貯金や税金は最後はイルミナティに持って行かれて、彼らが支援する武器商人(企業)に行って、どこかの国の子供たちを殺すために使われてます。
寄付のためのお金を送るのは、もともとイルミナティの陰謀で貧しくされた国家の政治家に送っていることの方が多いですし。
我々は、汗水たらしてがんばって働いたり、楽しく仕事したりして銀行にお金を預けたり、無邪気に買い物をしながら、そのたびに、どこかの国民や子供たちを殺す手伝いをさせられてるんですね。
生き物を絶滅させているだけじゃ足りなくて。
政治の仕組み、経済の仕組みを変えないとなりませんね。
せめて、政府に見つかって邪魔されないように、地域だけでも。
楽しくじぶんの能力を発揮して活躍すればするほど豊かになって、そのエネルギーやお金が困っている人達のサポートにもなって、それがまた豊かさの循環につながって、戦争とか破壊的な争いを必要としない世界につながるように…
畑をたがやしたり、人間関係で助け合うことがいかに大事かがわかります。
---1/21の日記から;
オバマ大統領が就任しましたね。
まだまだイルミナティ色が濃いですが、そろそろ陰謀者達を駆逐して、エネルギーの掃討作戦に入らなければならないらしく…ルシ様からのコメントが。
L:「いまだに人を肌の色で差別するような、根拠のない情報を一掃できない、文化的に遅れた未熟な連中(国家)が地球を支配していること自体がおかしいのだ」
--------
・良い情報を本にして伝えたいので、応援のクリックをお願い致します♪
→精神世界ランキング






- 関連記事
-
- ありがとうの呪縛 (2009/01/25)
- 楽しみながら殺人 (2009/01/23)
- 不景気になって学ぶ/追記 (2008/12/22)