fc2ブログ

記事一覧

☆8引き寄せのマスター

出張が一段落したので、今のうちに--
【引き寄せ:科学編】8
~引き寄せの法則と裏ワザをマスターする~
(2012.2.24)
http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-716.htmlの続きです。

まず、おさらいです。【引き寄せの法則】とは---
「すべての物は、細かい粒子(分子・原子・素粒子)と+振動数(周波数)で出来ている」ので、人間の言葉の周波数や、脳波のような電気信号からも粒子は影響を受け-
-それが「共鳴」することによって、さまざまな現象が引き起こされ
さざまざな物質(人間の肉体含む)が引き寄せられ
「物質化(現実化)している」ということが科学・物理の実験で証明されている。
--というお話しでした。

それで、人は、自分が体験したい世界を、自分の言葉や行動やイメージ(感情)で作り上げている。もしその世界が気に入らない場合は、「言葉、行動、イメージ、感情」を好ましい世界観に変えることで、新しくクリエイト(創造)することができる
--と言えるわけです。
「それはムリです」と言っている人は、「ムリだ」という世界をクリエイトしているわけですね。

引き寄せが上手くできる人は、どんどん実行して、幸せに豊かに過ごしていただければ、それで良し。
ここでは、上手くできない人や、上手くいかない人を見たときに、それを解消するための情報を書いています。

上手くできない人の中でも、「見えない世界は信じない」という人を理屈で説得するのは難しいかもしれません。なにしろ「引き寄せの法則」を科学だと知らず、「これは神秘世界・精神世界の話ではないか?」などと迷信を信じている可能性があるからです。
左脳の固定観念が優位になっているために、新しい情報に対応できない状態です。
その場合は、まずあなたが「引き寄せ」で成功してしまうことです。
そうすれば、「何なに?どうやって成功したの?」という姿勢になると思われます。

まず、自分の思考を「肯定的」なものの考え方にして、オーダー(引き寄せのこと)するのが理想。
それができない時は、否定的な考え方やイメージを検証して、肯定的に変えてからオーダーし直す。
それには、「紙に書く」のがおすすめ、…ということも書きました。

肯定的なイメージが持てない人や、せっかく引き寄せたもの(情報・状況・人・物質)を受け取れない人は、インナーチャイルドの問題(これまでの経験が否定的要素につながっている)こともお伝えしてきました。
(うまくオーダーできない時の「裏ワザ」として、「浄化シート」をお勧めしていますが、浄化シートはスピリチュアルな感覚が無いと使いこなせないので、「スピリチュアル編」でご紹介しますね)

ここからは、
本当に良いイメージで過ごしていいのか?とか
楽しいことをしたら堕落しないのか?とか
肯定的な言葉やイメージや感情が、なぜ大事なのか?とか
自分は本当に幸せになって受け取っていいのか?という疑問への回答となる情報です。

人は、幸せになるために生まれて来た
人間は、幸せになるために生まれ、生活しています。それは、今や医学や大脳生理学(脳科学)で証明されています。
(「脳内革命」から)
人間は、不愉快なことがあったり、辛いことが続いたりすると、脳の指令でノルアドレナリンが出ます。
「怒り」にはノルアドレナリンが、
「恐れ」にはアドレナリンが出ます。

これは、人に備わった重要な機能で、「戦うか?逃げるか?反応」だそうです。つまり、不快なことに立ち向かって排除するか、避難して自分を守るか、というための機能です。
自律神経の、交感神経(活動神経)が優位になって、覚醒し、集中し、頭が冴えた状態になります。血圧が上がり、心拍数が上がり、食欲がなくなります。(戦う態勢になっている)それで、試合に勝ったり、不快な状況から脱出したりできるわけです。

しかし、そのホルモンには毒性があり、ハブやマムシの次に強い猛毒だということなので、スポーツの試合のように短時間なら良いですが、長期間のストレスになると、身体に負担がかかってきます。
常にストレスにさらされていると、自律神経の、交感神経(活動神経)が優位になっているため、眠れなくなり、胃腸がやられ、血圧・心臓に負担がかかります。
免疫力が下がり、病気をしやすくなり、つねに疲れた状態となり、イライラし始めます。体力がなくなりますから、今度は集中力がなくなり、能率も悪くなり、さらにイライラする…という悪循環になります。【ノルアドレナリン神経回路】
神経伝達物質のセロトニンが減り、鬱になりやすくなります。
セロトニンが経ると、脳が萎縮するという話もあります。
 --お気づきだと思いますが、「鬱(うつ)」という病気は、ここでこの悪循環サイクルを止め、本来の健康な状態に戻すための、心身のサイン(警告)だということですね。

怒りや恐れなど、
人は嫌なことやストレスを感じるたびに、ハブやマムシに噛まれていたわけですね。
はやく、ハブやマムシの毒を中和しなければならないのに、そのままにしておいたり、長期間手当てせずに頑張るとどうなるか--?
鬱の人に「頑張れ」と言うのは、ハブに噛まれた人に「走れ、働け」と言っているのと同じです。
イメージしてみて下さい。あなたがマムシに噛まれた時に、目の前にいる人に「助けて。救急車を呼んで」と言っているのに、「頑張って走れば?どうして走れないの?」と言われている姿を。

それでも、まだ「ハブに噛まれたのは、あなたの不注意だから」と放っている人もいるかもしれません。
引き寄せでは、あなたが困っている人を知っていて見捨てるという時、因果応報で「自分の時も見捨ててください」とオーダーしていることになります。
相手が反省していたら、許してあげる方が良いと思います。もし忙しくて救急車が呼べないなら、上手く助かって、周囲に感謝できるように祈ってあげる(オーダーする)ことでも良いと思います。
この場合、相手を依存させるという意味ではありません。依存を許すと、「私に依存してください」→「私も依存したいです」→「自分には能力がありません」→「私をないがしろにしてください」オーダーになりますので、ご注意を)

一方、
楽しいことや、本当にやりたいことをしている時、才能を発揮しているとき、愛や希望や安心感のもてる状況にあるとき、脳の指令で快感ホルモンの
βエンドルフィンや
ドーパミン
が出て、
快感・意欲・創造力・集中力を発揮するようになっています。
そして、免疫力も上がります。気分が良くて、健康で、長生きします。
セロトニンがバランスよく出て、自律神経の働きがコントロールされ、精神が安定します。【ドーパミン神経回路】

体力、持久力があがりますから、結果的に仕事の能率も上がります。
他人のために、愛を尽くす、善いおこないを率先してするようになります。それによって、周囲からも、愛情ある関係がもたらされます。それは、人間にはミラーニューロンという脳細胞があるため、周囲の影響を受けるようにできているからです。
つまり、人間は、楽しいと長生きして、平和になる、ということですね。
この世に生まれて来たということは「地球上で肉体を持って生きる」ということが前提ですから、傷病もないのに、あっという間に死んでしまうわけにはいかないので、そのためには「喜びを感じる生活」をしないとならないわけです(笑)。
そこから「人は、幸せになるために生まれて来た」という結論が出ます。


快感ホルモンは、「麻薬の7倍の威力がある」という説もありますから、ドーパミンの神経回路が出来ていれば、麻薬は必要ないということですね。(医療用以外に依存しなくても良い)
 麻薬やアルコールやギャンブルなどに依存する人には、このドーパミンとセロトニンの神経回路が働いていないか、異常な状態にあるか、ノルアドレナリン神経回路である、ということもわかるわけです。
依存症が、根性論や、隔離すれば治るというものではないことも解りますね。「脳の神経回路の問題」であり、脳の作用による化学物質(神経伝達物質やホルモン)の問題だからです。

そこをふまえた上で、効果的な治療にあたらないと、結果が出ないということでもあります。

大脳生理学が証明している
人が楽しいことを選択するのは、生きるためです。(楽しむために生きている、とも言えますが)
もし、長生きをしたい、世界を平和にしたい、豊かになりたい、と思ったら、苦しむより、楽しまないとなりません。


--といっても、お父さんお母さんは心配しないでくださいね。「子どもの頃から楽をさせろ」とか、「義務を怠っても叱るな」と言っているわけではないので。
むしろ、子ども達は、育って行く環境の中で、いろいろな体験をとおして、自分にとって楽しいことと苦しいことを知ったり、地球上で生きるための責任として、食生活や生活習慣を獲得して行く必要があります。

昔の僧侶たちが、修行として苦行をしたのは、普段の何でもないことを「なんて素晴らしいことなんだ!」と肯定的に捉える思考習慣をつけるためだったとも言われています。
子どもの頃に、ある程度苦労(経験)をしていると、危機回避能力も高まりますから、お手伝いや冒険をすることはおすすめです。
(子どものしつけの基本は、叱るより「年齢にふさわしい責任を取らせる」ことのみです)
その上で、辛い思いをしたときや疲れたときに、ハブに噛まれたままにして「ノルアドレナリン神経回路」で過ごしたのでは、長生きできませんから、楽しいことをしたり、褒めたり労をねぎらって、「ドーパミン神経回路」を作っておくことが大事になります。
大人になってからの「自己管理」は、実はこの「神経回路」の調整を指しています。

(NPOファミリーカウンセリングサービス荒木講師の講座から)
五感で受け取った「情報」は、脳の中で関心があると--
大脳皮質神経細胞によって、認識され、
A10神経群で「好き(愛)」「嫌い(恐れ・怒り)」に分けられ(レッテルが貼られる)、
前頭前野で理解・判断され、
自己報酬神経群・視床・海馬などで、思考され、
記憶・思い込み・信念…などの「心」(心の記憶・心の情報)が作られ
感情、行動に影響します。

一度、マイナスのレッテルが貼られた情報は、しっかり理解できず、思考も浅く、記憶しにくいので、「おもしろくない」「嫌だ」ということになり、脳の働きが弱くなるそうです。
一度、「好きだな」というレッテルが貼られた情報は、その関連の情報にも関心を持ち、発展して行きます。ただ「頑張る」より、「好きだ・楽しい」ことの方に能力が育ちます。
それで、子どもの時に「何を好きになるか、どういう情報、どういう感情で育ったか、育てられたか」が重要になってくるわけです。

そして、脳の神経回路は、
・愛や喜び、快感を感じると、ドーパミンが出て、ドーパミン神経回路がつくられます。
・怒りや恐れで不快なストレスを感じると、ノルアドレナリンが出て、ノルアドレナリン神経回路になります。

感情の神経回路は、0歳から始まり、5~6歳におおかた出来上がると言われています。それからは、この神経回路を使って生活していくのだそうです。

何かを体験したとき、怒りっぽい人・すぐ否定的になってしまう人というのは、「ノルアドレナリン神経回路」が使われています。
何があっても、感謝の気持ちをもち、前向き・肯定的思考で解決しようとする人は、「ドーパミン神経回路」が発達しているということになります。ドーパミン神経回路は、健康で長生きのサイクルです。
神経回路自体はどちらも必要ですが、人生・生活の中でどちらをよりたくさん使っているか?で、結果が違うということですね。
(怒りっぽくて失敗する人などは)脳の神経回路の働きですから、無意識に反応して感情が起こります。本人が気づいて、意識的に時間をかけて変更するまで、変えようがありません。意思の力では、どうにもならない部分です。

ドーパミン神経回路メインで生活できれば理想となります。
この脳の神経回路は、コトバやイメージを通して、約100日間でできあがると言います。

セルフイメージが低くて否定的なことばかり考える人というのは、どこかで100日以上マイナスの言葉をインプットされたということが解りますね。
もし今、ノルアドレナリン神経回路が優位でマイナス思考ばかりと言う人は、100日間以上、肯定的な言葉やイメージをインプットして、ドーパミン神経回路をたくさん使う生活にすることができます。
(2011年7月~11月に誉め褒めツイートを始めたのは、この100日間の試みでした)「100日で潜在意識が変り、1000日で生活習慣が変わる」と言われています。

これまでの引き寄せ本や自己啓発で「感謝すること」を奨励するのは、この「ドーパミン神経回路」を作るためだったわけです。
修行であっても行楽であっても、最終的には、ヒトは満足感や達成感や充実感・快感の方にもって行っているはずです。
これまで、争いばかりの世界だったのは、科学で証明されるまで、「大脳生理学に基づく人間本来の生き方」ができていなかったからだったんですね。
--話が長くなったので、脳の話つづきはまた…

ちなみに、「免疫力が上がるように」とか「免疫力の高い生活」とここで表現しているのは、「長期間のノルアドレナリン神経回路で免疫力が下がってしまって、落ち込みやすく、ストレスに弱くなって病気をしやすい」という状態と対極の「健康状態」をあらわし、ちょうどバランスの取れた良好な状態を指しています。
自律神経系がきちんと機能した上でのお話しです。

最近時々みかける、「免疫力が高ければいいというものでもない」という説の、バランスの崩れた状態のことではありませんので、ご了承ください。

・引き寄せの科学~裏ワザマスター~全記事リンク(2013年3月出版予定)
http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-907.html

【願いがかなう祈り方】~引き寄せスピリチュアル編~全リンクは、こちらで
 http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-884.html

~*~*~ 愛と感謝と祝福をこめて ~*~*~精神世界ランキング
お読みいただきありがとうございます。掲載記事は、さらに詳しい内容を書籍・CD・DVD等で頒布する予定です♪
LEOリエルのオフィシャルサイト/・メール
最新メルマガページ
ワーク&セミナーのお知らせ♪
イベントのお知らせ
セッションへのお申し込みフォーム
お問い合わせ&ワークお申し込みフォーム
ツイッター http://twitter.com/#!/angelriel
☆誉め褒めサポート(ツイッターにて)
http://twitter.com/homehome_diet
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

リエルLEO公式ツイッター

ツイッター「るちたま日記」

おすすめ開運アイテム

「引き寄せの科学」→通販中

LEOフェイスブックページ

サイトのQRコード

QR

更新通知ご登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

Angelリエル

Author:Angelリエル
L.E.O-JAPAN株式会社代表
●神代∴光=漫画家。
●リエル=歩く神社。
スピリチュアルインストラクター。
NPO認定のカウンセラー。
家族関係心理士。
レイキ・ティーチャー。
レインボーエンジェルセラピー・マスター。
リンパデトックス・セラピスト。
守護天使は☆Virtuesほか、
 ☆光のルシフェル・弥勒如来
 ☆天手力雄命
アセンション覚醒のスピリチュアル・ワークショップを開催してます。
--☆こちらの記事には著作権があります。
ブログアドレスはリンクフリーですが、メッセージの責任が負えないと困るので、文章等の転載は必ず出典ページの明記をお願いします。
☆常識・自己紹介のないコメントは削除の対象になります。ご注意ください→http://leoriel.blog105.fc2.com/blog-entry-472.html

・全記事表示/・今日のカラーボトル占い

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

感謝☆ご来者数☆感謝