fc2ブログ

記事一覧

幸せの定義と不幸の定義

ブータンの国王夫妻の訪日もあって、最近はよく、「万人の幸福」を求める(目指す)考え方の話が出るようになりましたね。
為政者やリーダーがそこを大事にするのは、良い事です。

特に、「引き寄せ」が当たり前の時代には、「万人の幸福」をオーダーして現実化(物質化)することは、重要な課題と言えます。

昔は、情報が制限されていたので、「万人の幸福を求めることはムリだ」と思われていたと思います。
今は、引き寄せの科学があるので、物理法則に従ってイメージし、それを引き寄せ形作ることができる時代です。

そこで、一番重要になるのが、このポイントです。
「人にとって、何が幸せであるのか?」
ここが解らなかったら、オーダーできないし(笑)、実現できないし、困ってしまいますので。

ところで、皆さんは考えたり経験したりで、すでにお気づきだと思いますが--
人によって「幸福」の定義はバラバラで、十人十色。百人百通りですね。
・美味しいものが食べれた
・お金が手に入った
・人から喜ばれた
・自分の夢がかなった
・家族の笑顔がみれることだ --

他にも、数え上げればキリがないと思います。
どんどん意見を出してもらって、統計的にまとめたら、きっと幸せの対象やレベル(規模)にも違いが出ているはずですし。
だから、このままで引き寄せをオーダーしようと思っても、本当にこれで大丈夫かな?と不安の波動になりかねない。

私はスピリチュアルですから、当然宇宙に訊くわけです。「万人が幸せになりました、感謝します」「その方法が解りました。実行できました、ありがとう」
すると、答えがやって来ました。
G:「万人に共通するものを探し、そこから考えればいい」
宇宙にとっての正義は、宇宙の始まりから終わりまで一貫して通用しないとならないんだそうです。

・地球人類の遺伝子は、病気や異常の人をのぞけば、ほぼ24対で共通していますね。その作用は人種や環境によっても違うかもしれませんが。
・頭と手足があり、中央に内臓がある形が人間の基本と言えます。
・脳の作りも、ほぼ共通しています。(男性と女性では、女性の方が脳梁が太いと言われますが、基本の作りが共通項となります)
・感情も、強弱の違いはあっても、ほぼ喜怒哀楽が揃っています。

大脳生理学で証明されていることとして、
人間が健康のために求める感情は「楽しい・嬉しい」
人間が滅びていく感情は、「苦しい・辛い」や「悲しい」「腹立たしい」


幸せのシチュエーションは、万人がそれぞれ違うけれど、最終的に「喜び」が手に入ること--という共通項があり、
その理由は、人間が生きて行くため(生存の目的)だからです。

つまり--人間は、生まれてから生きて行くために「喜び」を感じないとならないから、喜びを求めるとも言えます。
・自分がやりたいなと思ったことが行動できた。それで結果が出せた。周りの人からも喜ばれた。
--といった感じでしょうか。
バシャールが言っていた「やりたいことが、やるべき時に、できる」という三拍子揃った状態が理想で、その手前の段階までも「幸せ」に入れる人が多いと思います。

不幸な記憶は、喜びを求めるために持っています。「不幸な記憶」をファイルしていれば、次からそれを排除できるからですね。
もし、「不幸な記憶」や「苦痛の記憶」を忘れてしまうと、何度も同じやり方を繰り返して、場合によっては死んでしまう(滅ぶ)から。
--例えば、
毒のある植物を食べてしまって、苦しんだことがあるとしたら、その記憶がある限り同じ植物は食べない(避ける)ことができますが、もし、その苦痛を忘れてしまって「どんな味だっけ?」となると、またそれを食べて毒に苦しむ…ということです。

これは、すべてに共通しています。
--例えば、
戦争の悲惨な記憶や体験を覚えているうちは、戦争したいと思わないけれど、それを忘れてしまったり、その情報が伝わっていない世代になると、「どんなものなのか?」という好奇心がわくということがります。
気をつけないと、この好奇心が実際の戦争を引き寄せてしまいます。

だから、悲惨な体験の記憶ほど、正確に保存し、民族間で伝え合う必要があるわけです。

じつは、「幸福の定義」は多様すぎて語りきれなくても、
「不幸の定義」は、ほぼいくつかに決まっています。
というのも、人間は「喜びが原則」なので、それに逆らったものが全て「苦しみ」の原因になるからです。

つまり--
苦しみの元凶を取り除けば、人は幸せになる。


ところがこれまでの知識では、苦しみを取り除くことは、冒険を阻止することにも繋がってしまうので、次々と行動の自由を奪うことになって、大変だったようです。
それが、スピリチュアルでは、いとも簡単にオーダーできてしまいます。
心身に異常をきたすほどのシチュエーションになったら、浄化シートに「苦しみが解消されました」と書けば良いのですから。(浄化シートの解説はのちほど)

宇宙には無限のエネルギーがあり、地球上でも見えない素粒子が充満している世界ですから、引き寄せの物理法則を実践すれば、私たちは本来誰でも「心身共に豊であり、幸せ・充実感を感じて生活する」ことができます。
宇宙のエネルギーを自由に使えれば、誰もが豊かになれるわけです。

なので「不幸」というのは、「幸せに気づいていない」か、「何かが足りない」と思っている状態だと言えます。

メッセージでは、「不幸の定義」は--
「情報(光)が不足していて、自分に自信がなく、才能・能力が発揮できない環境で、固定観念や思い込みに支配されているため、エネルギーが滞っている状態」だそうです。
あくまでも「状態」であることに注目してくださいね。これは、気づいたら解消できることだからです。
・ 自分には幸せになる価値がない、という無意識の思い込みや罪悪感がオーダーされている(インナーチャイルドの心の傷)
・情報が不足しているために、豊かさへの自分らしい道が選べていない
・才能&能力が発揮できない環境から抜けられず、無駄な競争や否定的な観念を持ちやすい
・否定的な観念や、無力感のために「自信」を失っている
・固定観念などのフィルタが外せないために、エネルギーの流れ自体が滞っている
…などといった悪循環の状態。

 人間には無限の価値があるのに、「価値がない」と思い込むのは幻想です。
人は、100日間の体験で脳の神経回路が出来、その後の行動に影響してくることがわかっていますから、何らかの「否定的価値観」によって、間違った思い込みをしている可能性があります。
 自分らしさを発揮するために、今ならさまざまな情報があるはずです。そこにアクセスできないと、道が選べないことになるわけです。この場合、「様々な情報」というのは「潜在意識に聞く」ということも含まれます。
よく、図書館がないから、インターネットが出来ないから、TVがないから…などの理由で「最新情報にアクセスできない」と思い込んでいる人がいますが、「様々な情報」は窓の外の景色からも入って来ます。むしろ、そういう根本的な情報(姿勢とか物の考え方)が不足していると言えます。
 人間には「長所」しかありません。性格も能力も才能もすべて「使い方次第」です。合った場所で上手に使えば「長所」と言われ、使うべきでない(合わない)場所で間違った使い方をすると「短所」と呼ばれていることが解ると思います。
しかし、その事に気づかずに、自分の能力が発揮できないと、人は無力感・虚無感を感じ、不満や不安になり、免疫力を下げ、無意味に攻撃的になっていきます。そういう脳の仕組みだからです。
でも、よく観察してみてください。それは「環境」の問題ですね。その人の性格の善し悪しではなく、環境に対応(適応)しようとした結果です。だから、環境を変えてその人が貢献できる世界に移動すれば良いのです。

 能力が発揮できないと、人は自信を失いますから、その自信をむりやり取り戻そうとして争いをしている、という場面に気づくと思います。

自信を失ったままでいたり、誰かと戦って「存在価値」を獲得しようとすると、その結果として「恐怖心」を持つことになります。
「他人に勝てば、自信になるのではないか?」と思うかもしれませんが、それは一時的な表面的なものの見方です。
人間は「行動によって、信念を強化する」ことが解っていますので、自分自身の怠け心と戦って勝つというのであれば、「自分はやるべきことに挑戦して、それを達成した。わたしにはできる!」という成長に繋がります。
しかし、他人との比較で勝ち負けを決めてしまうと「あの人には勝てたけれど、この人には勝てないかもしれない」や「負けたらどうしよう」「勝たなければ、自分には価値がない」などの心理をどんどん強めていきます。
他人と比較していると、結果として「自信があって堂々としている。安定感がある。中心がしっかりしている」ということにはなりません。
試合をする目的は、敵を倒すためではなく、あくまでも自分を磨くため。その結果が勝利ということになります。

 今は、大脳生理学や量子力学の研究成果で、「人は幸せになるために生まれて来た」ことや「イメージして物質を創造することをしている」ことが解っていますが、まだこの事実を知らない人は大勢います。情報は聞いたことがあっても、価値が解らないという人もいます。
情報が制限されると、価値観も固定化され、それを「固定観念」(または限定されたものの考え方)と呼びます。そのままだと、新しい可能性が生まれて来なくなり、問題にぶつかった時に解消しづらくなります。
そして、それらを「解消する方法」に気づいていない(知らない)ことも解りますね。
--これらは、一つが滞ると、次々に連鎖していくので、悪循環(マイナススパイラル)と言われます。

だから、ここで「不幸」や「苦しさ」「足りない」を感じるのは、健全な感性がと言えます。
引き寄せの科学では、これらを「解消」にオーダーすることで、幸せと豊かさの流れを作ることができるわけです。
前から行くか、後ろから行くか
どちらの面も見ることができれば、仕組みを知ることができて、
仕組み(ルール)がわかれば、こっちのもの--と言えます。

--この記事は、後で加筆する予定です。

 ~*~*~ 愛と感謝と祝福をこめて ~*~*~
お読みいただきありがとうございます。掲載記事は、さらに詳しい内容を書籍・CD・DVD等で頒布する予定です♪
LEOリエルのオフィシャルサイト/・メール
最新メルマガページ
ワーク&セミナーのお知らせ♪
イベントのお知らせ
セッションへのお申し込みフォーム
お問い合わせ&ワークお申し込みフォーム
ツイッター http://twitter.com/#!/angelriel
☆誉め褒めサポート(ツイッターにて)
http://twitter.com/homehome_diet
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝